
テイクアウトもしてるみたいです。


計算書に記入して注文することもできるけど、一人だったので店員さんが注文時に記入してくれました


そばも同じ値段みたいです。

ごぼう天うどん。

ねぎが個別に用意されていたので好きなだけ入れることができます


七味唐辛子をかけていただきまーす

グロリオサの学名についているGloriosaは、ラテン語のGloriosus(見事な)が語源と言われています。また、グロリオサの和名「キツネユリ」(狐百合)は、花がキツネの顔のように見えたことが由来となっています。
グロリオサの花言葉「栄光」「勇敢」は、その燃え上がる炎のような華やかな花姿からイメージしてつけられました。
Flame Lily(炎のユリ)とも呼ばれるように、花びらの形や色合いが印象的です。
日頃食べているお米は、実家の田んぼを近くの農家さんに貸してるので、お礼に玄米をおすそ分けしてもらっております。
10kgもらったから精米機で精米していきまーす
先日からエンジンの調子があまり良くなくってTop up engine oil levelの表示も始動時に出るようになったんで、オイルのチェックがてら整備に出しました。
いつもはamazon プライムに入っているのでそちらを活用にして休日の時間などに映画を見たりしているのですが、どうしても見たい映画がamazonにない場合(プライムで無料で見れない)のがあるわけで・・・
どうにか見れないかとググって見たら、ゲオの宅配レンタル(お試し1ヶ月無料)を発見!
早速予約してみることに!
会員登録してレンタル予約してみると、数日後こんな感じで送られてきます。
私が契約したものは1回で2枚まで。
パラサイトを見たかったんで・・・
映画を見たら宛名のところを切り取り線で取ってしまうと返信先の住所が出てきます。
しっかりと封をして、ポストに投函
数日後、ゲオのホームページ上で返却されたことが確認されたら、また2枚までレンタルすることができます。
しかし、返却先が東京なので、東京近郊にお住いの方々はいいんでしょうけど、地方在住のものとしては、輸送に時間がかかるので月に8枚借りるのができるのかどうか不明なので、どうするか考え中