もてたくて…

いい感じにアクセス数減ってきた

今日のゲーム(4月29日)

2005-04-30 19:04:16 | 今日のゲーム
買い物。

連休特価リサーチな気分でアキバ入り。
でも特に買うものが無かったです。
数絞られてるっぽいのでThe tower spと安かったミッキーのポケットリゾートだけ購入。
そのまま新宿いって、ゲームは980円だったPS2のMr.インクレディブルを購入。
あとは新宿タワレコいってCDを買い込んで終了。


Mr.インクレディブル(PS2)

ゲーム部分は手堅いというかありがちな洋ゲーの3Dアクションもの。
スパイダーマンからウェブアクションを取ったらこんなゲームかなっていうような内容。
出来は悪くはないと思いますが、あいかわらず年齢層が微妙(日本ではこういうのはマニア向け)。


ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(GBA)

キャンペーン2面ぐらい進む。


シャイニングフォースネオ(PS2)

ストーンのレギオンハイヴをやっとクリア。結局防御力を挙げないと無理だった。








今日のゲーム(4月28日)

2005-04-29 22:24:06 | 今日のゲーム
帰りの電車で停電が起き電車に一時間近く閉じ込められる・・・。


ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(GBA)

キャンペーン2面進む。


ことばのパズル もじぴったん大辞典(PSP)

177問。


シャイニングフォースネオ(PS2)

稼ぎ中。


今日のゲーム(4月27日)

2005-04-28 11:05:38 | 今日のゲーム
ファイテングバイパーズ(PS2)

セガエイジスだかなんだかの最悪移植シリーズにバイパースが登場だ。
あまり格闘ゲームというジャンルはシューティング以上にワンパターンな世界なので
あまり好きではないのですが、これをデッドオアアライブ(の一番最初のやつ)は
結構好きなんですよね。高速リアクション系のが好きというか。

これを遊ぶためにPS2用サターンパッドも買っておきました。
バーチャファイター2と同じくエミュレーション系の移植なので全体的には安心ですが、
それゆえ家庭用オリジナル要素とかないに等しいのが残念。

2500円なら充分よろしい出来ではないでしょうか。


ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(GBA)

キャンペーン1面進む。


ことばのパズル もじぴったん大辞典(PSP)

175問。


シャイニングフォースネオ(PS2)

稼ぎ中。
ていうか稼ぎに完全に飽きてきたので
これ以上バランスがおかしいようだったらもう辞めるかも。

今日のゲーム(4月26日)

2005-04-27 16:07:29 | 今日のゲーム

ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(GBA)

トライアル、キャンペーンとも失敗したっぽいので進まず。


ことばのパズル もじぴったん大辞典(PSP)

172問。
どきどきパズルレベル10。
やっぱり今回は問題の傾向がGBA版より単調ですね。


シャイニングフォースネオ(PS2)

稼ぎ中。








今日のゲーム(4月23、24日)

2005-04-25 13:57:57 | 今日のゲーム

ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(GBA)

このゲーム「封印」しないとまずいかも。
キャンペーン3面。トライアル2面。


タッチ!カービィ(DS)

48.6%。


シャイニングフォースネオ(PS2)

光の試練1のB9F~10Fをひたすら繰り返すこと半日とかそんな感じで。
いまだどこに入っても死にます。




今日のゲーム(4月21日、22日)

2005-04-23 06:38:02 | 今日のゲーム
熱が出たので寝込んでいました。

カオスフィールドエクスパンデッド(GC)

ボス戦しかないシューティングゲーム。
メリハリがないというか爽快感が全然ありません。
斑鳩のボスだけやってる感覚に近いものがあるかも。
どっちにしても自分にとってはクソゲーですな。


ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(GBA)

サクセンルームが終わってやっと本番。


傑作選! がんばれ ゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス(GBA)

スーパーファミコンの4作の中から1と2をカップリング移植。
値段と内容からすればまあ妥当な仕上がり。
DSのあとから発売されるゴエモンと両方あるとスペースマンボウがプレイ出来るということで
普段ならこういうのをスルーするマニア層が今回こぞって買ってるっぽいですね。

傑作という意味ならスーファミだと3なんだけどな。


シャイニングフォースネオ(PS2)

やはりどこにいっても死ぬので光の試練から。
B5Fのドラゴンで負けてます。


今日のゲーム(4月20日)

2005-04-21 14:44:17 | 今日のゲーム
たぶんすぐは買わないと思うんですけれど
来週発売のソフトに興味を惹かれるタイトルがいくつか。

フォールアウト、マーセナリーズ、ハローキティのピコピコ大作戦。


nintendogs(DS)

実際にやってることはニンテンドウ64の
「ピカチュウげんきでちゅう」からそんなに変わってないのですが、
これはペットゲームの革命かもしれないですね。
いままでの携帯ゲームのペットゲームはもう商品価値がなくなるぐらい。


タッチ!カービィ(DS)

デデデボールがステージ7の全部で詰まる。


ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(GBA)

ミッション10ぐらい。


シャイニングフォースネオ(PS2)

とりあえず、ワープゲートを埋めようとクインシーヌの上のほうに
いったら地上もまだ敵が固い。


今日のゲーム(4月19日)

2005-04-20 14:00:02 | 今日のゲーム

ビューティフル ジョー 2 ブラックフィルムの謎(GC)

基本的に前作を踏襲。
キャラを切り替えられるのは蛇足な気がします。
いいゲームではあると思うのですが、
あいかわらず序盤からトラップがいやらしいのでこれでは普通の人は投げてしまうかもしれない。
カプコンはこの辺の難易度カーブの作り方というか序盤に例題を置かないのをなんとかしないと。


ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(GBA)

ファミコンウォーズとかゲームボーイウォーズのシリーズ。
シミュレーション初めての人でも最初から例題で1つ1つ進めさせるところから始まるので安心。
ボリュームも1年でも2年でも遊べるほどの内容。

いろんな人が去年のベストゲームに挙げていたのも納得。


シャイニングフォースネオ(PS2)

レギオンハイブ5つ目。
試練はまだ1つ目からして無理っぽい。


タッチ!カービィ(DS)

46.1%。デデデボール埋め中。


今日のゲーム(4月18日)

2005-04-19 10:32:09 | 今日のゲーム
シャイニングフォースネオ(PS2)

レギオンハイブ4つ目。
なんかどこに入っても死ぬ状況。
属性付けが露骨すぎてもう少し戦闘システムに工夫が欲しい気がします。


タッチ!カービィ(DS)

38.9%。


ことばのパズル もじぴったん大辞典(PSP)


161問。