maple valley ~乙女手芸部~

高校から再び特別支援学校へ
大好きなものづくりと日々のあれこれを
のんびりと綴っていけたらと思います(^^♪

逃げる自由

2016-05-30 05:41:03 | 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目線を下げて

2016-05-25 22:29:40 | 
やっと!
やっと!
今まで各部バラバラだった図書コーナーが
図書室になりました☆

めでたく図書室に関わるお仕事をさせていただける
ことになったのですが、お部屋自体ができたばかり
なので各部の子どもたちの利用の様子を
しばらく見ながら過ごしました(^-^)/


図書室というお部屋ができて
本や机が集められました。
暗い…σ(^_^;)
学習室みたいです…σ(^_^;)


子どもたちの利用の様子から
目線を下げつつ
学習スペースも残したレイアウトに
変えてみました。
奥の窓側の明るい場所にラグと
低い机を。座って読めるように☆
(明日、テーブルクロスをかけよう!)
手前に椅子に座るスペースを。

肝心の書架の分類と整理がまだですが
居心地のよい空間を
作っていけたらなと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合わせる

2016-05-18 22:50:18 | 教材
私の時間の工夫に続き
学年で始めた掃除の工夫。
今年は清掃オリエンテーションで
3年生の分担の掃除場所の特徴を
説明し、クラス関係なく卒後に向けて
掃除で自分はどんな力をつけたいか?
どの掃除場所をやってみたいか
考えて選んでもらうことに。

自分の分担は食堂。
広い場所を何人かで分担して掃除をする場所です。
新しい分担になり3日目の今日の様子。


ちゅぶらりんになった椅子で
どうにも掃除がしにくいのに
一番汚れる食卓の下。

2人ひと組での水モップがけ。
机を挟んで向かい合ったA君のモップの動きに
B君がモップを合わせる。
A君は「B君、こっちだいくぞー」と
合わせるための声が自然に出ている。
B君は言葉でのやりとりが難しいけれど
A君のモップをしっかりと見て
“合わせて”いる。

相手が職員ではたぶん足りない。
同じ学年の生徒同士だからこその
“合わせる”

この学年の生徒たちの
子ども同士の関わりに日々発見がいっぱい。
大人ができることなんてホントに
ちょびっとしかないことを思い知らされる。
特別支援学校にいると
大人対子どもでいる姿を見ることが多いけれど
子ども同士の力ってほんとにすごい。
それを忘れてはいけないなとつくづく思います。

最近は同世代だけでなく
小さいお客様が来ることが多くなったB組。
今日は朝の会で大きなお兄さんの隣の席に
小さな未来のお兄さんが浮いた足をぶらぶら
させながらじいーと座って参加してました(´ω`*)

昨年よりも生徒の心の成長を感じる日々です。
大人よりもずっとずっと上手に
コミュニケーションをとるのだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に…⁈

2016-05-18 22:33:05 | 教材

久々に…⁈
ヒットの予感⁈な
作業製品のアイディアが降りてきた☆
グログランリボンでお上品なアレが
針を使わずできちゃう予定🎶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も私の時間の工夫☆

2016-05-12 22:37:20 | 教材
修学旅行明け・・・
まさかのインフルエンザの流行により
ちょっぴり遅れたけれど

今年も学年で"私の時間"(高等部個別学習)の工夫
が始まります♪


楽しみー☆
ちなみに自分はグローバルコミュニケーションと
お仕事スキルアップ講座の担当(^^)/
何をしようかわくわくします🎶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする