予定よりだいぶ遅れましたが、アブ31号発行しました。
今号はいっそう充実した内容です。
■ 詩 Poem
松原敏夫 ボビー、はぐれるんじゃないぞ 2
髙橋渉二 悲しき玩具 4
仲本瑩 台風やらCATやら 6
松永朋哉 陰と陽の引きこもり思考実験 8
下地ヒロユキ 窪寺 10
鈴木智之 必然と偶然 12
野原誠喜 羽化――Kの追悼 14
倉橋健一 亡秋録 16
■ 手紙 Letters
上地隆裕 沖縄県知事 玉城デニー 様 19
■ 小説 Fiction
山原みどり うたたね 22
■ エッセイ・評論 Essay and Criticism
高橋秀明 詩のデストピアへの誘いをゆるすな 野沢啓『詩的原理の再構築――萩原朔太郎と吉本隆明を超えて』をめぐって 40
宮城正勝 党派主義の陥穽 呉世宗「『島嶼左翼はどこへゆく』――どこへもいかない、あるいは「自然」の外へ」を読む 53
■ シネマ・レビュー
松原敏夫 前田哲監督『ロストケア』――殺し=救い、という命題は成立するか 61
■ 松原敏夫 スマフツ(宮古語)詩 無狂い 19 表紙ウラ
受贈書一覧 64 編集ノート
ご購読は maeda_bin@yahoo.co.jp までご連絡ください。 定価450円(送料込み)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます