goo blog サービス終了のお知らせ 

print out

日々学んでいること、考えていること、いろいろとね。

強風

2008-04-24 20:56:34 | 日記
今期の健康スポーツ(体育みたいなもの)は
ソフトボールを受講しています。

初回であった今日は雨の予報でしたが、
朝晴れていたので意気揚々と家を出発。

雨だと体育館で別の球技をやるらしいので、
これならできるだろうと思っていたのですが、
予想外の強風

いや、マジでこれ強すぎだろうΣ|( ´Д`;)|


突風によりグランドでは砂埃がひどいことに。


目に砂は入るは、天パーの髪は砂をたくさんキャッチするはで
ソフトボールどころではない( ;´Д`)


とりあえず今日はゲームではなく
キャッチボールとノックだけだったのですが、
すさまじく疲れました(;´ρ`)


ちなみに、このソフトボールの受講者人数は13人人です


ゲームできないじゃん( ゜Д゜)


とはじめはどうなるのかと心配していましたが、
4~5人のチームを3つ作って、
1つのチームがこうげき、
2つのチームが守備という形になるみたいです。


これはこれでなかなか楽しそう、
また来週以降どんな感じなのか報告できたらなと思います。




さて、今週の日曜は新入生歓迎会があります。

私のよっぱらい状況と2次会がどうなるかによっては
ブログの更新はありません。

というか書く気なしです、はいヽ (´ー`)┌

やっちまったなぁ

2008-04-20 23:36:07 | 日記
今年のサークル勧誘用のビラ作成は私が担当しました。

美術的センスが皆無の私が作ったものであるからして、
そのビラの完成度は推して計るべし。

他サークルや部活のものと比べても引けを取りまくっております(´Д`;)


とりあえずその不出来さはおいといて、
新学期もはじまりポツポツ1年生が顔を出してきた頃、
驚愕の新事実が発覚・・・

ポスター記載の連絡用メールアドレスが間違ってましたヽ (´ー`)┌

とのことで

メールを何度送っても送れないと1年生から苦情が((( ;゜Д゜))) 

ごめんよーー(。´Д⊂)


よく確認しておけばよかったと思いつつも、
後悔しても遅いので訂正のためどこが間違っていたのかチェックしてみる。


ハイフンが一つ抜けていた、これはまだあり得るミスである。

もう一つミスがあった、しかも@以下にである。


~@ne.co.jp


になってましたからヽ(´Д`;)ノ




何があろうと絶対に届きません。・゜・(ノ∀`)・゜・


来週の日曜には新入生を正式に迎え入れるための飲み会があります。


果たして何人の1年生が入部してくれるでしょうか(;・∀・)







さっそく

2008-04-16 02:09:10 | 日記
水or木はブログ更新するとかいっときながら今週分はお休みです(;´д` )


いや~来週から本格的に実験が始まるので、
その前に徹夜カラオケに行くことに。


相変わらず音痴ですが、なかなかいいストレス発散になります(*゜∀゜*)


デビルメイクライ4のテーマソングであるラルクの「DRINK IT DOWN」のCDを
最近やっとこさ購入したので早速歌ってきます(・∀・)♪




遅刻

2008-04-13 19:00:06 | 日記
相変わらず大学には原付で登校していますが、
最近は運動不足が甚だしいので塾がない日と雨の日は歩くようにしています。

さて、大学は先週の火曜日から始まりましたが初日からの雨、しかも風+雷。
1年生もいきなり災難だなぁ、なんて朝の天気に感想をもらしつつ時計に目をやる。

8:10

朝食+洗顔+着替え+コンタクト+ゴミ出し+大学へ徒歩=1時限目(8:50~)は遅刻

まず大学に歩いていったら教室まで30分はかかるので遅刻確定ヽ (´ー`)┌
朝食は基本的に摂らないので、朝食=0分
と仮定しても揺るぎようのない完璧な等式を頭に思い浮かべならも、
春休みのグータラが抜けないからだを叱咤して大学へ。

塾生たちには遅刻するなよ~なんて常々いいながらもこの体たらく。
原付で行けば間に合う時間だったなんて自分に言い訳をしていると、
授業は既に始まっている時間だが教室の外にはまだ生徒の姿がちらほら。

1年生だろうなぁ~

大学ではHRなどあろうはずもなく、
自分で時間割を見て受けたい授業の教室に行かなければなりません。

迷うってほどでもありませんが、
構内はそれなりに広いので最初は私もうろちょろしたもんでした。


ちなみに、私は1年生の1番はじめの授業は

寝坊して出れませんでしたけどねヽ (´ー`)┌

いや~まさか大学で最初に出来た友達に話しかけた言葉が

1時限目の授業どうだった?

になろうとは(*´ー`)

1時限目寝坊して出れなくてさーあはは( ;´Д`)

みたいなそんな感じ、みなさんマネしちゃだめですよヽ(´Д`ヽ)


え?誰もマネしない?




将来

2008-04-10 22:04:51 | 日記
今日はブログを更新しようとくだらないことをつらつら書いていると、
高校の頃の友人から電話がかかってきてえらい長電話をしてしまいした。

そのとき書いていた記事は手が止まってしまったので、
また後日掲載するとしてその友人との会話について。

基本的には近況報告やらを交えたくだらない話で盛り上がっていたのですが、
将来についてもちょっと話をしたりしました。

彼は今年大学1年生になります、つまり2浪しています。
決して勉強をサボっていたわけじゃなく、
むしろその反対で自分の夢をかなえるために頑張った人です。

私も受験時代には、もうワンランク上を目指すために
浪人という選択肢もあったのですが、
いくら将来のためとはいえ受験勉強をもう1年とは考えられませんでし
た。

大学で3年間勉強して研究室や院への進学などの話が具体的になった今も、
自分の夢や将来のために情熱をもって何かに真剣に取り組めるかといったら自信がありません。

決してその今の自分に不安があるとかそういうわけじゃありませんが、
自分のために一生懸命に努力できる人って輝くっていうのかな、
とてもかっこいいと思います。

うちの塾の中3生もいつの間にやら入学式も終え高校生に。
中学→高校へは進学が一般的ですが、そこからどう進むかは人それぞれ、
レベルの高い大学に進学するのが絶対的に良いわけではありません。
(上を目指すにはそれ相応の努力が必要となるのでそれはそれで価値はあるが今は別の話)

自分の将来にワクワクできるような、そんな夢を見つけて道を決めてほしいです。
突拍子もないことでもいいと思うんですよ、
それに堅いことばっか考えていたってつまらないですし。

学生の本分としての勉強とそれと同じぐらいの遊びを通して、
自分を見つめる時間をほどよくとっていければいいんではないかと。

そこで見つけた自分の夢や将来に、
受験が立ちはだかるのなら、
私はそれを乗り越えられるようにサポートしていこうではありませんか。

さて、今週の塾の授業ではすこし語る時間が多くなるかな。

新学期

2008-04-06 21:08:39 | 日記
ついに今週から新学期がはじまります、
長かったぐーたら生活な春休みから一転して一気に忙しくなります。

ちなみに、随分とブログの更新はお休みさせていただきましたが、
とりあえず週2(日と水or木)は更新していこうかと思います。

大学やバイト先の塾での出来事をただ書き連ねるだけですが、
よかったらたまーに覗いていってください。

最近はなるだけおもしろく書こうという気力はないですが(;´Д`)
え?今も昔も大して変わらん?


・・・


ヽ (´ー`)┌




はい、さて、
今期は実験が週2日なのが少しきついです。
しかもバイトのコマは半分ぐらいにできたにも関わらず、
週でみると1日水曜が減っただけで月火金土は行かねばならんのがつらい。
土曜をなんとかしてなくしたかった(;´д` )

まあ今まで見てきた子達を幾分かそのまま見れるのは嬉しいです、
特に実力的に将来は私のレベルを超えそうな子もいるので成長が楽しみです、
自分が教えられるところまでやれたらいいかな。



ところで、新学期、
特に1年の始まりの今期はなにかと部活動やサークルの勧誘が盛り上がる時期です。
我がパソコンサークルも新入部員獲得のためにビラを毎年作っていますが、
去年はくばらなかったというやる気のなさをいかんなく発揮したので、
今年はとりあえず配ろうという方針に。

なんで配らなかったかというと、
もともとビラは新入生にサークル・部活ビラセットみたいなものとしてとりあえずは行き渡るので、
去年はそれに加えて配る必要もないだろうということになり配りませんでした。

決して、パソコンサークルに来る奴なんてたかが知れてるとか、
モンスターハンター2ndをひたすらやってて新入生を相手しなかったとか
そんなんじゃ、ゲホッゲホッ。

ちなみに、今テレビCMでやっているモンスターハンター2ndGは、
去年発売されたモンスターハンター2ndの続編的な感じです。

お笑い芸人のプレイ時間が何百とかで塾生からもCM見たなんて話を聞きます。
このゲームのプレイヤーは大抵それくらいのプレイ時間、
私自身も前作は300時間程やっていますが、
彼らの芸能人という多忙そうな生活を考慮すれば、
いかにその数値がゲームの魅力を表しいるかわかるでしょう。
寸暇を惜しんでやりたくなる、それだけ楽しい。

多人数プレイがおもしろいこのゲームは、
大学が始まったら散々サークルの仲間とやることになりそうです、
昼休みや授業終わりからバイトまでの時間などの寸暇を惜しんで・・・

え?ビラ配りは?

・・・

ヽ (´ー`)┌