もてたくて…

いい感じにアクセス数減ってきた

今日のゲーム(10月30日)

2005-10-31 11:45:31 | 今日のゲーム
かなりひさしぶりに量販店以外のあちこちのゲーム屋を一通り見に行く。
なかにはまた閉店のお知らせとかあったり。
穴場だった来月ゲオになっちゃう某系列店とか
細かいの全部処分したあとだったっぽくて
PS2以降のソフトしかもうおいてなかったり。残念。

値段としては微妙なのが多かったけどやっぱ回れば
見ないソフトもあったりしますね。

10軒ぐらい廻っても買ったのは
PS海腹川背 セカンドとGC新品セール品ぐらいで。
ゴミだらけのワゴンでナルト3が1000円。

実は初めて見た、
スーパーファミコンのプロックがかなり買おうか気になったけど。


今日もあまりゲームができなかったのだけれども、
来週はもっとゲームが出来なそう。
正確にいうとゲームする時間自体はいっしょなんだが。


突撃ファミコンウォーズ(GC)

シミュレーションなのかRTSなのかアクションなのか
やってみるまでさっぱりわからなかったけれども、
TPSにRTSの風味が入った感じ。主観がキャラのピクミンみたいな。


面クリ形ですが、さらに中でも細かいミッション区切りで探索型いうよりは
シューティングゲームのようなテンポでもあり。

また任天堂やる気ないのか
初回の数はすくないわ、音声は英語のままだし、
キャラ絵はもろ外国人向けなので
見た目で損してるけど結構よさそうですよ。
ピクミン2よりは面白いと思う。ていうかアレはだめだろ。

3面まで。


ワンダと巨像(PS2)

とりあえず3体目と対面はした。


スーパープリンセスピーチ(DS)

7-2。

今日のゲーム(10月29日)

2005-10-29 15:13:35 | 今日のゲーム
一般人もマニアもスルーするものでも
気になるものはやっておきたい性分であり、
ロンドニアンゴシックス(DS)が非常に気になったので
休出前に買いに行くもどこにも売っていない。
ウルトラマンネクサスの最終巻もどこにも売ってねえや。

だれか俺のかわりに買い物いくか仕事しろ。


エスプガルーダⅡロケテスト大盛況っていうが
そもそも今の時代、アキバでロケやる意味がいまいちわからんのう。



銀剣最新情報補足。

足し算が出来れば「アレ」は「ソレ」じゃないことはわかるかと。
(プレイ済みの人は特に)期待と妄想はほどほどに。



通勤ヒトフデ(GBA)

222問。


スーパープリンセスピーチ(DS)

キノピオ探し。


今日のゲーム(10月28日)

2005-10-29 09:10:09 | 今日のゲーム
安倍なつみのDVDの宣伝用の写真がアイコラに見える。


ワンダは世にいわているような感想もわかるけれど、
この程度の違和感(俺は別に違和感はない)よかったのかなと思うのです。
これだけ時間をかけて同じものを作るのは多分作り手として苦痛なだけ、
苦痛を受け取ってもしょうがなし。
しかし、サイレン2とかその辺が逆でたぶんさらなるクソなんだろうなと予想。


サルゲッチュ3のベスト版の広告のキャッチコピーを考えた奴と
許可した奴はまさに死ねとしかいいようがない。



スーパープリンセスピーチ(DS)

6-6。


今日のゲーム(10月27日)

2005-10-27 11:43:31 | 今日のゲーム
朝、セガダイレクトからカルテット&SDIとサントラが届く予定のはずだった。
さてサントラ聴こうかなと箱あけたらスペースハリアーのサントラが。

どうやら間違って頼んだっぽい。

しかたないので、買いなおそうと思ったらもう売り切れ・・・。

このやるせない気持ちはどこにぶつければよいのだろう。

かえってカルテット&SDIを立ち上げてみるとサウンドテストがついているので
サントラはあきらめようかなとも思ったけれど、
プレイしているうちになんかサウンドドライバーがイマイチで
そこはちょっとがっかり。


カルテット&SDI(PS2)

懐かしいね。
カルテットやると「JUMP」聞きたくなるね。


ワンダと巨像(PS2)

2体目終了。
1日一体ぐらいがちょうどいい遊び時間だな。
このゲームはポーズ時間中にセーブ用の累計プレイ時間を
カウントしない。
点けたまま寝る俺にはありがたい神仕様、他のメーカーも見習え。


スーパープリンセスピーチ(DS)


6-1。

今日のゲーム(10月26日)

2005-10-27 10:50:45 | メモ
ワンダと巨像(PS2)

説明をするまでもなく俺にPS2本体を購入させた
あの名作ICOスタッフの新作。

4年待ったものがICO2でなくて安心したと同時に、
序盤をやったかぎりだと、このルーチンワークが延々と続くようなら
ICOは超えられないなという印象も。
やはり伊達に金と時間がかかっているわけではなく、
かなりハイレベルなところでの不満点がいくつかといったところか。

ゲームそのものがゼルダとかぶるかもしれないが、
(既存の箱庭アクションのアレンジとはいえ)
根本のゲームアイデアはこのゲームならでは、さすがです。

特典DISCにICOがPSで開発されたいたころの映像が収録されていたが、
PSのあのグラフィックのクオリティで発売されていたら、
マニアしかよろこばないゲームになっていたかもなあと思った。
ICOにしてもワンダにしてもそれ相応ハードパワーがあってやっと作れるんだな。

2体目と対面したところまで。




X2(PS)

外国製シューティング。
自機、敵弾ともに速く、操作が安定しないのでよけきれない。
だからライフ制なのか?
ゲームは2D,絵はプリレンダの3Dで、音楽はこのころの海外ゲームに
ありがちなハードトランス。

どっちかっていうとうんこ側に位置する近い雑ゲー。


通勤ヒトフデ(GBA)

210問。


スーパープリンセスピーチ(DS)

5-1で詰まる。

今日のゲーム(10月25日)

2005-10-26 17:21:56 | 今日のゲーム
平日はほとんどテレビを見ないのですが、
連日0時帰りになってくると深夜番組を見始める習慣がありいろいろ
見ておりますが、火曜日が一番面白いかも。アドレナとか草野キッドとか。

平井理央は
アナウンサーになってもおはガールみたいな仕事させられているんだな。


通勤ヒトフデ(GBA)

202問。


スーパープリンセスピーチ(DS)

4-6。


バーンアウトリベンジ(PS2)

4つ目。

今日のゲーム(10月24日)

2005-10-25 11:00:03 | 今日のゲーム
今日一日でいろいろと急激に動いております。
シルバーソード再販についてもうすぐ
アクトから正式にアナウンス出るっぽいので、
慌てて予約しないでも買えそうな気もしますよ。
ヤフオクとかでつられないようにね。

今週は(個人的にはカルテット&SDIが一番楽しみであるが)
ワンダ祭かなあと思ってたけど、マニア方面ではFate出るんで
そっちの話題ばっかりなんですかね。
しかし、20万本ってほんとにそんなにユーザーいるのかよ。


通勤ヒトフデ(GBA)

195問。バナナで止まる。


スーパープリンセスピーチ(DS)

マリオと別の流れの探索系ゲームだと思えば
そこそこ我慢できるようにはなってきた。
だから子供向けに怒るな俺。

2-5。


今日のゲーム(10月23日)

2005-10-23 22:31:26 | 今日のゲーム
ゾイドジェネシスのEDが祭になっている影で
エウレカセブンのOPが違う意味で祭に。

エウレカはアニメが先週で持ち直すまではボロボロすぎて、
バンダイがやたらとゲームの広告を打ってるのが悲しげでは
あったのだが、いくら先週にテコ入れがすご過ぎて
作画のクオリティが保てなかったとはいえ、
ゲーム発売する週にあんなに溶けたOP流しちゃいかんよ…。


通勤ヒトフデ(GBA)

180問。


バーンアウトリベンジ(PS2)


ランク2つぐらい上がった気がする。



今日のゲーム(10月22日)

2005-10-23 03:04:08 | 今日のゲーム
ちょっと前の新聞に世界で「数独(ナンプレ)」が流行っているとか
載っていた気がするが、いままでそんなものやったことのないうちの親が
今日どっかで問題を仕入れてきたらしいのだが、
「縦と横で45になればいい」とだけ教えてもらってきたらしく、
根本のルールがわかってないまま数字を埋めて悩み続けていた様子。

しかしなんでいまごろ流行っているのだろうかと思いつつ、
自分がナンプレにはまったのは
ゲームボーイの「ルーカのパズルで大冒険」。
何ヶ月もかけて全問クリアまで遊んだ。

というわけで携帯できるナンプレとしてオススメですが、
微妙に見つけにくいソフトですね。


パズルといえば、
DSでいよいよお絵かきパズル系ソフトが出てくるわけですが、
タッチペン操作でお絵かきパズルが出来る時代なんて
あとはソフトのほうの出来がまともなのが出揃ってくれれば
無駄な時間のすごし方はおまかせって感じで猿のようにはまりたい。



ここのところ、体のどこかが毎日故障して
やたら病院いかされてる気がするんだけれども、
今日は朝起きたら口の中になんとなく違和感が。
時間がたつにすれそれが確信になったときはすでに遅し。
虫歯よりもやっかいなのが再発してしまった…。

月曜日の朝一で歯医者特攻しないといかんのですが、
明日一日もってくれと祈るばかり。


ジェフミルズ(神)来日中なのに、
(主な理由は)仕事で店頭イベントもクラブにもいけず。
いってももう歳だからかなりつらい気もしますが、
なんか昨日のプレイはすごい良かったらしいですね。


バーンアウトリベンジ(PS2)

まだゲーム達成率一桁ですよ。


ポケモントローゼ(DS)

エンドレスをやるが1プレイが長いので嫌になる。


通勤ヒトフデ(GBA)


160問。



今日のゲーム(10月21日)

2005-10-22 21:23:00 | 今日のゲーム
サイトロンのレジェンドCDBOX、
ブラックナイト2000が収録されているだけで予約した。
ただゲームミュージックということではもうCDとして
売れない昨今、今年のサイトロンは企画ものが多いが
質が高いのでなんだかんだいってほとんど買ってるね。


ポケモントローゼ(DS)

47%。


アナザヘブン(WSC)

違うルートは埋まりつつあるものの、
どうやらまだトゥルーのルートに分岐してない模様。


通勤ヒトフデ(GBA)

150問。