とりあえずエアクリエレメントとフロントフォークシールと
フォークオイル(その店で在庫していたカワサキの15番)が
揃いましたので寒い中フォークシール交換。
ボトムのボルトが全然外れなくて近所に迷惑じゃないかと
思うほどインパクトとコンプレッサーが回ります。
でもイッチョ手で少し回してやったらインパクトで
チョロチョロっと外れました。
ってことでオイルが漏れてゲロゲロのインナーチューブと
アウターをキレイにして、さらにインナーチューブの点錆は
1000番の紙やすりで油研ぎ。
ブリブリっとフォークシールを入れ替えてフォークオイルは
10番が指定ですがちょっと固めを期待して15番。
まぁたいしたフロントフォークじゃないですがね。
原付クオリティ?
ステムベアリングのボールは1つも無くしていない自分を
ちょっと誉めたい。
でもベアリングレースに傷があるようでゴリゴリ感アリ。
ピンスパナでの締めっぷりが迷うところ。
ステム取り付け、フロントフォーク取り付け、ホイール取り付け
最後に1分ほどでエアクリエレメント取り付け。
そして本日営業終了。