maple valley ~乙女手芸部~

高校から再び特別支援学校へ
大好きなものづくりと日々のあれこれを
のんびりと綴っていけたらと思います(^^♪

授業エントリー

2018-05-26 19:39:45 | 教材
イメージとしては
職員も毎日出勤するとひっくり返す
出勤札。

ただ、生徒全員分、いろんな授業で使うとすると
材料費も考えなくては・・・(-_-;)
朝の運動や体育は授業の場所も屋内外いろんな
ところに移動するので
持ち運べるような形で・・・(-_-;)

で、考えついた形は

プラスチックケースの中におさめる形。
右に黒、左に白。
生徒の名前の札を掴みやすいように
厚みのあるスチロールパネルで作り
授業に参加する生徒は
右の黒ボードにある自分の名前の札を
左の白ボードに移動させて
エントリー完了 という流れ。

職員がチェックするという形式から
自分でエントリーする形式にしたかったので
この形で様子を見ながら修正していく
ことになりました。


生徒の名前札は
学年のカラーを決めて、クラス・名前を印刷。
学年まで印刷してしまうと毎年作り替える必要があり
大変(゚Д゚;)
ベースの色を学年ごと決めておけば
来年からは新入生分のみ作り足せばよいので
このやり方で作りました。
ちなみに学年のベースカラーは職員室の
職員の札と同じ色になっています(^^)
全生徒分×5セットのパネル切り!がんばりました。
何事もはじめは準備が大変ですが
新しいシステムをスタートできるワクワクを
心の糧に大量のパネルと格闘。
切り終わったときには達成感と爽快感が☆

授業が終わったらケースをパチッと閉じれば
名前の札がなくなることも少しは防げるかなと。

“授業エントリー”
また、ここから様子を見て調整していけたら
いいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業エントリー

2018-05-26 18:47:52 | 教材
高等部の授業。

例えば朝の運動。
屋内で行うストレッチグループや
近隣の公園までを走るマラソングループなど
運動の内容や負荷の異なる8つのグループがあり
そこからどのグループにするか選ぶことができます。

こんな風に、体育や芸術なども
細かくグループが分かれています。

そこで昨年から課題に感じていたことが
“授業の出席”。

普通に考えたら、きっと、どこの学校でも名簿があり
職員がチェックというのが一般的な流れなのかな
と思いますが、そのシステムが“もったいないな”と
感じていました。

特に6月は現場実習を控え、
卒後の生活を考えたときに
この“授業の出席”についてどんな工夫が
できるのかな?と昨年から考えて
部の先生方と相談してきました。

そして、今月から”授業エントリー”という
形で“授業の出席”のシステムを変更してみる
ことになりました☆

そうと決まれば準備準備~(≧▽≦)


100均でも扱われるようになった
ブラックボード。
枠を外してスチール部分のみにして
マットラミネート。
ラミネートの使い方を激しく間違えている
とは思いつつ、大丈夫だろうと機械に通す。

すると・・・ジャーン!できました。
これにより、ブラックボードくらいの厚みの
スチールもラミネートできることが分かる( *´艸`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の乙女部会

2018-05-24 18:50:34 | 乙女手芸部
今月の?今月も!乙女部会(^^)

何だかワクワクする下諏訪へ☆


お野菜たっぷりなガレットをいただきー


懐かしい雰囲気のカフェで
マフィンをいただきー

そろそろ、乙女手芸部も動き出す⁈

いやいや、きっと来月も美味しい乙女部会
間違いなし(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にじいろ子育て

2018-05-24 18:44:09 | 

本田秀夫先生の新しい本(^^)

目次を読んだだけで、元気になる☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた!

2018-05-14 07:07:54 | 日記
休み時間にたまたま入ったクラス。
ぬいぐるみを持っている⁈と
思ったら
「壊れた!」とのこと。
よくみると、ぬいぐるみ型の筆箱。
ファスナーが持ち手ごと外れて
しまった様子。

週末だったのですぐには直せないし
大事な物を預けてくれるか⁇⁇だったけど
一応聞いてみると、首を縦にふってくれました。

ということで
週末の入院と手術をお伝えして
自信ないけど
「失敗しないので」と言ってみました。


無事になおって、正直ホッ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする