ゆけゆけ! ゆりかご

ゆりかご(&家族)の日常を気ままに綴ります…

大好きな服を…

2016-01-26 12:39:52 | 日記
長男が着て…数年後、成長した次男が着た服。
二人で使い倒した服たち…

色々まとめて。
お友だちに譲りました…

ばいばい。
愛しの服ちゃんたち(笑)

うー、なんか切ないのは、なんでだ(笑)
かわいい我が子たちを、手離す感じ?(笑)

違うな。服だし。
たかが服…
されど服。
愛着わいてるから、今までも、なかなか手離せなかった。

その服を着てた時の可愛い思い出があれば、実物(服)はとっておかなくてもいい…
かも…?
最近、ようやく、そう思えるように(^_^;)
クローゼットも空間が出てくる~♪ すっきり!

捨てれないオンナ…
とっておきたいオンナ…

ようやく、断捨離。。
始めます(笑)

たこやき~

2016-01-25 12:53:54 | 日記
諸事情あって、なんだか、ご機嫌ななめな次男さん。

諸事情…って言い方は、なんだか含みがありますが(笑)
たいしたことないです。たいしたことないですが、次男さんには、一大事!?

まー。
とにかく、八つ当たりされる、ゆりかご…
八つ当たりするわりには、ベッタリ…(^_^;)
なんもできん。。


昼食は、おっと君が、たこやきを作ってくれた(^ー^)

ばらまく(笑)

2016-01-21 15:02:44 | 日記
今月末に[豆まき]行事がある。こーんな大量なお菓子、見たことない!

係りで、買い出しに行ってきた、との連絡有り…
( ̄▽ ̄;)すごい量だな。
180人向けだしね。

ゆりかごは、当日までの保管場所の手配を担当。

子どもたち、喜んでくれたらいいな(^ー^) ってか、喜んでくださいよー♪

役員さんが、頑張ってるのは、皆の笑顔のため!
我が子だけじゃなく、地域の子どもたちのため!

時々、心ないことを平気で言ってたりするのを聞いたりしますが…( ̄ ̄;)

皆、頑張ってるんだー!
自分も、お役目、やってから、文句言え!(笑)

面と向かって言えない、小市民ゆりかご…(^_^;)

出来ることは、全力でやってみせるだけです。。

寒いわけだ…

2016-01-20 07:44:21 | 日記
空気が、かぴーんって、してる気がした…

積雪は、めったにない地域。
この程度で、慌ててしまうのは、雪国の方たちに申し訳ない。
驚き&喜びで、はしゃいでしまう子どもたち(&大人も?)

今日の校庭は、いつもよりたくさん子どもたちが、走り回ってました。