goo blog サービス終了のお知らせ 

ものつくりにん(ma-mac)の生活

ma-macが感じた造形的表現の日々。

牧のうどんでごぼううどん!

2021-07-18 | お酒・グルメ

テイクアウトもしてるみたいです。
卵かけ醤油セット、安くないですか?!今度頼んでみようっと


計算書に記入して注文することもできるけど、一人だったので店員さんが注文時に記入してくれました
ごぼう天を注文!


そばも同じ値段みたいです。
今度そばを頼んでみようかな。


ごぼう天うどん。


ねぎが個別に用意されていたので好きなだけ入れることができます


七味唐辛子をかけていただきまーす

 

 

 

 


実家の花が咲いていた。

2021-07-17 | いろいろ

久しぶりに実家に帰ってみたら、いろんな花が咲いていましたよ
工場の入り口にオニユリが何個も咲いていました。
オニユリの花言葉は、「華麗」「愉快」「陽気」「誇り」、そして「賢者」などです。華麗という花言葉は、オニユリの花びらにある黒い斑点があることで、派手な印象があることが由来です。オニユリの花がオレンジ色で明るい印象であることから、愉快や陽気という花言葉が付けられました。
道端にも自生してるのをよく見かけます。


こちらはグロリオサ。

グロリオサの学名についているGloriosaは、ラテン語のGloriosus(見事な)が語源と言われています。また、グロリオサの和名「キツネユリ」(狐百合)は、花がキツネの顔のように見えたことが由来となっています。

グロリオサの花言葉「栄光」「勇敢」は、その燃え上がる炎のような華やかな花姿からイメージしてつけられました。

Flame Lily(炎のユリ)とも呼ばれるように、花びらの形や色合いが印象的です。

 


最後はアガパンサス。
学名の「Agapanthus(アガパンサス)」は、ギリシャ語で愛を意味する「agape」と花を意味する「anthos」が語源となり、愛らしい花の美しさからこの名前が付けられています。南アフリカが原産で小さなユリに似た花をたくさん咲かせるので英名では「アフリカンリリー」と呼ばれ、和名では「紫君子蘭」と呼ばれます。
 
けっこう丈夫らしいので、公園の植え込みや歩道の花壇などにもよく植えられているのを見かけます。
 
 

お米の精米!

2021-07-13 | お酒・グルメ

日頃食べているお米は、実家の田んぼを近くの農家さんに貸してるので、お礼に玄米をおすそ分けしてもらっております。

10kgもらったから精米機で精米していきまーす


お米の入り口に玄米を投入!


投入禁止の米は絶対に入れないでね!


10kgなので100円を投入して精米の種類を選びます。


最近は無洗米をよくチョイスします


無洗米だと、炊飯ジャーにセットする際、ほとんど洗わなくて済む(洗う水の量が少なくなる)ので簡単で楽チン!


10kgで2〜3分ぐらいで精米終了〜!

さあ、ご飯食べよっと

 

 

 


508swのオイル交換とウォッシャー液補充!

2021-07-10 | 508SW

先日からエンジンの調子があまり良くなくってTop up engine oil levelの表示も始動時に出るようになったんで、オイルのチェックがてら整備に出しました。


アイドリングが不安定なのと燃費も急に悪くなったのでオイル交換とインジェクター洗浄、添加剤の追加で様子をみることにしました。


今回の整備は以下のとおりです。
WAKO'S 4CT-S :3.5L
WAKO'S RECS :1.0L
SOD-1 :0.3L
¥21,120-


ウォッシャー液も出なくなってたので、こちらはホームセンターで購入して補充!


1本、¥147-(税抜き)


水2:ウォッシャー液1の割合で薄めて入れると4.5L入りました。


ウォッシャー液を1.5L使用したので残り0.3L。
減ってきたら補充しようっと


成分は、エタノール・非イオン系界面活性剤・防腐剤です。

これで、フロントガラスが汚れてしまっても大丈夫!

ゲオ宅配レンタルしてみました〜!

2021-07-07 | いろいろ

いつもはamazon プライムに入っているのでそちらを活用にして休日の時間などに映画を見たりしているのですが、どうしても見たい映画がamazonにない場合(プライムで無料で見れない)のがあるわけで・・・

どうにか見れないかとググって見たら、ゲオの宅配レンタル(お試し1ヶ月無料)を発見!

早速予約してみることに!

会員登録してレンタル予約してみると、数日後こんな感じで送られてきます。

私が契約したものは1回で2枚まで。

パラサイトを見たかったんで・・・

映画を見たら宛名のところを切り取り線で取ってしまうと返信先の住所が出てきます。

しっかりと封をして、ポストに投函

数日後、ゲオのホームページ上で返却されたことが確認されたら、また2枚までレンタルすることができます。

しかし、返却先が東京なので、東京近郊にお住いの方々はいいんでしょうけど、地方在住のものとしては、輸送に時間がかかるので月に8枚借りるのができるのかどうか不明なので、どうするか考え中