もてたくて…

いい感じにアクセス数減ってきた

今日のゲーム(11月29日)

2005-11-30 13:29:38 | 今日のゲーム
セガって流通違うの?
買わなかったけど他よりフラゲ日が一日早い気がするんだけど。



謎の覆面歌手“千(せん)”の「たからもの」が有線リクエスト5位。
こんどは川嶋あい商法か。
放送中のGAOは「ゆうせん」そのものなんであてにならないわけで。

http://www.helloproject.com/newslist/051116-4.html

【ご注意】
● 1日に同じ場所から何回もリクエストしてしまうと、
不審がられ以後何回リクエストしてもカウントされなくなってしまいます。
同じ場所からリクエストするのは、昼・夜1回ずつぐらいまでが良いかもしれません。
● 有線回線がひいていない所では絶対にリクエストはしないで下さい。
「○□チャンネルで何の曲が流れてますか?」
「回線番号は何番ですか?」等と聞かれた時に答えることが出来ず、
モニターさんに不審がられるとそれまで正しくカウントされていたものまで無効になってしまいます。
必ず、有線放送が流れている所でリクエストをして下さい。


このあたりが、上島竜兵の「押すなよ、絶対押すなよ」に感じるのは俺だけだろうか?



おいでよどうぶつの森(DS)

でかけ先でクローゼットをいただき重宝する。


ロックマンエグゼ6(GBA)

サーカスマン。そろそろチップ変えないとだめそう。


ポケモン 不思議のダンジョン(DS)

さわぎのもりがおわったところ。


今日のゲーム(11月28日)

2005-11-29 13:57:27 | 今日のゲーム
寝つけず、深夜に買ってあったカンフーハッスルを全部見てしまった。

少林サッカー同様、
CG技術+カンフーアクションというお国柄独特の部分や
でてくる「カンフーの達人」がおっさんとかおばちゃんとかすだれハゲとか
漫☆画太郎の実写映画さながらの部分はさすがなんだけれども、

具体的に書いちゃうともろネタバレなんでやめときますが、
ストーリーがつまらないというよりなにを表現したかったのかわからず。
カンフーお得意の復讐ものよりは良かったのかもしれないけれど、
これはアメリカでなぜかバカ受けしたサイバーパンクみたいに
民族というDNAレベルで違和感があるものなのかどうなのか?

香港映画版マッドマックスというか北斗の拳というかそういう映画です。

洋画は普通字幕のほうがいいけれども、
香港映画だけは吹き替え版のほうが面白いね。


ロックマンエグゼ6(GBA)

アクアマン→クロスシステム→電脳獣まで来た。
そろそろ獣化かな。


おいでよ どうぶつの森(DS)

ゆきがふる。


今日のゲーム(11月27日)

2005-11-28 12:41:53 | 今日のゲーム
どうぶつの森、おでかけにはさっそく荒らしがいる模様。

ロックマンエグゼ6のストーリーネタバレ情報見ちゃって悔しい思い。
いままでと同じような話だったら別にストーリーばれしても
悔しくはなかったのだけれども、今回のはなあぁぁぁぁ。
シリーズやってる人はひとまず情報集めないで自力でクリアしたほうが
いいと思う。


おいでよどうぶつの森(DS)

昨日、とたけけ寝過ごした。
4度目のぶつ森なんであせってやることもないんだが、
あまり取ったり売ったりしないので他の人より稼ぎが悪いと思う。
今回は置物よりも被り物とアクセサリー優先で、人の村にいっても
買うのはヅラとかそういうの。


ロックマンエグゼ6(GBA)

水族館終了。


ゴッドオブウォー(PS2)

town。


今日のゲーム(11月26日)

2005-11-27 03:21:31 | 今日のゲーム
朝からナースとローションプレイ。
病院でな。

そのあと、会社行きがけに
いままでいったことなかった大勝軒の某店にいったんだけれども、
この店はいまひとつの味であった。


ウルトラマンマックスが実相時の回。
これを朝やることはないよなと思いつつも
もっとつまらないものを予想してただけに思ったよりはよかったけれども、
ウルトラマンマックスとしてはこれはどうかと。

実相時つながりで姑獲鳥の夏を見た。
原作を知らないとついてこれないとよく言われていたようですが、
俺はこれだけでも一応わかるんじゃないかと感じたけども、
短縮した分で伏線とか出し方の順番入れ替えてるのは
わかっててみる人にはマイナスな脚本だったのではと。


全体的に実相時にしては普通に撮ってるなという感じもしたけれども、
見た人たちの感想どおり、

へんな鳥人形
スポットライト
ピカチュウ

その辺は全部だめな方向で。

だめのは実相時よりも京極(堤じゃなくて本人)ですが、
次ももう期待してないんで。


出張にいった部下が本格的にやばい状況になっておりまして、
更新が止まった日があったら、俺も拉致られてるかと思います。


えーとゲームの話は?



ロックマンエグゼ6(GBA)

水族館。


今日のゲーム(11月25日)

2005-11-26 02:36:04 | 今日のゲーム
キャリバーⅢメモカ破壊なんて他人事だと思っていたら、
ポケモン 不思議のダンジョン青で

さしてるGBAソフトのセーブ破壊バグ発覚だと。

無償で新品交換してくれるというけれども、

つまり最初からやり直すということで、えーとど交換したもんか
このままプレイつづけようか。


スワンクリスタル本体も980円がそろそろ底で在庫がなくなりつつ
あるみたいですね。

クリスタルすでに10個ぐらいもってるんだけど、
(うち2台ワンピースバージョン)
いまのうちにもうちょっと買っとくかな。


ジャッジメントシルバーソードの再販続報については
そろそろ情報がでるかと思いますので。



ポケモン 不思議のダンジョン(DS)

アブソルが仲間に。しかし上にも書いたがやる気が…。


おいでよどうぶつの森(DS)

あちこち遊びにいかせてもらいました。
そろそろ果物交換からつり大会とかかくれんぼとか
別の遊び方になりそうですね。


ロックマンエグゼ6(GBA)

3日目。いまのところ獣化もなにもない。


ビューティフルジョースクラッチ(DS)

GC版でも思ったけれども、これもっと評価されても
いいゲームなんだけどなあ。
デモがかったるいですが、
ゲーム部分はテンポがいいので楽しいね。



今日のゲーム(11月24日)

2005-11-25 11:27:46 | 今日のゲーム
昼休みに、村を開放。
きてもらうのもいいですね。

しかし、やっぱもう一台買おうかなDS。


ソウルキャリバーⅢメモカ破壊バグということで
買う気がかなりなくなったわ。
そういえばSSのファイティングバイパーズで
メモカ飛ばしやられてダメージでかかったな。


おいでよ どうぶつの森(DS)

明日、たぬきちの店改装かよ。
よその村いって物売るしかないなあ。


ロックマンエグゼ6 電脳獣ファルザー(GBA)

いきなり転校するという設定でどうなるのかと思ってたけれども、
4、5よりはシナリオ自体面白そうです。

今回はめんどくさいだけのリベレートミッションもないみたいだし、
システムも細かいところでいろいろと良くなってるみたいですね。

アニメのほうはもう
バブルマン-アイスマン-アクアマンの回以外は
適当にしか見てないけども。


ポケモン 不思議のダンジョン(DS)

ほのおのやまちゅうふく。

今日のゲーム(11月23日)

2005-11-24 11:02:04 | 今日のゲーム
うちのPS2、そろそろ2層のDISCが読めないときのほうが多くなってきました。
ソニータイマーめ。

ロックマンエグゼ6がやはり3以来の大当たりっぽいので
買ってくるもつける暇がなし。


どうぶつの森はWifiデビュー。
知らない人とやるのは楽しいね。
普通のネットゲームと違ってプレイ時間による
差別要素がないゲーム性だから、
長く遊べることでしょう。



おいでよどうぶつの森(DS)

2つの村にいってきました。



ポケモン 不思議のダンジョン(DS)

ポケモンなのにストーリーがアレだ。いつものチュンだ。シレンでいうと鬼が島編。
大人のポケモンだな。ジニアスとかも見習えよ。

ほのおのやま。


ゴッドオブウォー(PS2)

Rooftops of Athens。

今日のゲーム(11月22日)

2005-11-23 12:36:59 | 今日のゲーム
CDとかゲームがものすごいたくさん(フライングで)出る日であったが
スターウォーズがあるのでどうせやらんと思い、
バブルボブルDS(何度目だよ…)と
ロックマンエグゼ6(2から全部途中で放り投げ)は
今日買おうか悩んだが…、本日はどうぶつの森一点買いで。


CDは平井賢と堀江由衣とBerryz工房というわけのわからん組み合わせを購入。

肝心のスターウォーズは劇場でも見てるので本編は改めてどうというのはないけれども、
メイキング見る限り将来完全版でそうな気配。
3は1,2がつまらなくても4,5,6見てる人は見る価値あるかと思いますよ。


おいでよどうぶつの森(DS)

ペット嫌いなので犬はいやいや遊んでいたが、
同じお世話系でもこっちはちゃんと遊ぶと思われる。
たぬきちのチュートリアルで終了。
今回は村狭いね。住人3人しかいないし。
ファミコンないみたいなんで通信環境ない場合はだめかもなこれ。


ポケモン 不思議のダンジョン(DS)

シナリオは進んでいない。



今日のゲーム(11月21日)

2005-11-22 13:06:27 | 今日のゲーム
エレグラ2005のアンダーワールドの会場限定CDが納得いかん。
それはむしろ会場にいけない人用のCDじゃないのかよ。
しかも一人1点とかいってプレミア必死の予感。
それとも全然チケット売れてないわけか?
あのメンツじゃあんまり魅力ないしなあ。


Wi-Fiコネクタだけ先に来ましたが、ソフトがありません。
そろそろすれ違い専用DSを買うのを検討中。
2台も持ち歩くのか。


ポケモン 不思議のダンジョン(DS)

サンダー倒したところ。


ゴッドオブウォー(PS2)

ロードオブアテネ。
もうちょっと先までいったんだけど。


機動劇団はろ一座ハロのぷよぷよ(GBA)

かなりダメ。特に音楽がだめ。プログラムもだめ。
スタッフロールが拷問。
ぷよぷよの黒歴史。

今日のゲーム(11月20日)

2005-11-21 13:57:26 | 今日のゲーム
鉄拳5ってもうベスト化してんのね。
そんでもってみんなベストじゃなくて通常版の中古狙いなのね。

ゴッドオブウォーのエロシーンは
特命係長みたいにすればよかったのに。

龍が如くの体験版をやりましたが、
典型定期なヤクザストーリーなのに意外と
普通のめんどくさいアドベンチャーゲームっぽくて、
製品より体験版のほうが数が出てるなんていうこともありうるのでは
という気がしないでもない感じ。

自分は意外に
ヤンキーものとかヤクザものの漫画とか映画とか小説とか大好き人間なんですが、
これはどっちかっていうと不夜城とかブラックレインとかそっちのノリっぽくて、
これは発売日には買わないと思う。



ポケモン 不思議のダンジョン(DS)

ちんもくのたにクリア。


ゴッドオブウォー(PS2)

メデューサ倒したあたり。


ワンダと巨像(PS2)

9体目の倒し方わかったけどめんどくさい。