突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

gooメールの不満

2011年02月05日 | 私=my

gooが、ちょこちょこ、変更している。

 

gooブログやメールをお使いの方なら、御存知でしょうが、もぉーってことが多い。

重い。ノロい。

 

お引越ししたいと思っているのですが、そーすると、全ての記事をおいていくことになる。

  ちなみに、他のブログは、そのまま、内容を移し変えられる?らしい・・・?(PC事情に疎いので)

 

それでは、

せっかく、頂戴したコメントも、涙流しながら書いた記事も、大笑いした事も・・・。

全てを置いて出て行くことはできない。  (ちょっと、大げさ?)

 

とにかく、ココには、私のDMの歴史がある。

愚痴ばっかりだけどねっ。

 

gooメール、遅すぎっ


こんなもんだな。

2011年02月05日 | MY主治医と病院

5回目の「その日」が過ぎました。

今年も、主治医先生に感謝しました。

 

 

 

 

去年の「4回目の『その日』」の受診の事を、覚えててくださるお仲間さんはおいででしょうか?

 

  my 「センセ、4年が経ちます、ありがとうございました。」と申し上げたら・・・。

  主治医センセ 「  明日だったでしょう?」

    センセー、覚えててくださったんですねー

 

と、ウルウルしたもんですよ。  

 

 

 

 

ところが。

 

今年の「その日」は、一番近い、センセの外来日から、幾分、日がありまして。

そのせいでしょうか

 

  「センセ、ありがとうございます、明々後日、丸5年になります。」

と、お辞儀をしたら・・・・。

 

  「そーいえば?そうでしたっけ。」

 

 

 

 

 

・・・・・こんなもんだな。

 


たった3日か・・・。

2011年02月04日 | 閾値をさげよう。

新しいカテゴリー「閾値を上げよう。」を作りました。

その名の通り、私の低血糖症状発現BGを上げるためデス。

 

 

えっと、MYブログは、細々ブログですが、ご常連さんが多くて。

今さらなので、詳細はカット。

 

 

 

(過去記事から推量できるように、)

あの日、「あかんっ! このままでは、無自覚になる!」と、1ヶ月間の高めキープのコントロールを決意したのであります。

 

 

そして、4日目。

夜、ダーリンとジムに行きました。

トレッドミル中、 なんか、変。

SMBG 54mg/dl      ・・・・

 

 

 

 

結局、強い決意にも関らず、3日間しか、「低血糖なし」記録は更新されず・・・。

 

 

そーですっ。

このカテゴリーで、「低血糖なし」記録を綴っていこうと思います。   

 

 


節分

2011年02月03日 | 家族 MY娘

 節分デス。

 

昔は、「恵方まき」なんて風習はなかったんですけどね。

コレは、コンビニ業界が仕掛けたものだとか・・・。

「父の日」が、デパート業界の商戦だったのと同じですね。

 

 

 

 

それでも、我が家でも、巻き寿司を作りました。

ちょっと、変わったところで、「焼肉巻」と、「ツナ+アゲ巻」と、「チーズ巻」にしてみました。

私の分は、ご飯を半分にして、レタスを沢山入れました。

 

画像がないのはご愛嬌。

 

 

福豆、99歳分くらい、食べちゃいました。

 

 

 

「鬼は外 福は内」であります事をねがいます・・

 

 

 

 

 

 


お蔵入り記事のつづき。

2011年02月03日 | DMお勉強

ちょっと前の話になります。

他にUPしたいネタがあったので、書き掛けで「お蔵入り」だった記事デス。

 





前々月の採血受診の際、グリコアルブミンのことについても、主治医センセと話してまいりました。

  

my 「センセー、尿検査だけでなく、他の検査項目においてもご相談申し上げたいんですけど。 HbA1cとGAと、同月は必要ないでしょうか?」


主治医センセ 「食後高血糖を見たいから・・と言うことで、GAを希望されていましたよね?

アナタは、自己測定もきちんとしているし、これ(血糖値管理表)以上、血糖値の流れが判るものはありません。

どちらかといわれれば、GAをやめて、ヘモグロビン(A1c)です」


my 「でも・・・。A1cは、ほとんど、動きません。うーん。

やっぱり・・・。両方(検査)してください!!







健保組合の負担も、いずれ、ダーリンたちに、はね返ってくるんだけどねぇー・・・。

 

 


センセと語る、「合併症」

2011年02月02日 | コントロールについて

ちょっと時間が空いた内容デス。

書きかけのまま、他に、UPしたい記事があって、「お蔵入り」していました。

 







時間に余裕があった日の診察室デス。

 

主治医先生と合併症の話にもなりました。




 my 「あと5年後、10年経っても、合併症は大丈夫だと思われますか?」


主治医センセ 「絶対に・・・という言葉は使えませんが、アナタなら、食後高血糖さえ気をつけていれば、大丈夫でしょう。

食後高血糖は、血管へのダメージを与えますからね。

食後血糖値は、うーん、・・・250mg/dlまでは100歩譲って許容範囲としましょう。

ですが、300mg/dlは無くしてください.(・・・ その日の「アイスでの失敗高血糖」をチラミ)」



 「・・・センセ、好きでなっていませんってば。いつだって、目標血糖値は100mg/dlですぅー。」






来月は、300超えも、絶対、なくそ・・・



 

というわけで、上も下も押さえた、狭いレンジでのコントロールを心掛けます。

 

・・・って、これって、ずっと、言っている「ふり幅の少ない」と一緒じゃーン。 ハードル高いわ。