素敵な私になるために

『生きているって素晴らしい!』そう感じられる喜びを。
毎日のワクワクを自分にも、あなたにも。

アフリカの子ども達に愛の手を

2010年08月01日 | レソト王国

日本の2010年の平均寿命が発表されました。男性78.5歳、女性85.5歳だそうです。

今あなたはおいくつ(何歳)でしょう?

もしあなたが40歳までしか生きられないと言われたら、または40歳までしか生きられなかったと振り返ったら、どう思われるでしょうか?

この地球上に国民の平均寿命が40歳に満たないと言われる国があります。日本の約半分の年齢です!

それは南アフリカの国々に集中していますが、特に レソト王国 がそうです。

HIV/AIDS感染率ワースト3に入っています。90年代には200万を越えた人口が現在は180万人にまで減少しているそうです。

日本人の平均寿命の約半分しか生きられないのが現状です。

原因はそうHIV/AIDSです。

私たちにとってアフリカは遠いところ。(今回はワールドカップでだいぶ近づきましたが)

まして南アフリカ共和国の中にある小さな国の事など、ほとんど関心ないですよね。

私もそうでした。 レソト王国と言われて「王国」がアフリカにあるの?と問い返したものです。

そんな私ですが、今回そのレソト王国にある、1つの子どもの為の支援センター 『BanaPeleコミュニティーセンター』を支援する会を設立しようとしています。

アフリカでのエイズ孤児について次のような記事が出ていました。

『HIV/エイズの大人の感染者が多いということは、2020年までにAIDS孤児が急速に増えることを意味しています。すでにアフリカでは15歳未満の孤児が1210万人もいます。状況はさらに悪化する一方です。2010年までに、アフリカのエイズ感染が高い19カ国で、4000万人の孤児が生まれると予想されています。それは、15歳未満の子ども全数のうち16%以上を占めるのです。

アフリカでのHIV/エイズの悲劇は、エイズ孤児の多さにとどまりません。何百万戸の家庭がさらに貧しくなり、家族のための食べ物を確保することもままならないのです。専門家トニー・バーネット氏とアラン・ホワイトサイド氏は、HIV/エイズの広がりは危機的であり、社会構造が破壊される国も生まれるかもしれないと述べています。

二人によるこの指摘は、注意を喚起するための誇張ではありません。ワクチンという治療法がない限りは、寿命は下がり続けるのです。ダーバン会議で話題となったように、アフリカの南の国々では40歳になるまでに亡くなるのが平均的です(注1)。HIV/エイズは、生殖年齢に多くの人を苦しめるので、家庭の病気とも言えます。家族の収入が減少するのに、医療費への支出は増えることになります。子どもは特に影響を受けます。食べるものが減り、たくさん働かなくてはいけないからです。加えて、家庭の収入が減ることで、両親(または祖父母)は教育費を負担できなくなり、子どもは学校に行けなくなります。』

アフリカでは国家的ネグレクトが今にも起きそうな感じです。

BanaPeleコミュニティーセンターは私の知合い、Miyuki Marupingさんの義理のご両親がレソト王国のローマ地区の子どもの為に設立した「子ども達が最優先に」と言う意味の子ども支援センターです。 未来のある子どもたちに何とか希望を持たせたいと色々な支援をしています。

詳しくはHPを立ち上げましたのでご覧ください。

Miyuki Marupingさんは日本人で初めて(もしかしたら3人目?はっきり分からないそうですが)レソト人の方と結婚された方です。

その彼女から「義理の両親の建てたBanaPeleコミュニティーセンターへ、日本の家庭でいらなくなったり、眠っているハーモニカや鍵盤ハーモニカ、リコーダーなどを送ってはくれないでしょうか」と依頼を受けたのがきっかけでした。

「それでは」っと江戸っ子気質が動いたのが今回のことになりました。

そこでお願いです!

皆さまのお宅で眠っている(使えるものに限りますが)リコーダーなどの楽器などがありましたら、是非寄付をして頂けないでしょうか?

きれいに消毒などをして、BanaPeleの子ども達へ贈りたいと思います。

日本ではもう使わないものでも、アフリカの子ども達には嬉しい贈り物になります。

ご協力頂ける方は、どうぞbanapelejapan@gmail.com までお気軽にご連絡ください。

「今、私のできることから」を始めたいと思っております。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この指とまれ!? (エルム)
2010-08-01 22:46:36
 確かに手を差し伸べなければならない人達が
世界中には多勢います。
又、未来ある子供達が不遇である状況は本当に
嘆かわしく、途方に暮れます。

 いつの時も思いますが、率先して動き出す人がいらっしゃると云うのは正に”神の手の
救い”ですね。

 息子のリコーダーやハーモニカ・鍵盤ハーモニカ・バスケットボールなど取ってあります。

 更に、私の小中学校時代に使用していたものも今だに保管してあります。

 さっそく、音が出るかどうかを確かめて
みましょう!!

返信する
ありがとうございます! (mahlersymphony8)
2010-08-02 00:22:34
たったお一人でも、共感して下さる方がいることは大きな勇気と希望を頂けます。

ご自分のが取っていらっしゃると云う事は、とても大事にされていたのに違いありません。なのにすんなりと差し出して頂けるお気持ちに心から感謝申し上げます。

どんなことも、最初の一滴から始まると思っております。エルムさんのお申し出はとても嬉しい波紋です。

本当にありがとうございます。感謝いたします。
返信する

コメントを投稿