goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出すことなど Part.2

以前のブログは
http://macaronandchocola.tea-nifty.com/fondant/

JOHANARE(ジョウハナーレ)

2025年04月30日 01時21分19秒 | 食べる(ケーキなど)富山

2025年4月30日

富山県南砺市東立野原

ランチ営業の時間帯にティータイム。ランチタイムに+500円でデザート付きにできるので皆さんご注文。更に13時からは500円が350円になるので前回伺った時もティータイムにケーキの選択の余地がなかった。で今回も3種類のみの中からモンブランとオレンジ風味のチョコレートムースを選ぶも食べて思い出した。こちらのケーキ豆乳クリーム仕立てでした。台はいずれもアーモンドプードルで作ったタルト風。豆乳の香りがするクリームはさっぱり。コーヒーと一緒に頂きました。ランチは食後のドリンク付きでフリードリンク。ケーキの追加ありきのランチですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Monsieur J(ムッシュー・ジー)

2025年04月25日 19時28分23秒 | 食べる(ケーキなど)富山

2025年4月25日

富山市磯部町

以前、こちらでマカロンを頂いたので今回はサロン利用でケーキとカヌレ。いずれもドリンクとセットでケーキはどれを選んでも1500円、カヌレもドリンクと1280円。ケーキはこの日からショーケースに並んだというお勧めのピスタチオのクリームに杏を入れたシュークリームシューピスタチオアプリコット793円とヘイゼルナッツラテ650円をお願いした。10%の消費税が付いたらセットがややお得なのかな。でも、サロンには他にお客さんはおらず、皆さんテイクアウトらしい。シュー生地はビスケット風のカリッとしたものだったのだろうがクリームの水分を吸ってしっとり、ピスタチオのクリームもピスタチオが薄くアプリコットはコンフィチュール。カヌレもカリッとしているのは焼きが強く焼き目が厚い。サロンと言われても紙のカップでトレーは各自片づけてねはこの価格帯で難しいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリー ジラフ

2025年04月25日 19時19分43秒 | 食べる(ケーキなど)富山

2025年4月25日

富山市黒瀬

以前から何度か伺ってカフェ営業をやっていなかったお店が、いつからか再開されていて冬季休業からも再開されているとインスタで知って久しぶりに伺った。アシェットディセールなどは予約だけれど、ケーキとお茶を注文すれば席が空いている限り利用OKということで平日の午後を狙って伺った。すごく久しぶりだけど、以前のケーキもあってコンコルド810円とカフェラテ、ジョイッサンス810円とフランボワーズのグラニテペリエ割をお願いした。コンコルドは以前からあったケーキでしっかりしたチョコレートガナッシュとさくっとしたチョコレートのトッピング、ジョイッサンスはガナッシュベースに生クリームのようなクリームチーズのホイップ、ガナッシュの中にはセミドライのフルーツ。カフェに恵まれなかった富山での日々、おいしいケーキがまた頂けるようになってうれしい。久しぶりのフランボワーズのペリエ割もここでしか頂けないドリンク。1200円とお高めではあるけれど、金沢でのミントフロートも飲めなくなったのでこちらが復活してうれしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と苺

2025年04月16日 00時21分41秒 | 食べる(ケーキなど)富山

2025年4月16日

富山県礪波市狐島

富山での噂を聞いてこちらへ。平日だったからお席を確保できたのかも。カウンターで注文、お支払いしてできたら呼ばれるイートイン。DXいちご大福もなか(賞味期限10分)700円と私と苺とパフェと2000円。使用されているいちごの種類聞き忘れたけれど、DXいちご大福もなかはカウンターの上の大きないちごの中からいちごを選ぶことができます。餡も粒餡、白餡、抹茶餡から選べて、粒餡をチョイス。賞味期限10分はもなかが餡の水分を吸ってパリッとしている時間のようです。最中に餡を入れて求肥を乗せて選んだいちごを乗せて餡を詰めた最中をのせて食べればいちご大福。パフェも下からロールケーキ、いちごのコンフィチュール、いちごのスライスをグラスに張っていちごのジェラート、いちごのアイス、手作りらしいアイスのコーンをイメージしたクッキー、ホワイトチョコのクッキー、メレンゲ、ホワイトチョコの間に挟んだギモーブ、もう一個ロールケーキといちご。パフェのいちごは小さめだったので甘味は今一つ。いちご狩りもやっているようですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリー シュゥエト

2025年04月11日 10時16分55秒 | 食べる(ケーキなど)富山

2025年4月11日

富山市田中町

富山に来ると選びようのないパティスリーのカフェと思って、こちらに来たけれど今回調べたらよく通ったカフェが再開されていたのですね。こちらではオレンジのシブストとフルーツガーデンという紅茶、かなり分厚いスポンジの上に乗っているミルクレープとカフェラテ。季節のドリンクはメニューにあったけどまだやっていないとのこと。前回もかなり売り手本意のお店と感じたけれど、今回もクレープの下のスポンジはこちらではマストのよう。ドドールでもスポンジはないのにな。薄いミルクレープの中にはフルーツが薄く。Tutti Fruttiは相変わらずテイクアウトだけのようだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする