ゆけゆけ! ゆりかご

ゆりかご(&家族)の日常を気ままに綴ります…

楽しんだもの勝ち☆

2011-10-21 14:21:12 | 日記
次男が在籍するサークルでは、時々、市の保健師さんを招いて…お話をしてもらう機会がある。

今年も何度か。
すでにお世話に(^.^)
「オムツ外し」、「栄養」、「予防接種」のことだったり。
テーマは何でもあり。
マンツーマンで、育児相談にも応じてくれる。あと、手あそび歌、親子体操、身近なモノでオモチャ作りを教わったりする。
どれも簡単なのに、子どもの心をガシッと掴む(笑)

次男はマイブームの移り変わりが早いけど、気に入った遊びなら「まだやるの?」と呆れるくらい、繰り返す。

でも、こんな事してる間に、掃除機かけたい、とか、早く洗濯をよせたい、とか、夕飯作らなきゃ、と思ってしまうんだよ。次男が楽しんでるのに、はい、おしまい、にしてしまう、ゆりかご。
叫ぶ、叫ぶ。泣き叫びまくられたよ。なだめて、なだめて、落ち着かせて、また新たに遊びを始めて…
なんてやってたら、結局、数10分もムダにしてたり。

ならば、次男から「もういいや」となるまで付き合ってみよう。
次男の場合は、20~30分くらいが、1つの目安。
満足した後なら、意外とすんなり聞いてくれる事に気付きました。

「今度はママの番ね。すぐお片付けしてくるから、ここで待ってて」と、お願いすれば、待てたのだ。

3歳も過ぎたし、心の成長もあるけど。かなり嬉しかった瞬間。
新生児→乳児の時期に比べて、目に見える身体の成長がない、この幼児期。でも、それと変わらないくらい、心の大きな成長に気付けた瞬間。

めったにないけど。公共の場なのに、手がつけられないほどグズる、とか、妙にハイテンションで困る時。
この手遊びだったり、歌だったり。少しじっくり相手をしてみる。ス~ッと落ち着くスイッチがあるようだ。

育児、大変だけど、ずっと大変が続くことはないんです。お母さんも、ぜひ楽しみましょうね、と、ニコニコな保健師さんに、ゆりかごも癒されます(^O^)

ホントにそう。子育てが大変なのは当たり前。
でも、ずっと大変なわけではない。楽しもう(^O^)

つい、キィキィ言いたくなるけど(笑)

「いくじ」
児を育てる…育児。
自を育てる…育自。

なるほど~(^.^)
ゆりかごには必要な要素なわけだ。この、やんちゃ坊主達。