カイノクチ でのバイト中で、いつもの(笑)?つまみ食い、今回も面白いのをいただけました♪
ながらみ っていう、小さくてツヤツヤで幾何学模様がステキな貝。
大将のFBから写真を拝借↑
初めて見るー!!(たぶん…)
30年くらい?料理人やってる大将も、初めてだとか。
巻貝なんだけど、つぶ貝とかシッタカとは全然違って、すごい平べったい。
あとあと調べて知ったんだけど、昔は「おはじき遊び」で使われていたんだそう。
ほんっとに色んな模様、色んな色でとっても綺麗。
キサゴ と ダンベイキサゴ の2種類あるらしく、この子たちはダンベイキサゴかな…?!
ダンベイキサゴの方が深い海の砂底に生息しているらしい。
砂の中を這いながらプランクトンとかを食べてるから、砂と殻が擦れてツヤツヤになるとか。
ほんっとキレイ。
今回はシンプルに塩茹でされたもの。
ちっさ〜い!
くるりんっと、肝の先っぽまで綺麗に取れました♪
うま〜い!
「燗酒持ってこーい!バンバン!」ってやつですな(笑)。
でも、昔は子供のおやつに出されることも多かったとか?!
静岡の友達も小さい頃は、夕飯にどんぶりいっぱい出てくることが、よくあったらしい。
今はそんなに獲れなくなっちゃったそうだけど…
カイノクチでは、ディナー(今は前日までの要予約、仕入れの関係で)の付出しに、出してます。
お酒は飲めないけど…
早く飲めるようになりたいなぁ。
でも、12日までの緊急事態宣言、またもや延長されそう…(涙)
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 2ヶ月前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2ヶ月前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 2ヶ月前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 2ヶ月前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
「日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事
旬!さわらの白子に真子、子持ちヤリイカ
3人で伺っても小皿でそれぞれ @ せと果(神戸 元町 西元町)
祝!燗酒クラシコ 復活!@ VILLA BLANCHE(神戸 東遊園地)
お燗番やりまーす!打ち合わせで蛍イカ蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 ...
大三島の猪美味しい〜! @ 日本酒 せと果(神戸 元町 西元町)
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町)
なかなか予約が取れないらしい?! @ 食堂丸山(神戸 花隈)
3人で楽しいひと時 @ 日本酒Bar畠山(四ツ橋 心斎橋)
0時過ぎまで @ ハチ高原の宿 ナラヤ (養父 ハチ高原)
「酒うらら」のイベントお手伝い席 @ 日本酒Bar畠山(四ツ橋 心斎橋)
関西や中部にはあまりいないのでしょうか、千葉や神奈川には結構いるようでたまに魚やなどで見かけます。
ちびちび日本酒やるのにいいですね。^^
ほんっとカラフルだし、殻の模様も素敵です♪
でもこれ、お酒のアテですよねー!
私の祖父母世代の方はオヤツで食べてたというから、びっくりです(笑)