カブにYZ125のエンジンを載せたわけですが。
よく考えたらキャブがないのに気づきました。
ランツァのマニホールドとリードバルブは取り付けられなかったし・・・。
企画倒れ。
よく考えたらキャブがないのに気づきました。
ランツァのマニホールドとリードバルブは取り付けられなかったし・・・。
企画倒れ。
ちっと前にいただいたですね、カブ90のフレーム。
家に余っていたYZ125のエンジン載せてみようかと妄想。
とりあえず適当なステーと針金で載っけてみました。
アレですね。さすがは横エンジン用のフレーム。
エンジン載せられてもキャブの付けるスペースがないっすね・・・。
とりあえず拡大。
さすがに出来上がらない可能性デカいね。
今日はちっとした研修会に行ってきました。まぁ、仕事ですがね。
今週の食生活の乱れのおかげで?夜からなんだかエライ胃が痛い感じです。
夕食はざるそばとうどん、寝る前にヨーグルトって感じです。
そんなわけでエンジンのないカブ90を貰ってきました。
さて何のエンジンを積みますか?