goo blog サービス終了のお知らせ 

Life is…Mac改!

日々是、誘惑と欲望の赴くままに…何とか生きてます(笑)

朝から大雨!

2010年02月26日 | 日記・グルメ
今日は休みで朝から、ゆったり、まったり。
凄い大雨ですね。昨日の春一番も凄かったけど。

今日は映画にも行かなくては!(笑)
(「のんちゃんのり弁」by 自由民権記念館)

でも…ちょっと気分が乗りません。
こんなに降らなくてもねえ。
やっぱり2月26日は恐ろしい!(汗)

さあそろそろ準備して出かけなくては。




春一番!

2010年02月25日 | 日記・グルメ
今日は少し中途半端な天気でした。

「暖かいし、風が強いなあ…もしかして?」

なぁんて思っていたら、ホントに春一番でした(笑)
それにしても凄い風で、追い風の中を走ると
軽くスピードが出て楽しかったです。
ただ今日はMarkRosa HORIZONTALではなくて
PEUGEOTだったので、どれぐらいの速さかは不明です。
体感的には25kmぐらいでしょうか?

ちなみに明日の高知は降水確率全地域100%!でした。

雨の季節になったみたいですね(笑)

おまけ
以前に書いたカゴとブレーキレバーのスペースです。

Photo

やっぱり手がカゴを握ってしまいます(汗)
カゴを交換するべきかも?




今日も快適!

2010年02月23日 | 日記・グルメ
今朝は結構な雨が降りました。
がっ、通勤時には止んでいました。チャンス!
とMarkRosa HORIZONTALで出勤です。
気温も高くて快適でした。
午後からは晴れ間も出て帰りも快適!
でも…お疲れモードでまっすぐ帰宅でした(笑)

そろそろ春が近いかな?


早くも2009年の大晦日!

2009年12月31日 | 日記・グルメ
2000年がやってきた!と大騒ぎしたのも今は昔(汗)いつの間にか1ケタから2ケタになろうとしています…。

光陰矢の如し

毎日を後悔しないように明日からも後悔しないように過ごせたらいいなあと思っています。
まあ人から見れば「後悔なんてしてないろう?」ですが、後悔や失敗はありすぎて(汗)それこそ星の数!(笑)
来年も日々を大切に生きていけたらと思っております。

それでは「よいお年を!









Nikon Fのペーパークラフト!

2009年12月19日 | 日記・グルメ
いつの間にか今年もあとわずか!
ニュースにこんなものが!
ニコンFペーパークラフト.
お値段は1500円です。でも送料が525円だから2025円ですね。
(ニコンイメージング会員は5000円以上は無料)
ちょっぴり気になりますが、今回はガマン!(汗)
そういえば、以前に16-85のズームレンズに付いていたフードをトラブルで壊したんですが、先日やっと購入しました。
もう少し待って一緒に買えば、送料が無料だったのに…残念!


エネループ トーンズ(限定品)

2009年12月14日 | 日記・グルメ
ずっと前、Amazonに予約していたモノがやっと届きました。
SANYOの充電池eneloop tonesです。
メールで発売が延期になったとか、入荷しない場合はキャンセルだとか来ていたので「ムリかも?」と思ってました。
Photo

Photo_2

Photo_3
少しあきらめモードだったので、結構うれしかったりします(笑)
もっとも、電池が見える電気製品は知りませんが…ほとんどすべてがフタの中ですから(笑)




自転車のニューモデルは?

2009年12月09日 | 日記・グルメ
じつはかなり前から気になっている自転車(通勤用)があるんですが(笑)、なかなか踏ん切りがつかずにいました。
「もうこの際、買っちゃおうかな?」と悩みながらサイトを見ていると「あれ?なんか変わってる!」
どうやら新しいモデルになるようです。さすがに「あわてて注文しなくてよかった!」と胸をなで下ろしています。(汗)
12月末に詳しい情報が載るらしいので、それから再度要検討?です。

ブリジストンサイクル


昨日は映画&ケーズデンキ

2009年12月06日 | 日記・グルメ
昨日は「重力ピエロ」が自由民権記念館で上映されました。
ちょうど休みだったので観に行ったのですが、これが期待以上にいい映画でした。
家族の大切さやそれぞれの思いがとても伝わってきました。

おまけ!
映画までの時間が少し空いたので噂の「ケーズデンキ」に行ってきました。
開店二日目だったので、もの凄い混雑でした。それにしてもなかなかの品揃えで、しかもMacを扱ってました。
ちょっぴり…うれしいですね(笑)また行くかも?



寒い雨の日…

2009年11月17日 | 日記・グルメ
こんな日にはおうちでゴロゴロが一番!(笑)
でも…今日はFFF!1日目です。2日目は金曜日です。
(フランス映画祭2009のアンコールがシネコンであります)
この日のために休みを取りました(笑)
それぞれ2本の上映があります。
1日目
「西のエデン EDEN A L'OUEST」
「コード LE CODE A CHANGE」
2日目
「未来の食卓 NON ENFANTS NOUS ACCUSERONT」
「顧客 CLIENTE」
そろそろ行かなくては!


日本人はやっぱり「お茶」!

2009年07月10日 | 日記・グルメ
ジメジメした季節にちょっと一服!タバコじゃないですよ!今はタバコを吸う事と思っている人も多いんでしょうが、もともとは「お茶をいただく」事ですよね?
Photo
昨日ゲットした伊右衛門のグラスにまる氷を入れて…いやぁ日本人だなあ(笑)
でも氷がすぐに解けていくので、もう?セットゲットするべきかも?(汗)




最近のグラス(笑)

2009年07月09日 | 日記・グルメ
相変わらずの梅雨空でジメジメと蒸し暑いですね。
最近、うちにやってきたコップ達です。
New
左側から「コカコーラ」(Qooかも?)「ネスカフェエクセラ」(冷たいものを入れるとハートマークの色が変わります。インスタント珈琲は飲まないんですが…(汗))「コーラショック」(キリンのリキュールで、ウォッカ入り!味はコーラ(笑))「伊右衛門」(マル氷製氷機付!)の4個です。
やっぱり夏はガラスコップですよねえ。それにしてもコップが付いてると、ついつい買ってしまう…(笑)