特別記事に起こす出来事もなかったので、
とりあえず近況報告。
その1
2学期制の学校で前期期末試験が始まりました。
前期の成績を決定付ける大切なものであり、
中3生の子たちは毎日のように塾を顔を出しています。
うちの塾は自習するのにいい環境が整っているとは
言い難いですが、
生徒さんにとって勉強しに行こうと思える空間になってほしいです。
その2
今日の授業。
中2生の理科の電流の単元で、
フレミングの左手の法則について説明。
電流の向きが中指、磁界の向きが人差し指、力の向きが親指
のあれである。
私「中指から、でん(電流)じ(磁界)りょく(力)で覚えてねー」
などと実際指の形を作らせて説明。
このでん、じ、りょく、は単に頭の文字を取っただけの
何の変哲もない覚え方ですが、
これが案外記憶に残りやすいのか全国共通これのようです。
そのやり取りを聞いてか、隣の中3生の子が突然、
生徒A「デンジャラスー、ジいさんー」
なぬ!?( ̄ロ ̄;)
新しいフレミングの左手の法則の覚え方を発案しだしたようだ。
生徒A「デンジャラスー、じいさんー・・・デンジャラスー、じいさんー・・・」
どうやら見切り発車だったらしい、
生徒の自由な発想を妨げるのも悪いので
そのまま「力」にあたる部分を思いつくのを待つ。
生徒A「デンジャラスー、じいさんー・・・・・・・・・りんご」
むっちゃ投げやりじゃん((( ;゜Д゜)))
座布団没収レベルなので不採用、
ということで中2の子の方に向き直り説明を続けようとすると、
生徒B「俺、じいさん書くのめっちゃうまいよ!」
なぜかノリノリである。
いろいろと突っ込むところはあるが、そんな私をよそに
ホワイトボードマーカーを手に取りじいさんを書き出す。
案外うまい、私が渾身の力を込めて板書した、
U字磁石とコイルの図が霞んで見えるのは気のせいか。
すぐ書き終わるだろうと思ったら、
本格的に塗りつぶしの作業が始まったのでストップをかける。
私の「消しなさい」との要望を受け、
素直にホワイトボード消しに手を伸ばし、
そして勢い良く消す。
私「よし、って板書も消してんじゃねーーー((( ;゜Д゜))) 」
消されました板書(。´Д⊂)
傷心の私をよそに、
生徒B「俺、ドラえもんうまいよ!」
とのことで、人差し指を立て、
あと1回落書きさせてと嘆願してくる。
有無を言わさずマーカーを取り上げようとするが、
生徒B「アンパンマンもめっちゃうまいよ!!」
言い訳になっていないのが悲しすぎます(。´Д⊂)
なんとか
ホワイトボードにドラえもんとアンパンマンが出現するのを回避し、
事なきを得るのでした。
↓新しいフレミングの覚え方募集中

↓私信はこちらから
メールフォーム
とりあえず近況報告。
その1
2学期制の学校で前期期末試験が始まりました。
前期の成績を決定付ける大切なものであり、
中3生の子たちは毎日のように塾を顔を出しています。
うちの塾は自習するのにいい環境が整っているとは
言い難いですが、
生徒さんにとって勉強しに行こうと思える空間になってほしいです。
その2
今日の授業。
中2生の理科の電流の単元で、
フレミングの左手の法則について説明。
電流の向きが中指、磁界の向きが人差し指、力の向きが親指
のあれである。
私「中指から、でん(電流)じ(磁界)りょく(力)で覚えてねー」
などと実際指の形を作らせて説明。
このでん、じ、りょく、は単に頭の文字を取っただけの
何の変哲もない覚え方ですが、
これが案外記憶に残りやすいのか全国共通これのようです。
そのやり取りを聞いてか、隣の中3生の子が突然、
生徒A「デンジャラスー、ジいさんー」
なぬ!?( ̄ロ ̄;)
新しいフレミングの左手の法則の覚え方を発案しだしたようだ。
生徒A「デンジャラスー、じいさんー・・・デンジャラスー、じいさんー・・・」
どうやら見切り発車だったらしい、
生徒の自由な発想を妨げるのも悪いので
そのまま「力」にあたる部分を思いつくのを待つ。
生徒A「デンジャラスー、じいさんー・・・・・・・・・りんご」
むっちゃ投げやりじゃん((( ;゜Д゜)))
座布団没収レベルなので不採用、
ということで中2の子の方に向き直り説明を続けようとすると、
生徒B「俺、じいさん書くのめっちゃうまいよ!」
なぜかノリノリである。
いろいろと突っ込むところはあるが、そんな私をよそに
ホワイトボードマーカーを手に取りじいさんを書き出す。
案外うまい、私が渾身の力を込めて板書した、
U字磁石とコイルの図が霞んで見えるのは気のせいか。
すぐ書き終わるだろうと思ったら、
本格的に塗りつぶしの作業が始まったのでストップをかける。
私の「消しなさい」との要望を受け、
素直にホワイトボード消しに手を伸ばし、
そして勢い良く消す。
私「よし、って板書も消してんじゃねーーー((( ;゜Д゜))) 」
消されました板書(。´Д⊂)
傷心の私をよそに、
生徒B「俺、ドラえもんうまいよ!」
とのことで、人差し指を立て、
あと1回落書きさせてと嘆願してくる。
有無を言わさずマーカーを取り上げようとするが、
生徒B「アンパンマンもめっちゃうまいよ!!」
言い訳になっていないのが悲しすぎます(。´Д⊂)
なんとか
ホワイトボードにドラえもんとアンパンマンが出現するのを回避し、
事なきを得るのでした。
↓新しいフレミングの覚え方募集中

↓私信はこちらから
メールフォーム