明日 9月24日(土)のお知らせです。
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク
「子どもたちを放射能から守るために、今必要なこと」
と題し、アースダイアログが開催される。
アースダイアログとは?(造語?)
アースデイで使われた言葉。「地球との対話」
参加者みんなで考え対話する中から、行動へ。
という意味と理解しました
内部被曝の問題や、食の暫定基準値について、
子どもへのリスク軽減その他など、
しっかりと語り合いましょう。
と案内文にある。
詳細は下記の通り
参加できない人のためには当日会場から、Ustreamの配信もあります。
http://www.ustream.tv/channel/earth-dialog1-0924
アースダイアログ
~子どもと未来について語ろう~
第一回 「子どもたちを放射能から守るために、今必要なこと」
9月24日(土) 17:30~21:00 (開場 17:00)
3.11後、子どもたちを放射能から守りたいと全国から次々と集まった人々が
つくりあげた「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」。
今年7月のキックオフ・ミーティング以来、子どもたちのための様々なプロジェクトが
立ち上がり活動の輪を広げています。
その全国ネットと、震災直後に「アースデイ東京タワー」というボランティア団体を
立ち上げ、被災地の支援を行なってきたアースデイ東京実行委員会が、
「アースダイアログ ~子どもと未来について語ろう~」(全七回)を開催します。
第一回目として、9月24日(土)に、
「子どもたちを放射能から守るために、今必要なこと」
を開催いたします。
当日の内容は、トークショー、ダイアローグ(対話)を重ねる
中身の濃いものです。
今知りたいこと、話したいことをみんなでシェアして、
次のアクションへとつなげていきましょう。
ご参加をお待ちしております。
第一部 お話(17:30~18:00)
「放射能・内部被曝のリスクに向き合う」
上田昌文(NPO法人市民科学研究室)
第二部 トークショー(18:10~19:00)
上田昌文(NPO法人市民科学研究室)
佐藤昌紀(NPO法人ポラン広場東京)
いとうえみこ(絵本作家・子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク)
こうちあきお(アースデイ東京)
第三部 アースダイアログ(19:15~21:00)
地球についての対話、それがアースダイアログです。
第一部・第二部で感じたことを、ぜひ言葉にしてください。
そして行動につなげましょう!
参加費:1500円
※ワンドリンク付きです。また会場では、
Cafe Slowの通常のお食事他のメニューもご用意していますので、
カフェ気分で対話をお楽しみください。
※お子さん連れの方のための別室(畳スペース)もあります。
定 員: 60名
会 場: 国分寺カフェスロー
http://www.cafeslow.com/map/access.html
共催:子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク/アースデイ東京実行委員会
協力:自然育児友の会・カフェ・スロー
地球環境基金助成事業
※このトークイベントは、
来年の地球サミット2012(リオ+20)に向け、
3.11後の日本からの声を届けることを目的に
以下の予定で、来年3月まで月一回のペースで開催されます。
ここでの対話のエッセンスは、Japan Voice として
リオ+20送られる予定です。
・Rio+20 earth2012 地球サミット2012Japan
http://earthsummit2012.jp/home.html
・Earth Daialog
http://earthdialog.org/
「アースダイアログ ~子どもと未来について語ろう~」(全7回)
第一回 「子どもたちを放射能から守るために、今必要なこと」
9月24日(17:30~21:00)
第二回 映画 「セバンの地球の直し方」
10月29日(11:30~15:30)
第三回 「3.11後の子どもの食を守る」
こどもみらい測定所キックオフ!
11月26日(11:30~15:30)
第四回 チャリティ・パーティ(予定)
12月17日(17:30~21:00)
第五回 「新しい自然エネルギーの話」
1月14日(11:30~15:30)
第六回 「未来の教育へ」
2月11日(11:30~15:30)
第七回 「子どもたちの声を届けよう」
3月10日(11:30~15:30)
お申し込みはフォームからどうぞ(ページ下部にございます)
http://kodomozenkokunet.sblo.jp/article/48001239.html
以上
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク
(子ども全国ネット)
事務局 石井麻紀子
Email info@kodomozenkoku.com
HP http://kodomozenkoku.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク
「子どもたちを放射能から守るために、今必要なこと」
と題し、アースダイアログが開催される。
アースダイアログとは?(造語?)
アースデイで使われた言葉。「地球との対話」
参加者みんなで考え対話する中から、行動へ。
という意味と理解しました
内部被曝の問題や、食の暫定基準値について、
子どもへのリスク軽減その他など、
しっかりと語り合いましょう。
と案内文にある。
詳細は下記の通り
参加できない人のためには当日会場から、Ustreamの配信もあります。
http://www.ustream.tv/channel/earth-dialog1-0924
アースダイアログ
~子どもと未来について語ろう~
第一回 「子どもたちを放射能から守るために、今必要なこと」
9月24日(土) 17:30~21:00 (開場 17:00)
3.11後、子どもたちを放射能から守りたいと全国から次々と集まった人々が
つくりあげた「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」。
今年7月のキックオフ・ミーティング以来、子どもたちのための様々なプロジェクトが
立ち上がり活動の輪を広げています。
その全国ネットと、震災直後に「アースデイ東京タワー」というボランティア団体を
立ち上げ、被災地の支援を行なってきたアースデイ東京実行委員会が、
「アースダイアログ ~子どもと未来について語ろう~」(全七回)を開催します。
第一回目として、9月24日(土)に、
「子どもたちを放射能から守るために、今必要なこと」
を開催いたします。
当日の内容は、トークショー、ダイアローグ(対話)を重ねる
中身の濃いものです。
今知りたいこと、話したいことをみんなでシェアして、
次のアクションへとつなげていきましょう。
ご参加をお待ちしております。
第一部 お話(17:30~18:00)
「放射能・内部被曝のリスクに向き合う」
上田昌文(NPO法人市民科学研究室)
第二部 トークショー(18:10~19:00)
上田昌文(NPO法人市民科学研究室)
佐藤昌紀(NPO法人ポラン広場東京)
いとうえみこ(絵本作家・子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク)
こうちあきお(アースデイ東京)
第三部 アースダイアログ(19:15~21:00)
地球についての対話、それがアースダイアログです。
第一部・第二部で感じたことを、ぜひ言葉にしてください。
そして行動につなげましょう!
参加費:1500円
※ワンドリンク付きです。また会場では、
Cafe Slowの通常のお食事他のメニューもご用意していますので、
カフェ気分で対話をお楽しみください。
※お子さん連れの方のための別室(畳スペース)もあります。
定 員: 60名
会 場: 国分寺カフェスロー
http://www.cafeslow.com/map/access.html
共催:子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク/アースデイ東京実行委員会
協力:自然育児友の会・カフェ・スロー
地球環境基金助成事業
※このトークイベントは、
来年の地球サミット2012(リオ+20)に向け、
3.11後の日本からの声を届けることを目的に
以下の予定で、来年3月まで月一回のペースで開催されます。
ここでの対話のエッセンスは、Japan Voice として
リオ+20送られる予定です。
・Rio+20 earth2012 地球サミット2012Japan
http://earthsummit2012.jp/home.html
・Earth Daialog
http://earthdialog.org/
「アースダイアログ ~子どもと未来について語ろう~」(全7回)
第一回 「子どもたちを放射能から守るために、今必要なこと」
9月24日(17:30~21:00)
第二回 映画 「セバンの地球の直し方」
10月29日(11:30~15:30)
第三回 「3.11後の子どもの食を守る」
こどもみらい測定所キックオフ!
11月26日(11:30~15:30)
第四回 チャリティ・パーティ(予定)
12月17日(17:30~21:00)
第五回 「新しい自然エネルギーの話」
1月14日(11:30~15:30)
第六回 「未来の教育へ」
2月11日(11:30~15:30)
第七回 「子どもたちの声を届けよう」
3月10日(11:30~15:30)
お申し込みはフォームからどうぞ(ページ下部にございます)
http://kodomozenkokunet.sblo.jp/article/48001239.html
以上
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク
(子ども全国ネット)
事務局 石井麻紀子
Email info@kodomozenkoku.com
HP http://kodomozenkoku.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆