突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

読書日記

2011年02月19日 | 家族 ダーリンとmy

「年代別の女性の人生論」シリーズがある著者の本を読みました。

 

一応、「幼稚園児を持つ、二十代の主婦」というプロフィールは、サザエさんチのタラちゃんのように、永遠に不動デス。

 

こんなmyなので(?)、「アラ***ー」の本は、共感できなかったです。

 

 

『自分自身を磨くために、好きなものを見つけろ』

 ・・・ 好きなものは見つけるもんじゃない、好きなものは好きなんだ。

『これからの自分の為に仕事に打ち込め』

 ・・・  外で働く女性が偉いのか? 

『没後、夫の墓でなく、実家の墓に入りたいという女性が増えている』

 ・・・ 何年も前から、その手の話は聞いたことがある。

   でも、ちょっ、待って・・・。

   そのお墓には、実家の両親だけではない、兄夫婦、または弟夫婦も入るのよ・・・。

 

 

 

不惑の歳にはなれません。