このブログ及び当社のホームページを立ち上げてちょうど一週間になります。
「アクセス解析」なるもので確認しているのですが、この一週間でこのブログにアクセスしてきた方は私以外にたったの一人・・・。(これもたまたまでしょうけど)
まあでも、やっとヤフーで「逢坂建築」と検索すれば二行目に出てくるようになったし、チラシも2000部配ったし、これからアクセス数も増えるかな?。
自分で綴ってるブログを自分しか見てないってのは、寂しいものですね。最初はこんなもんかな?。
このブログ及び当社のホームページを立ち上げてちょうど一週間になります。
「アクセス解析」なるもので確認しているのですが、この一週間でこのブログにアクセスしてきた方は私以外にたったの一人・・・。(これもたまたまでしょうけど)
まあでも、やっとヤフーで「逢坂建築」と検索すれば二行目に出てくるようになったし、チラシも2000部配ったし、これからアクセス数も増えるかな?。
自分で綴ってるブログを自分しか見てないってのは、寂しいものですね。最初はこんなもんかな?。
ユニットバス改造工事の見積り依頼をいただき、調査してきました。
ユニットバスは各メーカーとも規格寸法が決まっていて、0.75坪・1.0坪・1.25坪・1.5坪等がありますが、今日調査したお客様の既存の浴室の奥行寸法は1.5m(5尺)。
その場で、お客様に「どうしましょう?」なんて聞いても、当然困ってしまいますよね。なので、基本的なお話しした上で、「まずは、ご提案させてください」と申し上げて、帰ってきました。
0.75坪であれば脱衣場が15cm広くなるが、浴槽は確かに狭い。
1.0坪であれば脱衣場が30cm狭くなるが、浴槽内で足が伸ばせる。
一長一短ですよね。
なので、2通り見積りしてみます。上記の条件の他に、工事金額も検討材料になりますからね。
リフォームは「ケースバイケース」です。チラシの金額をあてにしてないで、調査・見積り依頼は「逢坂建築ホームプラン」へ!。