goo blog サービス終了のお知らせ 

まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

神亀を飲もう @ 友達んち

2010-01-13 12:34:27 | 家飲み

いやはやいやはや、この日本酒友達が、自分と同年代で良いのだろうか?!
ほんと、自分なんて、まだまだまだまだだなぁ~~と思ってしまう。

家飲みやるから来ない~? ってことで何気に初訪問だったのだけど・・・


玄関に、まず結婚祝いの大きな神亀の樽酒が飾ってある! っていうのだけでもスゴイのに、
奥の部屋には、押入れだけじゃなく外にはみ出た特大ダンボールにまで、スベテ日本酒が入ってる~~。

一応、ご本人に許可もらって、どれだけスゴイ部屋になっているかパチリ。
「散らかっててスマン、まだ片付けてる最中で・・・」 って、収納スペースを完全に越えてるよ~(笑)。

埃のかぶり方が半端ない、思いっきり黄金色のお酒もあったり。
すごっっ!!!

あーー、うちにもこんなにたくさん、ごろごろ置けたらなぁ~~~。
(↑そうじゃなくって??)


ちなみに自分は時間どおりに来たのだけど、
「まぁ、いっつも1時間遅れが当たり前なヤツラだから、まだ3人で」 って、そのゆる~いのもエエです。

最初は家主の友達と魚屋さん(ニックネームで(笑))とで、かんぱーい。

これが常温なのに、んまい!
旭日 と書いて キョクジツ と読む、滋賀の酒蔵さん。

友達が滋賀旅行で見つけてきたんだそう。
「最初の乾杯酒に」 というだけあって、透明感のあるような、でも深みもあるような。
で、バランスもなかなか。
「後に並んでる、その4つも同じ酒蔵さんのだよー。」 と教えてくれる。

しかも 「そこら辺にあるの全部、栓開いとるで、もう自由に飲んでいいよ~。」 とな。
まぢでーーー(>_<)!!
一応会費はあるものの、そんなの有って無いようなもの、ありがとうっっ。

でも、こんなたくさんあるんだもの。
お猪口一杯ずつ飲んでても、けっこうな量になりまっせー。

この上写真のラインナップにある 日置桜 青水緑山 が、これまたクセモノで。。。

「書いてある日付みると面白いよ」と、その裏ラベルを見ると。

2001年・・・え?・・・2001年?! てことは H13BY?!
えーっとえーと、加藤杜氏が醸す前のってことだよね?!
ひぇえ~~、なんて酒がチミんちにはあるんだ~~(>_<)!

他にも
「このるみ子は、もう寝かしすぎてヤバイ味がするから、これは何かのブレンド技で使うつもり。」 とか。


でもでも、ちゃんと飲める美味しいお酒たちも、ありまーす。

房島屋 うまー♪


さてさて。
飲んでばっかりでもなく、ちゃんとおつまみも。

友達のお嫁さんご実家のお父さんが自前の畑で育てているという ルッコラ これがまた、
味が濃厚で、これだけでもツマミになる。

一応、1人一品以上持込で、ってことだったのだけど、
最初から居た魚屋さん(ニックネームですってば)が、ずーっとキッチンで何か作ってくれているのだ。
何か“ガシガシ”やってるな~と思ったら・・・


厚岸産の生牡蠣 だったり!

魚さばいてくれたり。

「見られると、なんか恥ずかしい・・・」って、言いながら サヨリ さばき中。
いえいえ、立派な手つきです。

この刺身が、ちょーうまーい!!
バーナーに苦戦したものの、全然大丈夫、美味しいっす。ありがとう♪

「見た目は悪いけど」 とも言いつつ・・・これ、牛のホホ肉・・・じゃなくスネ肉の煮込みも絶品。

一晩かけて、しっかり煮込んだそう。

友達が出してくれた、パテもうまい。既製品だけど、いやマジでうまい。

鶏のパテって、結構バターなんかの脂を入れてたりするのが多いけど、
これはそんな脂っぽさがなくて。

こんなのをつまみつつ、飲む。飲む。飲む。
 紀土 と書いて KID キッド と読む日本酒も初めて見るなぁ。

お値段シールを見ても分かるとおり 1890円。 この味わいで、これは安いのではっ?!


色々試し飲みしてると、いつの間にか、テーブル端はこんな状態に。


だがしかし!
これからが本番なのだ。

今回のメインは。

神亀 ーー!!

というワケで本番が始まったら、神亀たちが、ずら~~~。

あれやこれやと出てくる種類の多さに、もう口あんぐり。




 そして 今日はのんびりしたな 。

ほんとに、もーー “お宅でのんびりしてます~~~” 。

こんなにまったりできるのは、友達と魚屋さんのおかげ。
「えー?!えー?! こんなのも飲ませてくれるの?!まぢー?!」
って、何回言っただろう。。。

もー本当にありがとうございました(>_<)!!
すんごい貴重なお酒たちに出会えたことに、かんぱーい!

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お引越し後もステキな 砂丘屋... | トップ | 白菜ぶらさがって @ 燗酒屋 ... »
最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
■たっぱさん (まき子)
2010-01-16 13:40:33
2007年詰め、ということはそれまでまた何年かきっと蔵元さんで眠っていたかもしれませんね。
おいしそう~~~。

たっぱさんの差し入れは、お店にとってもきっと嬉しい事と思います。
店長もお客さんも喜んでいただけると、
持って行き甲斐がありますね!
返信する
2007年詰の (たっぱ)
2010-01-15 18:40:14
ひこ孫純米に瞠目し、行き着け店に差し入れしてきたのが今週の初め。

店長にも、常連さんにも、喜んでいただけました。

すべての道は、神亀、に通ずるのかも?!
返信する
■こむこむさん (まき子)
2010-01-14 19:03:12
次から次へと出てきたので、
まぢ?!が連発でした。
ほんと、どれくらい飲んじゃったんだろう~。
軽く1升はいってそうです。
返信する
RWさん (まき子)
2010-01-14 19:00:58
割烹よりもすごかったりして(笑)
酒屋○○とか?!
返信する
Unknown (こむこむ)
2010-01-14 12:55:34
まき子さん、こんにちは~

いやあ、それにしてもすごい量と質ですね。
自分のとこなんかカワイイもんですわ(笑)

まぢ!?とか言いながら、どんだけ飲んだん
でしょうね。気が付いたらお持ち帰りしてた
とか、してなかったとか(爆)
返信する
Unknown (RW)
2010-01-14 06:09:58
表札の下に「割烹○○」の看板があったりして・・(笑)
返信する
■いけちゃん (まき子)
2010-01-14 00:10:26
そうだ!スネ肉だ!
あの肉の質感・・・なんだったっけなーって。
マグロじゃないんだからホホ肉ってなに?って感じっすね(汗)。

いやいや、、、私のつまみはホントおそまつで。
ご飯と・・・確かにそうかも。
お米と和え和えして、それもつまみになっちゃいそうな。

でも魚屋さんのお陰で、つまみはとっても楽しめました!
ありがとう♪

しかし、ほんとにこの酒の質と量は・・・
家主に感謝ですね。



返信する
■煮酒さん (まき子)
2010-01-14 00:06:42
いや!
ほんものるみ子さんがいるからこそ、
色々楽しめます!
まだまだ頑張っていただきたいです♪
返信する
魚屋さんです(笑) (いけちゃん)
2010-01-13 20:27:30
改めて見ると、酒の量と質は半端ないですね(笑)

ニシンとキャベツを煮たのもおいしかったですよ。
自分お酒以上にご飯と合わせたいな~って感じちゃいました。

因みに肉はすね肉で作りました!
返信する
■Benさん (まき子)
2010-01-13 18:01:47
奥さんはこの日は体調不良で寝てたり起きてたり・・・
だったんですが、
それなのに隣の部屋でワイワイやらせてくれるなんて、
すばらしいですっっ。
お2人とも本当に好きなんですね~。
私は、鰊棒煮をほぐしたものに蒸しキャベツを和えたおかずを・・・。
魚屋さんの美味しそうな料理の手前、恥ずかしくって写真なんて取れなかったですよ~(汗)。
返信する
理解あるなぁ (Ben)
2010-01-13 16:58:12
奥さん、この状態(笑)で何も言わないなんて、理解あるねぇ。

奥さんも呑んべぇなのかな?
あれっ、そう言えば奥様出て来ないね?

マッキー的にはウハウハな1日だったことでしょう!

マッキーは何を持って行ったの?
返信する
■akikoさん (まき子)
2010-01-13 16:16:29
引越しの片付けでもなく、
こんなに飲ませてくれちゃってもーシアワセでした、本当に。

魚をさばいてくれる友達が居るというのも
ポイント高いですよね!
お陰で美味しいお魚、食べさせてくれました~。

返信する
■酒飲みおやじさん (まき子)
2010-01-13 16:15:13
あはは、あの古酒部屋のような。
返信する
■shootさん (まき子)
2010-01-13 16:14:35
後者ですか・・・(笑)。
頃合すぎてもステキな女性でいたいものです。。。
返信する
■hirorin (まき子)
2010-01-13 16:13:26
若かったり、
おてんば娘だったり、
未熟女だったり、
熟女だったり、
老婆だったり。。。
お酒っておもしろいねー(笑)。
返信する
本物るみ子も (煮酒)
2010-01-13 15:54:10
…いや、なんでもない。
返信する
やっぱり魚屋さんじゃん (akiko)
2010-01-13 15:53:31
お魚さいばいて・・・
いいなぁこういう人がいてくれると。

それになんとまぁ、私なんか知らないお酒だらけ!!!
シアワセのオンパレードですね。

これは引っ越しの片付けの手伝いじゃなくって飲み会だったのですね(笑
返信する
Unknown (酒飲みおやじ)
2010-01-13 15:21:57
なんか、、御宿のある酒屋さんみたいな状況だな。。
返信する
そそ (shoot)
2010-01-13 14:50:25

頃合を間違うと大変なことに・・・・
特に後者。
返信する
Unknown (hirorin)
2010-01-13 14:22:01
るみこを寝かし過ぎてヤバイ味ってとこで
若いるみこサンがずーっと寝ているうちに、
おばあぁんになってしまった図を想像してウケた。
お酒も女の子も、飲みごろ食べ頃があるわけね・・と。



返信する
■たく@酒遊倶楽部さん (まき子)
2010-01-13 14:01:24
明日からなんですね!
頑張ってくださーい♪
部屋の片付け、私がやっておきましょうか?
(お酒がなくなってたりして(笑))
返信する
■おかじーさん (まき子)
2010-01-13 14:00:11
こちらこそ、どうも~!
先に出来上がっておりましたが(笑)。

>「海」飲むの忘れてた。。

なんてこと!
それは、また行かなきゃ、ですね。
いやはやそれにしても、ホントにすごいお酒たちがいっぱいでてきて
びっくりです。
返信する
■葛飾のオヤジさん (まき子)
2010-01-13 13:58:53
私の初夢、こんなんだったんだ~。
って(笑)。
こんなスゴイ夢みたら覚えてます。
初夢なんだったんだろう・・・。
返信する
・・・・ (たく@酒遊倶楽部)
2010-01-13 13:25:28
早く片付けなければ・・
ウチ飲みができない・・
ますます乱雑になりつつも・・
明後日から、梅津だし、正月明けてから1週燗休んだし。
返信する
Unknown (おかじー)
2010-01-13 13:05:44
先日はどうもおおきに。
またよろしゅう。

…って、コレ読んでて気づいた!
「海」飲むの忘れてた。。
また行かな(笑
返信する
ん?! (葛飾のオヤジ)
2010-01-13 12:56:09
コ、コレは…、まきっコの「初夢」をリアル映像化したもの?!(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家飲み」カテゴリの最新記事