goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

NANA―ナナ― 第1話:序章・奈々とナナ

2006-04-06 00:53:04 | テレビ&スペシャルドラマ
誰もが知っている、矢沢あいの“最強”少女マンガ『NANA』。99年から「Cookie」(集英社より発売)で連載が始まると大人気に!コミックスの第1巻から14巻の累計発行部数は3,200万部を超える、いま日本で最もホットな作品。
その人気はもはやコミックだけじゃない。05年公開の実写映画や、ゲーム、CDなど、“NANA”グッズはすべて大ヒット!音楽やキャラクターのファッションは、常に注目の的となっている。今、日本中の誰もが“NANA”に恋をしているのだ。
そんな『NANA』がついにアニメーションに!4月5日より日本テレビ系で放送がスタートする。オープニングテーマには土屋アンナを、そしてエンディングテーマにはOLIVIAを迎え、音楽も要注目。アニメの『NANA』から、絶対に目が離せない!


大崎ナナ歌唱キャスト:土屋アンナ
オープニング曲/「rose」
ANNA inspi' NANA(BLACK STONES)

レイラ歌唱キャスト:OLIVIA
エンディング曲/「a little pain」
OLIVIA inspi’ REIRA(TRAPNEST)
 アニメ公式HPより NANA公式HPはこちら

***************************************************************************

始まりました~【NANA】
当方ではアニメ【パラダイスキス】の放映が無かったので、これは超楽しみにしてました
矢沢あい作品を知ったのは、ずーっと前にアニメ化されてた【ご近所物語】。
これは当時[りぼん]で連載中の作品で、尚且つ日曜朝という枠だったので、
キャラクターグッズ等も売り出され、完全にお子ちゃま向けの雰囲気だったけど、
この【NANA】はストーリーは原作そのもの(?)
人物も原作のイメージに近かったですよね~
少なくとも映画のキャスティングよりは声も違和感無かったような・・・(笑)
アンナちゃんのオープニング曲もパンクでロックなイメージがブラストっぽくていいわ~

原作は、今も連載中だけど、このアニメのストーリーはどの辺まで進むのか楽しみ~
ただ・・・かなり遅い・・・しかも中途半端な時間枠なので、見損ねる事が無いように
用心しなきゃだわ

ネタバレ
オープニングは、二人のナナが上京する場面からスタートした訳ですが、
これはコミックスで言えば、2巻で登場する話なのです。
で、同じ部屋をシェアする場面で終わりましたが、2巻の3分の1話が進んだ程度。
1巻はと言えば、それぞれの上京前のエピソードが描かれてます。
まぁ、大崎ナナの方はレンとのシーンがあるので、映画もそうだったように
回想シーンで語られると思います。

映画【NANA】鑑賞記はこちら その壱 その弐 その参 

エンタメ テレビ部門

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニコニコ日記 | トップ | Happy! »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miyabi)
2006-04-06 16:44:41
こんにちは。コメント&TBありがとうございます。

私も「りぼん」の時代から矢沢あいさんの作品すきなんです~~!!

やっぱり「ナナ」は。土屋アンナちゃんのほうがいい。歌声にパンチがある!!

中島ちゃんは雰囲気似せてて、歌も上手いと思うけどやっぱり違うのです~ロッカーじゃない!!

ナナ役はあおいちゃんでOKです。

続編どうなるんでしょうね。

なくてもいいんじゃないかと思ってる私です。

返信する
Unknown (お気楽)
2006-04-06 19:21:17
原作はまだ続いてるんですか?すごいなぁ!!アニメはあまり見ませんが、これは興味があったので、見てみようと思っています!!疑問点は教えて下さい!!
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2006-04-06 21:06:13
** miyabiさん **

矢沢あいさん、いいっすよね~

そそ!中島さんもそれなりに良かったんですけど、何だか暗くて…

続編、どうなるんですかね~???

妄想キャストも見て頂いたようで

もちろん、ノブはナリくんしかいませんっ!きっぱり(笑)

松岡くん、ダメっすか・・・じゃ塚本くんでいいやって、勝手に言ってろ?!



** お気楽さん **

あたしもアニメなんぞ見るのは超久し振りだったので、

「こんな深夜にいい大人が…」とちょっと自己嫌悪に陥りそうに・・・(笑)

疑問点←あたしでお力になれれば!

でも原作ファンはたーーーくさんいらっしゃると思いますよ~。その代わり、あたしを含め皆さん思い入れが強過ぎるかも~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

テレビ&スペシャルドラマ」カテゴリの最新記事