3000円ちょっと出して今更なSDRさんの
キャブのフロートバルブ交換。
オーバーフローは当然直りましたが、キックをしても
プラグが濡れない、エンジンがガソリンを吸わないような。
直接ガソリンを入れると一時的にエンジンかかる。
前もそんな症状だったような?
そんなわけでキャブを交換してみる。
CR80のPEのいくつかわからないヤツ。
そしたら爆音でアイドリングが下がらないですが、
エンジンが素直にかかる。
PEでセッティングしたほうがいいのか?
家の中が2サイクル臭い。
キャブのフロートバルブ交換。
オーバーフローは当然直りましたが、キックをしても
プラグが濡れない、エンジンがガソリンを吸わないような。
直接ガソリンを入れると一時的にエンジンかかる。
前もそんな症状だったような?
そんなわけでキャブを交換してみる。
CR80のPEのいくつかわからないヤツ。
そしたら爆音でアイドリングが下がらないですが、
エンジンが素直にかかる。
PEでセッティングしたほうがいいのか?
家の中が2サイクル臭い。