12/5(火).6(水)は、福岡でセミナーなので、
12/4(月)は京都・生駒に帰るのもロスなので、
移動日となってしまった。
これを利用して、福岡新水巻病院見学と
6/25の宗像大社参詣で
コースに含まれていなかった
神宝殿を見学することにした。
小倉の駅前のホテルで朝を迎え、
のんびりとテレビ見て、
さて、ボチボチ出発しようかと、
電車を検索すると、
鹿児島本線は大幅遅れの様子。
駅に着くと、信号機のトラブル
+レールにヒビが見つかったとかやらで
電車は軒並み大幅遅れ、乗車の目処なし。
20分ほど待って到着した電車は
大分からやってきた特急ソニック博多行き。
博多方面に乗車の方は、特急券不要なので
特急に乗るように、とのアナウンス。
途中、黒崎・折尾に停車するので、
折尾で降りれば何とか水巻に行けるだろうと乗車。
JR九州特有のおしゃれな車両に乗り込み
↓
折尾で降りたが、次の駅の水巻に行く電車は30分後らしい。
コーヒーを飲もうと北口に向かったが、
東口を出ればミスドがあるだけだと(@o@)
えっ、特急が止まる街なのに?!
駅内にも周囲にも、売店・コンビニすら見当たらず。
この先どうなるのかと心配になり、
駅弁を売っていたので、
とにかく食料確保と、鶏そぼろ弁当を購入。
ミスドに行く途中、見ると
鹿児島本線と立体交差している線路がある。
↓
調べると、筑豊本線。
若松⇒折尾⇒直方⇒飯塚⇒原田に続く。
だから特急が止まるんや~。
あ~、若松・原田の全線を乗ってみたい。
豪華特急には乗りたくないが、ローカル線は好き。
↑
上りの門司港行きは止まっていて動かないが
下りの久留米行きは予告通り30分遅れでやって来た。
↓
すぐに水巻に到着。
こんな小さな町に
不似合いと思えるほどの巨大な病院
見たいのはこの敷地内にある、
みずまき助産院。その理由は、
昨年の12月、ここの周産期センター長
白川先生の講演を聞き、
控室で白川先生に、
「ぜひ見学に」と誘っていただいたのだが、
「見学するなら、この助産院で
トコちゃんの骨盤ケア教室を開いている
助産師 成松さんがいるときに」
と決めていたため、
今回は外からの見学のみとした。
看板を頼りに歩いて行くと、すぐに到着
南北の空明りを取り込める設計の美しい建物。
南には芝生の庭が広がり、名前通り、ひだまりの家。
庭の南には、周産期センターと看護助産学校。
周産期センターの玄関に入ってみると、豪華な花。
外来担当医表を見ると、
白川先生は、何と週に4回も!
白川先生に限らず、少ない人数の医師が
週に何日も担当して
外来診療を支えておられることが分かる。
↑
病院の方にも入ってみると
きれいな広いロビーに、ずらりと並んだ受付
↓
↑
待合コーナーの奥にはクリスマスツリーも。
病院を後にし、
途中の大型スーパーに立ち寄り
持って来るのを忘れた半袖ポロシャツを
1枚購入し、駅へ急いだ。
↑
通り過ぎる特急・快速を見ながら
ベンチに座って、駅弁を半分食べたところで、
やって来た普通電車に乗れた。
12/4(月)は京都・生駒に帰るのもロスなので、
移動日となってしまった。
これを利用して、福岡新水巻病院見学と
6/25の宗像大社参詣で
コースに含まれていなかった
神宝殿を見学することにした。
小倉の駅前のホテルで朝を迎え、
のんびりとテレビ見て、
さて、ボチボチ出発しようかと、
電車を検索すると、
鹿児島本線は大幅遅れの様子。
駅に着くと、信号機のトラブル
+レールにヒビが見つかったとかやらで
電車は軒並み大幅遅れ、乗車の目処なし。
20分ほど待って到着した電車は
大分からやってきた特急ソニック博多行き。
博多方面に乗車の方は、特急券不要なので
特急に乗るように、とのアナウンス。
途中、黒崎・折尾に停車するので、
折尾で降りれば何とか水巻に行けるだろうと乗車。
JR九州特有のおしゃれな車両に乗り込み
↓
折尾で降りたが、次の駅の水巻に行く電車は30分後らしい。
コーヒーを飲もうと北口に向かったが、
東口を出ればミスドがあるだけだと(@o@)
えっ、特急が止まる街なのに?!
駅内にも周囲にも、売店・コンビニすら見当たらず。
この先どうなるのかと心配になり、
駅弁を売っていたので、
とにかく食料確保と、鶏そぼろ弁当を購入。
ミスドに行く途中、見ると
鹿児島本線と立体交差している線路がある。
↓
調べると、筑豊本線。
若松⇒折尾⇒直方⇒飯塚⇒原田に続く。
だから特急が止まるんや~。
あ~、若松・原田の全線を乗ってみたい。
豪華特急には乗りたくないが、ローカル線は好き。
↑
上りの門司港行きは止まっていて動かないが
下りの久留米行きは予告通り30分遅れでやって来た。
↓
すぐに水巻に到着。
こんな小さな町に
不似合いと思えるほどの巨大な病院
見たいのはこの敷地内にある、
みずまき助産院。その理由は、
昨年の12月、ここの周産期センター長
白川先生の講演を聞き、
控室で白川先生に、
「ぜひ見学に」と誘っていただいたのだが、
「見学するなら、この助産院で
トコちゃんの骨盤ケア教室を開いている
助産師 成松さんがいるときに」
と決めていたため、
今回は外からの見学のみとした。
看板を頼りに歩いて行くと、すぐに到着
南北の空明りを取り込める設計の美しい建物。
南には芝生の庭が広がり、名前通り、ひだまりの家。
庭の南には、周産期センターと看護助産学校。
周産期センターの玄関に入ってみると、豪華な花。
外来担当医表を見ると、
白川先生は、何と週に4回も!
白川先生に限らず、少ない人数の医師が
週に何日も担当して
外来診療を支えておられることが分かる。
↑
病院の方にも入ってみると
きれいな広いロビーに、ずらりと並んだ受付
↓
↑
待合コーナーの奥にはクリスマスツリーも。
病院を後にし、
途中の大型スーパーに立ち寄り
持って来るのを忘れた半袖ポロシャツを
1枚購入し、駅へ急いだ。
↑
通り過ぎる特急・快速を見ながら
ベンチに座って、駅弁を半分食べたところで、
やって来た普通電車に乗れた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます