goo blog サービス終了のお知らせ 

長良の生活ブログ

生活であれば何でもです。
仕事、家庭、趣味(居酒屋、旅行、その他)なんでもブログします。
ご覧くださいね。

共同住宅のオーナー様へ  アーカイブ

2009年04月29日 | 賃貸管理
共同住宅のオーナー様へ

昨今の共同住宅をめぐる情勢は決して良いとはいえません。

会社契約を中心に退去が加速度的に進んでいます。

入居より退去が多い為、家賃の値下げで

現入居者との家賃の差がでてしまう。

では、対策は?

大変 難しいですね。


収入と支払の差をどこまで譲歩できるか。

入居していただく為にお部屋の間取り変更をする。

設備を充実させる。  などなど 一つの方法です。


オーナー様

賃貸管理を営んでいる私自身、大変難しい時期と思っています。

一人で悩んでいるより賃貸管理の会社に まず 相談してください。

専門で動くスタッフが難しいと思っているんですよ。

一週間に1回~2回は賃貸不動産会社に訪問をして

賃貸営業マンと対話をする。

お部屋を見て虫や汚れがあれば、掃除をする。

お部屋の手直しの提案があれば 即 オーナーに話をする。

お客様、賃貸仲介会社の社員さんとの架け橋を

している私どもが悩んでいます。

でも、日々の行動が実ることを信じて

個人で限界を感じているのなら どうぞ ご相談してください。










住の専門店MACサポートは、ここをクリックしてください。


問い合わせ先は、ここをクリックしてください。






MACサポート㈱の不動産売買物件を掲載しています。




MACサポート㈱の賃貸仲介物件を掲載しています。






日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ 人気ブログランキングへ

ランキングに挑戦中です。 どれか一つで結構です。励みになります。↑クイック願います。


東海地方の皆さん 「レッツぎふ」って知ってますか。

当社も掲載しました。

ご覧ください。

岐阜の口コミ情報満載です。ここをクリックしてください。

住の専門店MACサポートのページは、ここをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃貸マンションのオーナーの現状  アーカイブ

2009年04月28日 | 賃貸管理
賃貸マンションのオーナーの経営状況は、けして良い方向に向いているとは一概に

は言えません。

マンションの戸数、立地条件、間取りの形状、広さ、設備状況などに影響致しま

す。一般に家賃収入から支払いを差引いた額は、どの位で健全経営でしょうか。

銀行ローン、固定資産税、マンション設備の費用、仲介業者への手数料、管理会社

への管理料の支払いがあります。家賃収入の20%~30%相当の所得金額が健全経営

でしょう。

 実際、損益分岐点若しくは、マイナスの家主さんが多いのにはビックリします。

理由は、空室が絶えずあることが問題点の筆頭にあげられます。

新築から4年程は、入居率95%以上で維持し、2順目の入居の6年から8年は、90%を

下回る入居率なってしまいます。

このころから家賃の値下げが始り10年を過ぎ、各種点検補修に費用をかけるオーナ

ーとそうでないオーナーとに分かれます。そして、20年目には明暗が出ます。

賃貸マンション経営を続行できるか否かですね。

 毎月の粗利は、35%を目標に入居率を常に考えると良いでしょう。1年間に支払

う固定資産税、各種点検設備費用、10年間に行う給排水の洗浄、塗装の上塗りが必

要となります。

 弊社ホームページ上に「生まれ変わった賃貸マンション」があります。

収支のバランスをお考えのオーナー様には必見です。

弊社提携建築業者による完全改装(部屋単位)と弊社の管理システムにより健全経

営を取り戻します。

生まれ変った賃貸マンションをクリックしてください。








日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ  にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ  にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

ポチッとお願いします。  





不動産関連サイト紹介

「住」の専門店 M・A・Cサポート株式会社ピタットハウス大垣店

売買のサイト
 不動産なび
 不動産強化委員会
 岐阜県の売買物件
賃貸のサイト
 ホームメイト
 ピタットハウス
 岐阜県の賃貸物件




東海地方の皆さん 「レッツぎふ」って知ってますか。

当社も掲載しました。

ご覧ください。

岐阜の口コミ情報満載です。ここをクリックしてください。

住の専門店MACサポートのページは、ここをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃貸管理のシステムと今!!

2009年04月18日 | 賃貸管理

賃貸管理のシステムと今!!

サブリース(借上)、一般管理、など賃貸物件の管理には、管理会社にとって、

リスクの大きいものから小さいものまで有ります。


入居の有無に関らず一定金額をオーナー様に賃料を送金するシステムが、

サブリース(借上)です。

入居しているお部屋のみの賃料を送金する形態が一般管理です。

オーナー様は、前者を希望されます。

しかし、管理料は後者の約2倍ほど必要となります。

収益性や管理内容によりオーナー様の選択によって管理形態はが決まります。


問題は、入居率です。

今年度に入って、入居率の低下が顕著にでています。

管理会社によっては、76%なんですよ。

良いところでも90%前後という状況です。

いずれもこの数字は、赤字ラインです。

現象面として、サブリース物件の解約をオーナー側に通告している

管理会社さえあります。

またこの状況が、賃料低下に加速をかけ

収支バランスが崩れ、オーナの収入が減ることにより

最悪の場合、自己破産という結果を招くことになります。


不況が不動産賃貸まで来るのは、もう直ぐですね。

賃貸管理まで来てますからね。

バブル崩壊をした昭和62年ごろでも

不動産賃貸や管理はバブルでした。・・・・私の記憶では!?

借主にとっては、良いことかもしれません。

ただ、供給する側が崩壊前夜のような気がしてなりません。











MACサポート㈱の不動産売買物件を掲載しています。



MACサポート㈱の賃貸仲介物件を掲載しています。






日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ 人気ブログランキングへ

ランキングに挑戦中です。 どれか一つで結構です。励みになります。↑クイック願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当社管理物件ご覧あれ!!

2009年04月14日 | 賃貸管理
当社管理物件ご覧あれ!!

一部ですが外観の写真です。



























MACサポート㈱の不動産売買物件を掲載しています。



MACサポート㈱の賃貸仲介物件を掲載しています。






日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ 人気ブログランキングへ

ランキングに挑戦中です。 どれか一つで結構です。励みになります。↑クイック願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規のオーナーさん

2009年04月02日 | 賃貸管理
今日、賃貸管理の獲得の為岐阜県の大家さん宅にご説明に上がりました。

空室物件のリノベーション工事依頼と合わせてです。

建築年度は、まあまあ経過していますが、結構入居率良いですよ。

将来のことを思うと今、リノベーション工事と合わせた当社の管理で

お付き合いして頂く事はけして悪いお話ではないんですよ。

現在の入居状況 大家さんと工事関連業者との結びつきを思うと

当社では、ちょっとだけ弱いような気がします。

当社の魅力をご理解して頂くと同時に

もう少し、お付き合いの濃さを深めたほうが良いような気がします。

不動産賃貸、管理運営の良き相談相手になっていきたいですね。





当社の紹介

社名は、M・A・Cサポート株式会社です。

水野真紀さんの専属キャラクターでおなじみのピタットハウス

のフランチャイズに加盟しております。

また、釈 由美子さん専属キャラクターのホームメイト倶楽部にも加盟しております。

売買部門では、土地、建物を取り扱っています。

中古戸建てで1000万円台の物件多数ご用意しています。

賃貸物件では、1DK~3LDKや貸家 などなど

こだわり と いうことで

ペット可物件 完全セキュリティー物件 お値打ち物件 などなど

ご用意しております。












皆さん  MACサポートのホームページをご覧ください。




是非 是非 みなさま ワン クイックお願いです。



宜しく お願い 致します。




MACサポート㈱の不動産売買物件を掲載しています。



MACサポート㈱の賃貸仲介物件を掲載しています。






日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ 人気ブログランキングへ

ランキングに挑戦中です。 どれか一つで結構です。励みになります。↑クイック願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする