もてたくて…

いい感じにアクセス数減ってきた

今日のゲーム(7月30日)

2005-07-31 06:46:35 | 今日のゲーム
地元のコンビニにはスピン売ってないよ。

客先に伺うのに降りる駅をひとつ手前にしてみたら、
ゲーム屋発見して、いろいろゲット。
予定外の諭吉が一枚…。


ナムコxカプコン(PS2)

17話クリア。


タイトーメモリーズ(PS2)

アンロックの隠しコマンドに唖然。
しかし確かに普通入れるよな。
サイバリオン、トラックボールじゃないとやっぱりだめっぽいですね。
マーブルマッドネスもそうですが、いくら忠実移植だろうがエミュだろうが、
操作系を無視している時点で価値ゼロなのを出すほうはわかれよ。


ウルトラマン(PS2)

グラフィックとサウンドはばっちりですが、
ゲームはSFCのクソトラマンと同レベル。
ということはこれってベックなの?


さわるメイドインワリオ(DS)

普通に面白いのはわかっていましたが、
最初とまわるで充分だったので安くなるまで
買わないことにしていました。
予想通り、あっさりクリアできちゃったし。

やはりまわるのほうがいいですね。


コーデッドアームズ(PSP)

まだ稼ぎ。





今日のゲーム(7月29日)

2005-07-30 12:21:44 | 今日のゲーム
セブンイレブンにスピンが売っていました!懐かしー。
明日買おう。

会社が辺鄙なところにあるおかげで地球防衛軍2が買えました。


天誅 忍大全(PSP)

説明書も読まないでやったら思いっきりマイナス点になりました。
正面から特攻してはいけないみたいですね。


新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ(GBA)

最初だけ。まあ前作の延長です。


THE 地球防衛軍2(PS2)

最初だけ。まあ前作の延長です。


コーデッドアームズ(PSP)

引き続きセクター2の4Fまでを繰り返し。


パックンロール(DS)

3面。









今日のゲーム(7月28日)

2005-07-29 16:12:23 | 今日のゲーム
仕事のほうでゲームどころじゃない大事件が起きてるんですが・・・。
嗚呼、俺の夏休みは何処へ。


コーデッドアームズ(PSP)

セクター2 CITY 12Fまで降りるも弾が無くなりリターン。
13Fまで降りきるにはまだまだ掛かりそう。


パックンロール(DS)

パックマンをボールに見立ててトラックボールのように転がす操作感は
新しく、確かにマーブルマッドネスのような操作感ではありますが、
フィールドの広さとかトラップのおき方とか
ゲームそのものはソニックシリーズみたいな大味さもあるのかもと。
悪くはないですが、パックピクス同様とっつきが微妙。
ボリュームもどうやら微妙。


タイトーメモリーズ(PS2)

サイバリオンでない。バブルボブルぐらいでていいはずなんですがなぜかでないし。





ソニーミュージックは消費者をなめるな

2005-07-28 07:20:18 | Weblog
昨日からレベールゲートCD2の商品を
すべて通常のCDにして再出荷するようですが、
売ってしまったレベールゲートCD2のものは
自主回収して無償で

交換しろといいたいですね。

もしくは工場原価で売れ。

レーベルゲートCD2なんて不良品は要らないので
電話で交換を要求したり、
ゴミも有料回収になってしまったご時世ですので
ソニーに着払いで送りつけたり、
いろいろやってみるのも手かもしれませんね。


今日のゲーム(7月27日)

2005-07-28 02:28:32 | 今日のゲーム
ここのところ仕事が忙しそうなのはやっているゲームの数と内容から
なんとなく想像していただけるところかとは思いますが、
ただいまものすごく大変なことになりかけております。
逃げた奴の変わりの対応とかいろいろ生々しくて書けねえよ。

そのせいもあり今日はゲームマニア恐怖の大量フラゲ日となっていた
わけですが、
予約したものを取りにいくのみで地球防衛軍2とか買えずじまい。


今日も唐突な寝落ちでしたが、
もう最近ほんとに家についてからは早寝です。

ていうか朝早いのですよ。


タイトーメモリーズ(PS2)

サイバリオンがやりたいのにロックされて出来ません…。


コーデッドアームズ(PSP)

セクター2で、4Fまでを繰り返し。




今日のゲーム(7月24日)

2005-07-25 06:39:22 | 今日のゲーム
本当は平井理央目当てで見ていた25時間テレビは
去年がめちゃイケ班だったので今年のは面白くないだろうと思っていたら、
予想に反してまんべんなく普通におもしろかったです。
キー局の使い方がここ数年おざなりだったのが今年のトリビア(普段みない)
ではうまくいっていたのではと。

ほんとはテレビみてないでいろいろ出かけたかったんですが、
体が動かなくて。


ファミコンウォーズDS(DS)

11面クリア。


ナムコxカプコン(PS2)

15話クリア。


コーデッドアームズ(PSP)

セクター02。




今日のゲーム(7月23日)

2005-07-24 07:51:01 | 今日のゲーム
シューティングゲームでなにか話題があると小躍りする人たちが
きっと取り上げているであろうDS用シューティング「Nanostray」を買いに。

せっかくなんで日米シューティング対決ということで
「スペースインベーダーDS」も買って来る。


劇場版「ULTRAMAN」のDVDを購入。
ぐだぐだのストーリーと
自衛隊のプロモーション、
CGでの空中戦闘はウルトラマンにあらず。


スペースインベーダーDS(DS)

スペースインベーダーそのものは普通というか
いつもどおりですが、
問題なのはアレンジモードのだめっぷり。
ありえないぐらいのつまらなさ。
そもそも自機は戦闘機じゃなくて砲台だろうが。


Nanostray(DS海外ソフト)

ゲームボーイアドバンスで、IRIDION,IRIDIONⅡと
シューティングを出してきたメーカーの新作。

見た目とか敵が疑似3Dでレイストーム、
システムが究極タイガーみたいな。

絵と音はDSならではという出来ですが、
ゲームそのものは画面が狭いせいか、
「ファミコン版レイストーム」って感じ。