1月11日(木) 起床4時30分 晴れ 気温3度

今日から通常「勤」になった。(^^)/
しかし、今朝は寒かったなぁ!!
途中の坂道を登って行く途中は風もあって泣きたかった。(笑)
午後はいつも通り車内は暑くてヒートテックがいくら湿気を逃してくれるとは言え
さすがに汗が止まらず。かと言ってヒートテックなしでは生きて行けない。(笑)
午後の「勤」終わり近くに今年初のキターーーーーーーーーッでお馴染み、
偏頭痛の前触れ「閃輝暗点」発生。
その少し前から何でこんなに肩が凝るのって感じで辛かったが、
偏頭痛が来たら肩こりは治ってしまった。
チカチカの閃輝暗点は結構しんどかった。「勤」終了後に偏頭痛が襲ってきた。
その前に「レルパックス」をコッソリ飲んでおいて何とか凌いでいる。
前回は昨年の12月13日だった。
偏頭痛とフワッ感が混ざるとかなり不安感が強くなる。
偏頭痛でクラクラ来るのかフワッ感でクラクラ来るのかもうワケわからない。
多分、フワッ感の方が強く感じているのだろう。
あーっ、全く自分で自分の身体をコントロールできない。
それでもちゃんと夕飯は繁華街へ行き軽く飲んで、
更に移動して久々にリンガーハットで「長崎皿うどん」を食す。

また長崎に行きたいなぁ!かれこれ10年前に行ったのがラストだったかなぁ!
故郷と呼べる場所がない自分としてはある意味第二の故郷と勝手に称している。
幼少期に両親と3人で住んでいたので(もう、40年以上も前のことだけど)、この歳になっても強く脳裏に当時の記憶が刻み込まれている。
全てが懐かしいし、住んでいた社宅(寮)が今でも現役で使われているのが嬉しい。
時折、グーグルストリートビューで見ると懐かしさを通り越して胸が切なくなる。
体調を万全にしてまた一人ノンビリ長崎巡りでもしてみたいなぁ!
夜はあまりに寒く明日の放射冷却はマイナス気温になるようなので植物群は室内に退避させた。
現在21時45分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし先ほど済ませておいた。特に問題なし。ホッ!

今日から通常「勤」になった。(^^)/
しかし、今朝は寒かったなぁ!!
途中の坂道を登って行く途中は風もあって泣きたかった。(笑)
午後はいつも通り車内は暑くてヒートテックがいくら湿気を逃してくれるとは言え
さすがに汗が止まらず。かと言ってヒートテックなしでは生きて行けない。(笑)
午後の「勤」終わり近くに今年初のキターーーーーーーーーッでお馴染み、
偏頭痛の前触れ「閃輝暗点」発生。
その少し前から何でこんなに肩が凝るのって感じで辛かったが、
偏頭痛が来たら肩こりは治ってしまった。
チカチカの閃輝暗点は結構しんどかった。「勤」終了後に偏頭痛が襲ってきた。
その前に「レルパックス」をコッソリ飲んでおいて何とか凌いでいる。
前回は昨年の12月13日だった。
偏頭痛とフワッ感が混ざるとかなり不安感が強くなる。
偏頭痛でクラクラ来るのかフワッ感でクラクラ来るのかもうワケわからない。
多分、フワッ感の方が強く感じているのだろう。
あーっ、全く自分で自分の身体をコントロールできない。
それでもちゃんと夕飯は繁華街へ行き軽く飲んで、
更に移動して久々にリンガーハットで「長崎皿うどん」を食す。

また長崎に行きたいなぁ!かれこれ10年前に行ったのがラストだったかなぁ!
故郷と呼べる場所がない自分としてはある意味第二の故郷と勝手に称している。
幼少期に両親と3人で住んでいたので(もう、40年以上も前のことだけど)、この歳になっても強く脳裏に当時の記憶が刻み込まれている。
全てが懐かしいし、住んでいた社宅(寮)が今でも現役で使われているのが嬉しい。
時折、グーグルストリートビューで見ると懐かしさを通り越して胸が切なくなる。
体調を万全にしてまた一人ノンビリ長崎巡りでもしてみたいなぁ!
夜はあまりに寒く明日の放射冷却はマイナス気温になるようなので植物群は室内に退避させた。
現在21時45分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし先ほど済ませておいた。特に問題なし。ホッ!