こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

お祝い食事会の回想録。

2024-05-26 | ★日記★
     

昨日はモーリーの還暦のお祝い食事会でした。
子どもたちが贈ってくれた花束を眺めながら、食事会の余韻に浸ってます。

誕生日は先週だったけど、田植えの準備や田植えが重なり、誕生日過ぎての食事会になりました。

     

創作料理のお店で美味しい懐石料理とお酒をみんなで食しました。

     

お店からも花束を頂きました。

     

3人の子どもたちからは、モーリーのリクエストでブレンダー、1番目の子の婿さんからは、
スリッパ(THE NORTH FACEがTHE KANREKIになってる!)、
さらに3番目の子から、UVERの男祭り(@東京ドーム)のTシャツ、義母からもお祝いを
もらいました。
みんなからの愛を感じ、感無量。
1番目の子からの手紙で思わず涙、、、

仕事が重なり、2番目の子は残念ながら欠席。
この娘とは、都合の良い時に一緒にご飯を食べに行くつもり。
夫にリクエストしてる食卓テーブルは、もうちょっと二人で探して回り、買ってもらいます!

写真もたくさん撮り、それぞれのLINEでアルバムを作り、写真を共有して、
昨日の夜が良い思い出として、写真にも記憶にも残りました♬

日頃、色々と悩みや不安はあるけれど、そんな気持ちが一瞬吹っ飛んた夜でもありました。
集まってくれたみんなに感謝!

妹が誕生日にくれたメール。
「赤ちゃんに戻って、人生2周目頑張っていこう!」
その昔は60くらいで終わってた人生。
過去のことはきれいさっぱり忘れて、まっさらな気持ちでいこう。


さて。

明けて今日は、帰省した3番目の子とのんびり~
引き続き今日も快晴だから、息子が持って帰った毛布とかを洗濯。
午後には、父の顔を見に実家へ。
それから、義母のところで夕ご飯。

もうすぐ5月が終わり。
来月には、もう半年経ったか~って感慨深くなるんだけど。

めまいに襲われた
生協をやめた
2番目の子がうちを離れた
トレーニングセンターに通い始めた
マンウィズのFCライブに参戦した
還暦になった

5月までに印象に残ったのはこんな感じかな~
こういう風にのんびり回想出来るのは、父や義母をはじめ、家族や友達が
元気でいてくれるから。
いつも感謝を忘れずにいたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 60になっても忙しい。 | トップ | ちょっと断捨離。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★日記★」カテゴリの最新記事