maple valley ~乙女手芸部~

高校から再び特別支援学校へ
大好きなものづくりと日々のあれこれを
のんびりと綴っていけたらと思います(^^♪

学習発表会 当日は・・・

2012-12-23 09:54:23 | 日記
学習発表会が終わりました。

昨年までは2月に行われていたのですが
今年から12月に。

初めてトライすることがいくつかあったので
さすがに緊張したのか?!家に帰ってぐったりしました。

IpadのFace timeを使ってのオンタイムでの参加
別室で見る環境を整えること 
視覚支援
教材展示 
一応無事に終えることができました。
が、Face timeでつないだ時、練習よりノイズが入ったことと映像が鮮明で
ない部分があったことはなぜか?
冷静に考えると、会場にスマホが50台以上持ち込まれていたと
するならば・・・???
一応無事に終了したのでよかったものの、原因が何だったのか・・・
来年に向けてしっかりと解明しておきたいところです。

今回の学習発表会では色々な参加の仕方の可能性が広がったことが
お家の方にも見ていただけたのではと思います。

もうひとつ、小学部の音響の工夫。
K養のボスは音楽科であり音響機器にかなり詳しい。
音を重ねる機器などもお持ちで、今回の曲はボス自らそれぞれの音を
重ねて作り込んでくださったそうです。
部内にとどまらず得意な分野をお持ちの方を巻きこんでさらに良いものを
作っていくことはとても大事だなと思いました。
当日も、Ipodに音楽がまとめられてワイヤレスで飛ばすので
こういった学校行事で必ず見られるCDをいじくる教師の姿は過去のもの。
最近ではほかの学校でも当たり前の光景でしょうか?
ばっちりのタイミングで音が入るし、気になる教師の姿もないので
子どもたちはよりスムーズにノリノリで動けていたように思います。

こうしたことが、一部の先生方の技術や道具でなく
学校の技術や道具になるように全体で共有しなくてはと思います。
まだまだ新しい機器にアレルギーをお持ちの方はいらっしゃるので・・・・
当日、反省の紙が配られたのでそのあたりのことや今後学校で
購入してほしい備品をしっかりと記入しておいたのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする