goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

HatenaBlogに引っ越し完了。

2025-07-12 | ★日記★
北海道旅行から無事帰宅し、アマゾンプライムデーの先行セールが始まり、
さて、慣れ親しんだgooブログの引っ越しをしなくては・・・とようやく
重い腰を上げ、今日何とか引っ越しが完了しました。

使い勝手がよく、2006年から綴ってきただけに、gooブログが
なくなるのは寂しい・・・
でも、仕方ありません。

迷ったけど、引っ越し先はHatenaBlogです。

こことね

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。

こことね

 


まだ慣れてないし、カスタマイズしてないし、新しい日記は書いてないけど、
これからはそこで綴ってみようと思います。
日常の中で感じたことを自分の言葉で。

gooブログを読んでくださった方、ありがとうございました。
これからはHatenaBlogでよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだちょっと旅行気分。

2025-07-09 | ★日記★
もうちょっと旅行気分が抜け切れてないモーリーに対して、夫は昨日から、
いや、旅行中の月曜日から仕事の電話がかかってきていたこともあり、すでに
旅行気分は無い様子です。

仕事中にも函館の観光地が思い出されて、時間があれば写真を整理しなくては、と
思ってるところだけど、今日は今日で所用で1番目の子のところに行くと、仕事から
帰宅した娘はだいぶお疲れの様子。
ちょっと心配になりました。

でも、北海道という遠く離れた地に旅したこともあり、普段子どもたちのことで
あれこれ心配してることも、自分探しで焦ってることも、旅行中はほぼ忘れて、
ただ観光と美味しいご飯を食べることだけを考えてました。

ただ、旅行前は心配性のせいで、体調を崩してしまったらどうしよう、から始まり、
夫(前日は出張)と息子が無事に帰って来なかったらどうしよう、
(当日早朝出発だったから)起きれなかったらどうしよう、などと不安との戦い(汗)

そんなモーリーだから、3人が無事に揃って旅行に行けるって、ほんと奇跡のよう!と
思ってます。

夏だから、海戦や乳製品はもちろんチョコ類のお土産は全部冷蔵庫。
冷蔵庫を開けると、北海道~って感じです。

北海道とはいえ、思いのほか暑くてびっくりしたけど、広島に帰ると、
暑さに加えて湿度が・・・
会社では、毎日誰かが体調不良で早退してる状態です。
モーリーも、しんどい時は無理せず早退しようと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来た!

2025-07-08 | ★日記★
2泊3日の函館親子3人旅から、昨夜帰って来ました。
まだ写真の整理をしてないから、後日UPします。

去年に引き続き北海道の大人旅。
去年は初めてだったから、3日間の観光巡りや食事、予定の立て方、ホテルでの過ごし方など、
親子とはいえちょっとぎこちなかったかな(笑)

それに比べ、今回は下調べは万全とはいえなかったものの、天候とお腹の好き具合に
なんとなく任せ、でも、食いしん坊で普段の素行が良い(たぶん)3人、色々な
ラッキーなことが重なり、去年より上手に旅が出来たような気がします。

とはいえ、花が好きなのはモーリーだけだから、ラベンダーが有名な富良野は、
行程的にも除外だし、植物園も。
ちょっと残念だったけど、夜景も岬も見れたし、朝から晩まで1日をフルに楽しんだ感。

それにしても、こんな田舎に住んでるのに、旅行でも雄大な自然を愛でるって、
どんだけ自然好きって我ながら思います。

観光したのは、

洞爺湖、立待岬、山川牧場、五稜郭、函館山、北方民族資料館、大沼国定公園。

食したのは、

お寿司、海鮮丼、スープカレー、塩ラーメン、居酒屋(2軒)メニュー、ソフトクリーム、
あとはホテルのモーニングビュッフェ。

出張が多く旅慣れてる夫が、飛行機やホテルやレンタカーの手配、行程の管理などしてくれて、
あとは情報収集を3番目の子、モーリーも少し。

息子は今月東京にも行く予定で、モーリーは死ぬまでにひとりで遠くまで旅に出るってことが
あるんだろうか・・・なんて思ったりして。
1、2番目の子も旅行好き。
何にしても、3人ともそれぞれが旅行を楽しむ子に成長して良かった。

来年もこの3人で旅行出来るかな。
わからないけど、行けるといいなぁ~

そんな旅行中、Xを見てたらなんとUVERworldの冬ツアーが発表になり、
広島グリアリに2DAYS!!
息子と盛り上がり、2番目の子にもLINEで教えときました。
娘は何やら予定が入りそうだということだけど、参戦出来るかな?


今日からまた仕事、義母のところで夕ご飯、帰ったら英語の勉強や毛筆の練習など。
そんな日常の生活に戻りながらも、なんかまだ旅行気分が抜け切れてません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も猛暑。

2025-07-04 | ★日記★
今日も猛暑。
会社の作業ももちろん暑い(汗)

扇風機やスポットクーラー、会社から支給された空調服やアイスベストを駆使しても、
暑さに太刀打ちできません。
それでも、仕事をしなくては。

でも、またしても短気で自己中、モーリーが苦手としてる同僚(60代女性)が、
昨日よりもヒートアップ。
誰のせいでもない自分が選んだ工場の仕事、誰しもが同じ環境で頑張ってるんだけど、
やっぱり自分の気持ちを誰かにぶつけなきゃ気が済まない。

それをなだめようと、事務員さん(40代女性)が作業場にやってきて、
お互いの意見をぶつけ合い、モーリーはもうめんどくさくて、ちょっと観衆みたいに
なってたけど。
途中、険悪なムードになる場面はあったけど、もともとは事務員さんと同僚は仲が良い。
喧嘩がしたいわけじゃないから、まあなんとか収束に向かったけど、結局
モーリーも同僚もこの猛暑に負けて、今日も早退することに。
今日は午後3時で。

上司がいればよかったけど、昨日から別の工場での作業で不在。
この人がもっとしっかりしてればなぁ。

でも、事務員さんは今月半ばで退職。
よく気が付き、愚痴を言っても受け止めてくれる、頼りになる人だっただけに、
これから先どうなることやら・・・
まあ、どうにかやっていくしかない。


さて。

明日から、3番目の子と夫とで大人3人旅@北海道に行ってきます。
去年は札幌だったけど、今回は函館。

モーリーはこの暑さで少々バテて、旅行行けるかな、体調大丈夫かな、と心配しながらも、
夫は昨日今日は関東方面に出張だったし、息子は会社が終わり、洗濯をして外食して
帰るということで、とにかく無事前日を迎えられて良かった。

子ども3人が小さい頃は、毎年のように旅行に出かけ、車で夜中にうちを出て・・・という
旅が多かったけど、思えば友達家族と出かけたこともあったし、船旅もあったな~

旅に出かける日まで、子どもたちに風邪などひかせないようにしなくちゃだし、
荷物も多いし、帰ったら帰ったで大変だし、いったいどうやってたのかな?と不思議です。

今じゃ自分のことだけで精一杯だけど、あの頃は若さゆえの熱量があったんだろう。
懐かしい思い出です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々疲れた。

2025-07-03 | ★日記★
今日も猛暑。
会社の作業もつらいけど、今日は上司が午後から出勤ということで、
それまで同僚と作業を続けてたけど、午後になっても上司が来ない・・・
色々手違いがあって、上司は別の部署で作業してることがわかり、
ちゃんと伝えてくれなかった上司にも事務員さんにも腹が立ち。

まあ単なる手違いなんだけど、暑いのに頑張ってるこっちの身にもなってほしい(汗)
なんて。
こんな適当な会社なんだもん、そりゃ人が辞めていくわ・・・

などと考えながらも、モーリーよりもどんどんヒートアップしてイライラしてる同僚。
途中、その同僚、堪忍袋の緒が切れたのか、別の部署の上司に文句を言ってたけど、
そのくらいこの人元気があるんだな~と感心したりして。

色んな意味で疲れたから、今日は午後4時で早退しました。
大人3人旅に向け、準備もあるし、仕事で疲れないように密かに気をつけてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする