おこんばんは~。
まかろんのお茶会、今週も開店で~す。
さて、店主のいるエリアでは、週明けの本日は雨でした。
皆さまは週末のうちに桜を楽しめましたか?
やっぱり、今できることは今しとかなきゃ!
桜はいろんなことを日本人に教えてくれます。
関係ないですけど、例えば英国の国花はバラですよね。
日本人が桜にいろんな思いや教えを感じるように、英国人もバラに
いろんなことを感じたり教わったりするんでしょうか。
ちょっと聞いてみたい気がします。
まあそれはともかく、本日は新作です。
桜です!
新作・蔵出し待ち・旧作と、しばらく臨時開店増えるかもしれませんが、
皆さまはどうぞ、ゆるーくご来訪下さい。
2011年4月11日 ブログ直接投稿 「桜の下で」
やわらぎだした光の粒が
優しく地上に降りそそぐ
冬中忍んだ桜の花芽は
さらさらと降る光を吸って
穏やかにその喜びをほころばす
紺色スーツのおじさんが
そんな桜の木を見上げ
携帯取り出し写真を撮る
二三歩行って また一枚
もう二三歩先から もう一枚
名残惜しげに携帯しまい
振り返り振り返り 歩いていった
その次来たのは新人くん
ダークなスーツに身を固め
白いワイシャツ窮屈そう
桜の木の下 やっぱり携帯取り出すと
つるりと若い顔を仰向かせ
パシャッと一枚 思い切り良く
さっとしまうと
何事もなかったように
さっさと足早に 歩いていった
毎日毎日仕事に追われて
ノルマがあって上司は厳しい
同期のアイツにゃ負けたくないし
後輩達にはイイ顔したい
減棒リストラ ローンの支払い
世の中気の抜けないことばっか
それでも桜の花咲くこんな時には
せめてつかの間 花見気分
なにかイイものキレイなもの
心の奥で閉ざされた 小さな扉を
開けてくれるよな
そんな気がして
小さな機械に桜の写真
パシャッと一枚 閉じ込めて
まだ足りないともう一枚
大事に大事に 持ち帰る
がんばれおじさん がんばれ若者
がんばれ日本のサラリーマン
淡い桃色 桜の下で
小さな子供たちが嬉しそうに
笑顔を浮かべるのが
見えた気がした
人気ブログランキング ← がんばれサクラの木。
<変更>2019年8月4日
和らぎ出した光の粒子が → やわらぎだした光の粒が
優しく地上に降り積もる → ~ 降りそそぐ
若い顔を仰向かせ → つるりと~
足早に 歩いていった → さっさと~
小さな男の子たちが嬉しそうに → 小さな子供たちが~
まかろんのお茶会、今週も開店で~す。
さて、店主のいるエリアでは、週明けの本日は雨でした。
皆さまは週末のうちに桜を楽しめましたか?
やっぱり、今できることは今しとかなきゃ!
桜はいろんなことを日本人に教えてくれます。
関係ないですけど、例えば英国の国花はバラですよね。
日本人が桜にいろんな思いや教えを感じるように、英国人もバラに
いろんなことを感じたり教わったりするんでしょうか。
ちょっと聞いてみたい気がします。
まあそれはともかく、本日は新作です。
桜です!
新作・蔵出し待ち・旧作と、しばらく臨時開店増えるかもしれませんが、
皆さまはどうぞ、ゆるーくご来訪下さい。
2011年4月11日 ブログ直接投稿 「桜の下で」
やわらぎだした光の粒が
優しく地上に降りそそぐ
冬中忍んだ桜の花芽は
さらさらと降る光を吸って
穏やかにその喜びをほころばす
紺色スーツのおじさんが
そんな桜の木を見上げ
携帯取り出し写真を撮る
二三歩行って また一枚
もう二三歩先から もう一枚
名残惜しげに携帯しまい
振り返り振り返り 歩いていった
その次来たのは新人くん
ダークなスーツに身を固め
白いワイシャツ窮屈そう
桜の木の下 やっぱり携帯取り出すと
つるりと若い顔を仰向かせ
パシャッと一枚 思い切り良く
さっとしまうと
何事もなかったように
さっさと足早に 歩いていった
毎日毎日仕事に追われて
ノルマがあって上司は厳しい
同期のアイツにゃ負けたくないし
後輩達にはイイ顔したい
減棒リストラ ローンの支払い
世の中気の抜けないことばっか
それでも桜の花咲くこんな時には
せめてつかの間 花見気分
なにかイイものキレイなもの
心の奥で閉ざされた 小さな扉を
開けてくれるよな
そんな気がして
小さな機械に桜の写真
パシャッと一枚 閉じ込めて
まだ足りないともう一枚
大事に大事に 持ち帰る
がんばれおじさん がんばれ若者
がんばれ日本のサラリーマン
淡い桃色 桜の下で
小さな子供たちが嬉しそうに
笑顔を浮かべるのが
見えた気がした

<変更>2019年8月4日
和らぎ出した光の粒子が → やわらぎだした光の粒が
優しく地上に降り積もる → ~ 降りそそぐ
若い顔を仰向かせ → つるりと~
足早に 歩いていった → さっさと~
小さな男の子たちが嬉しそうに → 小さな子供たちが~
お話しのおじさんいそうですよね
ブロガーさんがそうかも😄
誰もが束の間ほっこり気分で一息ですぬ❗
素敵な日曜日をお過ごし下さいね〰️☺️🌸(^○^)
コメントありがとうございます。
この詩も思い出深いので、読んでいただけて嬉しいです💕
ほんとにね、居たんですよ、どっちも。
場所は違うところだったけど、
こういうおじさんも、こういう青年もいて・・。
すごく、感激したのを覚えています。
なんていうかな、粋がってたり、おじさんぶってたりする奥に、こんな柔らかな心を持ってるんじゃん、って。
その心がすごく、愛おしくて・・・。
読んでいただけて、コメントまでいただけて、嬉しいです。
もう夜ですけど、素敵な日曜とハロウィンをお過ごしくださいね😊