goo blog サービス終了のお知らせ 

ma-marinの徒然日記-☆素敵にサトシック☆

大野智くんと嵐と猫と映画と美しいものと美味しいものを愛してやまない、シングルマザーの徒然ブログです。

嵐ライブツアー2017-2018の申込詳細まだチェック未完了(^_^;)

2017年08月26日 16時55分33秒 | 嵐コンサート

朝から太陽が顔を出してる夏の土曜日。

母の休みにはずっとついて回っている我が家の長男(猫)のしろ丸くんと、三女(猫)のさくらは、長女も次女もそろった家の中で満足そう。

今年の夏は過ごしやすい時期も多かったけど、今週になって急に暑さが復活したので、にゃん達のために、昨日もエアコン、今日も先ほどクーラーを入れました。

全員揃ってまったりと家に居る午後ってなんだか幸せ


夜には24時間テレビ。

昨日の翔くんの番宣は半分ぐらい編集して、まだみれてないのもあるけれど・・・


さらに気になりつつ、まだ詳細チェックが出来ていないのが、嵐さんのドームツアーの申込み。

 

あんまり締め切り間際だと間に合わないかも知れないから、少し余裕を持ちつつ、落ち着いてエントリーしたいと思います。



現在、私が把握している今回の申し込み詳細はこんな感じ。

エントリー期間はWEB申込みだと8月23日(水)14時から9月6日(水)17時まで。

WEBかハガキでの申し込み。

ハガキの場合は9月6日必着。

代表者としては一回だけ、同行者としては複数回のエントリー可能。

ただし代表としても同行としても同一公演日の重複エントリーは不可。

1公演チケット4枚まで。

代表者以外はファンクラブ以外の一般も可。

第1~第3希望と第4希望で「いつでもどこでもよい」の選択可能。

ここまではいつも通り。

今回から、

チケットがデジタルチケット(QRコード)

FC登録メールアドレス宛てに配信。

紙チケットの郵送はなし。

QRコードの転送やスクショなどは不可で、そのページを表示してチケットと引き換え。

表示できる端末(スマホやタブレット)は1台だけ。

ハガキの方はQRコード印字の当日引換券を転送不要の簡易書留でお届け。

いずれも席は当日入場時に発見の「座席券」を受け取るまでわからない。

同行者とは全員揃っての同時入場。

抽選結果は9月27日以降ご案内予定。

当選後のお支払いは「Pay-easy(ペイジー)

チケット1枚8,500円+申し込み手数料700円+ペイジー手数料140円

 


うん、なかなかに転売はしにくい感じとなっているように思います。

当選しても座席が当日までわからないのは、なんとも不安なドキドキが続いてしまいますけど

そういった部分では、一般的な公演のS席、A席のように、座席に値段の違いをつけても良いんじゃないかとおもっちゃうな。

まあ、嵐さんのコンサートはどの席でも楽しめるけれど、やっぱりドームの天井席も、あとから発売の見切れ席も、アリーナ席も全部同じ値段というのは・・・

って、その前に、行きたくても行けないチケットの取りにくさの方がどうしても大きな問題となりますが


今回も同行者はファンクラブ会員以外も可。

嵐さんのライブは参加するとファンじゃない人も思わずファンになってFCに入会してしまうという現象が多発しているので、一般の方がお誘いできるシステムはやはり必要だと思います。

ただFC会費を払い続けてもなかなか当選できないのはやっぱり「なんだかな~」

なので、FC会員向けの、会員だけのコンサートも別に開催されるといいのだけれど、嵐さんの今の忙しさだとそれもなかなか難しい。

歌とダンスのコンサートだけじゃない、ドラマや映画やバラエティといった仕事もこなすアイドルならではの難しい点ですね。

少しづつでも改善されていけばいいな。


今回のツアーのチケット申込み方法にもどると、

当日の入場時にかかる時間とか、

もし代表者が体調崩したり仕事で行けなくなった場合とか、

遠征組の代表者が遅れた場合とか、

考え出すと当選した場合のファンの不安も大きいけれど、

少しでも転売が減ったら、自分名義の当選の喜びを味わえるファンが増えてうれしいな~。

 

まだ細かい注意を全部チェックできた訳ではないのですが、

先日、詳細が届いて、さあ、どの日に申し込みをしようかな~?と考え始めた時に、自分の側の大きな問題に気づく

私、今の仕事が9月からシフト制になって、休みの希望は通らない。

有給は取得可能らしいけど、休めるかな。

シフトは希望せいではなく、担当者が作成。

平日のどのシフトでも18時からのドームコンサートには間に合わない。

休日出勤の時間だとギリギリ間に合うけど、今回のライブは座席当日判明で同行者全員同時入場だから余裕が欲しい・・・

という訳ですでに転職を検討し始めた今の職場との兼ね合いにも頭を悩ませています

 

申込み締切まであと11日。

幸いまだじっくり考えることが出来る。


なので、これから24時間テレビのスタートまで嵐ライブツアー2017-2018の申し込み詳細のチェックと検討をしようと思います

 

 

 

 


最新の画像もっと見る