goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

必殺仕事人2009 第1話:一刀両断

2009-01-09 23:54:33 | 2009冬&春ドラマ
(〃 ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄)ノ*:;,。・★すっきり♪
いたいけなお絹ちゃんまで騙してからに~、信次悪いやっちゃ

年末・年始にバラエティばっか見てたもんだから、妙にドラマが恋しくて・・・
んで、必殺SP見たらオモローだったもんで、連ドラ開始も楽しみに
しちゃってました
時代劇とはいえ、これって娯楽モノなので、歴史がちんぷんかんぷんでも
楽しめるのがいいわ~今回の話は…

江戸を舞台に、金をもらって依頼人の恨みを晴らす殺し屋"仕事人"たちの
活躍を描く。寺田敏雄脚本、石原興監督。南町奉行所の見回り同心、
小五郎と絵師でもある経師職人の涼次、からくり屋の源太、
南町奉行所の書庫番から自身番に飛ばされた主水は、仕事人という
裏の顔を持っている。彼らに仕事を持ち込んでくるのは
常磐津師匠のお菊だった。
江戸の町では、美しく若い男性だけを集めた美景庵という店が評判を呼び、
出会いや刺激を求める町娘たちに喜ばれている。そんな中、
若い娘が乱暴されて殺される事件が連続して発生。お菊のもとに、
娘を殺された仁吉から、娘の敵を取ってほしいという依頼が来る。


美景庵は、今で言ういわゆるホストクラブみたいなもん?
昔も今も、女はイケメンに弱いのね~
でも、そこに集まる若い女を狙う男も藤井ちゃんと陣内さんの役名
公式にブ男客①②でわろた
嫁さんがどうのこうのというセリフがあったけど、やっぱ乙葉ちゃんと
紀香さんの顔が浮かんじゃいますよね~

お絹を演じた涼子ちゃんは、【魔王】のしおり役でしか見た事なかったけど
時代劇のかつらもお似合いだ~

伝七役の福士くんも【イノラヴ】のお兄ちゃん役のイメージを一新
ちょっと軽い感じがいいですな~

如月は今後も涼次の家に居候?彼女には仕事人である事を隠しとおすのかな~?

松岡くんと大倉くんの共演は、【ヤスケン】ファンにはぎゃぼ~
本日の【徹子の部屋】に松岡くんが登場。大倉くんも12日に出演らしい。
これもチェックしなきゃデス

金曜は【ラブシャ】があるので、こっちの感想はこれっきりになるかもしんないけど
取りあえずは見続けたいと思います

人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:渡辺小五郎***東山紀之(少年隊) 経師屋の涼次***松岡昌宏(TOKIO)
からくり屋の源太***大倉忠義(関ジャニ∞) 
如月***谷村美月 大河原伝七***福士誠治 坂本勘助***宇梶剛士
作太郎***前田航基 渡辺こう***野際陽子 渡辺ふく***中越典子
中村りつ***白木万理 中村せん***菅井きん 花御殿のお菊***和久井映見
中村主水***藤田まこと
ゲスト 1話:直助(信次)***中村俊介 お絹***小林涼子 
ブ男客①***藤井隆 ブ男客②***陣内智則 駿河屋仁吉***山田辰夫 
次郎***荒木宏文 野崎吉右衛門***田宮五郎
公式HPはこちら

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありふれた奇跡 第1話 | トップ | コード・ブルー/ドクターヘリ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
必殺イケメン人(なんちって) (ルル)
2009-01-13 20:15:05
>歴史がちんぷんかんぷんでも

そうそう~そうなんだよね~
SPも見たけど(コード・ブルーは
まだ
あさみ嬢が死んじゃったのは
びっくりでした

それと先ほど書き忘れちゃったけど、、
ドラマ「きらきらひかる」も面白いですよぉ。
レンタルでどうぞ(笑)
返信する
** ルルさん ** (まこ)
2009-01-14 13:31:32
まさかのあさみ嬢の死亡にびっくり
何だか勿体無い使い方だな~って思って調べてみたら、
2007年のSP版の際に活躍してたみたい。なので
今回のSP版で卒業って事なんでしょうねー
【きらきらひかる】は漫画では読んだ事あるんだけど
ドラマは見て無かった~
あまりに皆さんが絶賛してるので
いつか機会があれば見てみたい作品ですわ~
返信する

コメントを投稿

2009冬&春ドラマ」カテゴリの最新記事