のたりといきたい。

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは 2011年3月~2016年10月までの記録です。 2016年10月10日以降の記事は 「のたりといきたい。2」でご覧いただけます。 http://blog.goo.ne.jp/notaritoikitai が! 私の不注意で2016年10月~2019年12月の記録を消去してしまいましたヽ(;▽;)ノ 続編の続編は 「のたりといきたい。2」にお引越しいたしました。 https://blog.goo.ne.jp/notaritoikitai2

スポーツレク。

2016-10-10 23:33:00 | お出かけ
おばんです
今日は体育の日でした。
ニュースでも各地で運動会やイベントが開催されていたようですね(*´ω`*)



昨日ママ友に誘ってもらい

日産スタジアムへ行ってきました~。



この日は体育の日に因んで
スポーツレクリエーションフェスティバルなるイベントが開催されておりました。




そっかー。
ここって2002年日韓ワールドカップ決勝の会場だったのね。
もう14年も前になるとは(°д°)!!


カフーの足跡。


カーンの手形。



何だか・・・懐かしい・・・(*´д`*)




さて。
10時のイベントスタートと同時に
ラーたちのエネルギーを放電すべく放牧!!




スポーツチャンバラ体験に参加したり、



テント体験をしたり、



紙パックでタワーを作ったり、



芝部に寝っ転がったり(笑)。



お昼に

崎陽軒弁当を食べて



かき氷を食べラーは終始ご機嫌でした(*´ω`*)


この日一番時間を割いたのが

スタンプラリー。



「海賊をさがせ!」というイベントで
海賊に扮したスタッフさんからミッションを受けつつ
コンプリートする・・・というもの。



私は方向音痴なのでエスコートをミスってばかり(ノ∀`)スマン!!
半分しかコンプできませんでした☆彡



でもとっても広い敷地の中を歩き回り
色々な方がスポーツを楽しまれている姿を見るのも
楽しかったです!!
またこういうの参加したいな(*≧∀≦*)←母ちゃんのがハマるパターン★




この日16000歩超えましたー。
・・・ということはラー達もかなりたくさん歩いたのね(°д°)!!




とても充実した体育の日でしたー♪






ヽ(´▽`)/♪


























一安心!

2016-09-15 22:28:03 | お出かけ
さてさて。
散々飲んだ食ったの暴飲暴食記事が続きましたが
メインはそれではなく
義両親宅訪問でした(。-∀-)←コラコラ☆



実は義母の足の調子が良くないとのことだったのですが
なかなか病院へ行く気配がなかったので
孫パワーを駆使し、みんなで病院ツアーへ出かけることが
今回の目的だったのでした!!



義母は元気そうな印象だったので
一瞬「大げさにして悪かったかな??」と思いましたが


行ってよかった!!


加齢による一種の神経痛の類のものですが
あのまま放置していたら歩行困難になっていたかも・・との事でした。
完治する・・・というようなものではないですが
薬も処方され、今後の対処も教えていただけたので
少し安心しました( ´▽`)=3




そんなこんなで義父も一安心!

病院から帰ってきて昼飲酒!!
ラーも張り切ってお酌しておりました(ノ∀`)



いえーい。
仲良しなふたりです(ノ∀`)



「再来年は小学生だねー」とか
「ランドセルは何色がいいの?」とか
(ラーはピンクをリクエストしておりました 笑)
「もうすぐ運動会だねー」とか
ラーを囲んでみんなで楽しく過ごしました!


義母も「運度会は行くからね!」と言ってくれたので
本当によかったです!!



あとはラーの体調管理を万全に!!
去年のようなことのないように気をつけたいと思います!!





(`・д・´)ゝ+







帰宅ラッシュdeぐんにゃり。

2016-09-15 17:09:57 | お出かけ
9月13日(火)。
仕事終わりにラーを迎えに行き
歯医者さんへ行き
一度帰宅しざざざっ!と洗濯をしてから
義両親宅へお泊まりするために移動しました。


通常はバスで向かうのですが
ラーはバスや車だと乗り物酔するので
電車で移動することになりました



そしたらまー帰宅ラッシュにぶつかり
満員電車に乗るハメに:(;゙゚'ω゚'):
デカいバッグに傘にラー。
私の両手は荷物でいっぱい!!
ラーがつぶれてしまうのではないかとドキドキ:(;゙゚'ω゚'):



とはいえ
正味30分くらいのラッシュで
あとは比較的ゆったりしていたのですが(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)



それでもラーも私も慣れていないのでぐんにゃり(笑)。




H氏との待ち合わせの時間までゆとりがあったので
マックへ行こうと思ったのですが
残念ながら最寄駅にはなかったので




駅中のドトールに避難



ラーは月見バーガー食べる気満マンだったのですが

チーズトーストで小腹を黙らせていました(ノ∀`)





それにしても。
電車通勤をされてる方って毎日あんな感じなんですよね・・・
スゴいわ・・・
全国のサラリーマンのお父さま方、お疲れ様です!!





m(_ _)m




雨天決行!花火大会。

2016-08-24 19:42:31 | お出かけ
さて。
続いて8月20日(土)の出来事をば。



この日は

花火大会でしたー(・∀・)
(画像はお借りしています。)



しかーし。
この日は

あいにくの雨




でも、メゲずに傘をさしつつスタンバイ!!




花火が上がる時間帯になると雨は止み
無事に鑑賞できました(・∀・)b




とーこーろーがー!!




いっちばん盛り上がる時間帯にラー様




「ママ・・・おしっこいきたい・・・(´・ω・`)」




(°д°)えーっ。





そのまま長蛇のトイレの列に並び






トイレ前で激しく打ち上がる花火を見て終~了~。






ちー(。-_-。)ーん。






しかも。
この日、H氏のお誕生日だったので
サプライスでメッセージを読み上げていただく手配をしていたのですが
「パパへ お誕生日おめでとう。素敵な1年になりますように。いつもありがとう。ママ&パパより」


という謎のミスプリントでのアナウンス。
最後はママ&ラーにしていたのですが・・・(^_^;)



おかげでH氏は気づかず。
もちろん、ラーも気づかず。




ちー(。-_-。)ーん




ま、まあこれもまた人生。




(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )ウホ




なんか締まらないわね(とほほ・・・)



















父娘でお祭り参戦。

2016-07-24 22:15:09 | お出かけ
さてっ。
いつもなら私がラーを連れて出かけるのですが
今日は明日に備えて私はお留守番することにして
H氏とラーふたりで近所のお祭りに参加しました。



ふたりの甚平を準備して私は自宅待機。



H氏から

ラーの


楽しそうな画像が



送られてきました



帰ってきたら耳が付いていました(ノ∀`)
保育園のお友達にも会えて、
とっても楽しかったようです♪



戦利品を撮影しようと思ったら
「ラーちゃんもいっしょに撮って」と言いながら
フレームイン( ̄▽ ̄;)



あまり二人でお出かけしないので
良い機会になったのではないかと思います(*゚∀゚*)
H氏お疲れ!!(・∀・)





お祭り!!

2016-07-18 19:26:13 | お出かけ
昨日、あれからお祭りに行きました。
カメラ持参で行ったものの
人が多くバタバタしてしまったので
画像はほとんどありません(。-_-。)
とりあえずありもんの画像でアップ、アップ( ´ ▽ ` )



夕方、ママ友数名と待ち合わせをして場所取り完了!

ラーもおNEWの甚平さんを着てご機嫌でっす。




丁度こんな景色が見えるところでした( ´ ▽ ` )




とっぷり日が暮れてきたところで
酒のアテを求めいざ出陣!!




私は

お好み焼き担当。



ここまで来るのになんと40分!
長蛇の列ができなかなか先へすすめませんでした( ̄▽ ̄;)




広島焼き~。





3枚GETしてみんなで乾杯





このあと花火も上がりしばし歓談を楽しみました。




花火・・・

こんなんしか撮れませんでした(ノ∀`)



なので




借り物の美しい花火画像でお目直しを(ノ∀`)





以上!
お祭り!!
でしたーヽ(´▽`)/♪




m(_ _)m






父の日訪問。

2016-06-20 19:47:28 | お出かけ
おばんです
最近、日が長くなり、気付けば思いのほかいい時間になっている事に
びっくりしてしまいます。




さてっ。
昨日、あれから義両親の家に行きました~
母の日はお花を贈ったのですが
父の日は

吉四六をば
義父がいつも飲んでいる二階堂の熟成バージョンです(*^_^*)


5月に行って以来だったので

ラーは早速じいじとお庭へGO!



じいじが行くところ行くところをくっついて回っていました(ノ∀`)




この日の“戦利品”はもみじ
義両親は「好きにさせていいよ」と言ってくれるけど
「ヤメて~!!」ヽ(;▽;)ノと心の中でいつも叫んでいます・・・





ホント。
いつもスミマセン・・・・(-。-;






あれやこれや
ラーを囲み約2時間楽しい時間を過ごしました(*^_^*)



義両親共、加齢による若干の衰えはありますが
元気そうでよかったです(*^_^*)
今年は猛暑になるということなので
コンスタントに連絡を取り合いながら
来月もラーの顔を見せに行く予定です。



以上!
父の日訪問でしたーヽ(´▽`)/♪





m(_ _)m







ラーとお出かけ。

2016-06-05 22:18:58 | お出かけ
さてっ。
夜になりました~。
ラーもH氏も寝静まり、
ようやく、ひとり時間のスタートです(*≧∀≦*)




さてさてさて。
H氏の昼飲酒の片付けを終え



お天気も回復したので
出かけてみることにしました。
祭りがあるとのことだったのでH氏を誘ったのですが
「行かない」と言うのでラーと二人で(*^_^*)




道草。
いきなり公園あそび( ̄▽ ̄;)



ロッキングをしたり



鉄棒をしたり



6月の花が目を楽しませてくれました(*^_^*)

紫陽花~







金糸梅~  ・・・←で合ってる??




移動しながら暑くなったのか・・・



カーディガンをぽいっ。と脱ぎ捨てました( ̄▽ ̄;)


そして

ようやく祭会場へ。



これやりたい!と言うので「さかなつり」へ。



青魚をGET




いろいろ迷いながら



「ぐるぐるフィッシング」をいただきました(*^_^*)




このあと、バナナチョコを買い



もりもり食べていました。
これ・・・何味なんだろう??( ̄▽ ̄;)スゴイ色・・・。


私は

牛タン&生ビール


牛タンは2切れラーに取られたので



から揚げでリベンジ!
ラーこちらもたくさん食べてました。
お腹すいてたのね(ノ∀`)



公園遊びもできたし
祭り気分も楽しめたし
たくさん歩いたし
ほどよく疲れ、楽しかったようです(*^_^*)



以上!
ラーとお出かけでしたーヽ(´▽`)/





m(_ _)m












義両親宅へお泊まり。霊園へ

2016-05-06 07:55:24 | お出かけ
続きです。


朝食を終え向かったのは

霊園。
目的はお墓参りではなく、お墓づくりの準備。
義父が計測のついでに管理事務所へ行くというので
私たちも一緒について行くことに。


まだまだ先のことだろうに10年も前から土地の準備を済ませていたそうです(°д°)
サスガ、几帳面な義父!!
これから墓石の手配を進めていくそうです☆彡


義母方のご親戚のお墓があると聞いたので
手を合わせて帰りました(*^_^*)




お墓かあ。



私も何もなければ(笑)H氏と一緒に入るのね。
なんて、改めて思ったり(ノ∀`)←こらこら。


うちはラーが遠くにお嫁に行っちゃったら
誰が墓守するのかなあ?  
その時は、永代供養?
とか。



初めてお墓の在り方について考えたのでした~。



つづく。










義両親宅へお泊まり。しつもん!ドラえもん

2016-05-06 01:36:11 | お出かけ
続きです。
明けて5月1日(日)の出来事。



義両親のおうちでは朝日新聞をとっているので


子供向けのドラえもんの記事があります。
ラーは今ドラえもんに夢中になりつつあり
興味深々。



TVCMでも「しつもん!ドラえもん」を目にすることがあるので
興奮気味に新聞を開いていました。



その姿がおじさんみたいで面白かったです(ノ∀`)




食後も過去の新聞まで引っ張り出してドラえもんを探していました(*≧∀≦*)



新聞を読む姿をこんなに早い時期から見れるとは・・・
ヤルな!朝日新聞様(☆∀☆)




つづく。