goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出すことなど Part.2

以前のブログは
http://macaronandchocola.tea-nifty.com/fondant/

下呂プリン

2021年11月01日 00時38分06秒 | 食べる(ケーキなど)岐阜

2021年10月28日

岐阜県下呂市湯之島

季節限定シャインマスカットとレトロプリン。東京で有名なプリンのパステルの流れをくむプリンとか。いろんな種類があるけれどお風呂上がりのプリンをイメージして店内は銭湯風。銭湯の鏡や蛇口、あひるがインスタ用に用意されている。ケロリンの桶がトレー代わりで食べた後は牛乳瓶風にかたずけて。下駄箱までありましたよ。プリンもとろりと今風のプリンの上にさっぱりとしたシャインマスカット入りのゼリー。レトロはしっかり目のプリンでおいしかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジークフリーダ

2021年10月30日 00時50分21秒 | 食べる(ケーキなど)岐阜

2021年10月28日

岐阜県下呂市萩原町

現在は混雑する土日祝は予約しないとカフェ利用ができないので、平日に伺った。平日でも開店と同時に満席。この日も少し待つことに。カフェ専用の作り立てミルフィーユがあと1個だけあると聞いて栗のミルフィーユと前にも食べたけどりんごのフランジバーヌタルト400円とアールグレイ600円。生栗から作ったオリジナルクッキーで作ったミルフィーユ600円とアメリカンタイプのコーヒー480円。シナモンの入った生クリームをキャラメリゼしたりんごの上にのせたタルト。りんご好きなのでつい選んで前にも食べたことを思い出す。でも、アップルパイに似て好み。ミルフィーユもパイではなくオリジナルクッキー。季節が変わるとフルーツが変わったり。今回は和栗のさっぱりとしたミルフィーユ。季節の移ろいを眺めながら、遠いけど高山にはおいしいケーキを頂けるお店がなく、足を延ばしてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらや老舗

2021年10月30日 00時30分30秒 | 食べる(ケーキなど)岐阜

2021年10月28日

岐阜県高山市上二之町

栗きんとん。もちろん、草饅頭もお買い求め。写真撮り忘れたけど、朝8時半から蒸したてのやわらかもっちりの草饅頭を販売している。つぶあんとよもぎたっぷりの草饅頭がおいしいお店。栗きんとんも丁寧に作ってあるちょっとしっとりした栗。甘さは小布施に比べてやや甘め。高山の方が近いなと思いながらおいしく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#KOMACOFFEE

2021年10月30日 00時28分27秒 | 食べる(ケーキなど)岐阜

2021年10月28日

岐阜県高山市 宮川朝市

エスプレッソ600円とマキュアート650円。手作りのビスケットのカップの内側にフォンダンのコーティング。少しコーヒーに溶けて甘い。コーヒーを少し残してカップにエスプーマでホイップを入れてくれる。コーヒーとホイップを混ぜながら食べて、カップまで食べてしまえる。この日寒い朝だったので、川風も冷たい。温かいエスプレッソがおいしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#KOMACOFFEE

2021年06月11日 00時07分23秒 | 食べる(ケーキなど)岐阜

2021年6月6日

高山市 宮川朝市

エスプレッソ、カプチーノ。エスプレッソを少し残して入れてくれる生クリームのエスプーマ。カップは手作りで砂糖がコーティング。ゆっくりエスプレッソを飲むとコーテイングされた砂糖が溶けて甘くなる。もちろんカップもおいしいの。朝市は観光客が少ないためお店もまばらになっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする