伊藤とし子のひとりごと

佐倉市議会議員4期目
議会、市民ネットワーク千葉県、さくら・市民ネットワークの活動あれこれ、お知らせします

9月県議会報告 種子条例成立!!酒々井小通学路に信号と横断歩道設置!! 

2020-10-17 11:26:32 | 議会
10月13日 1か月の9月議会が終わりました。
今議会はコロナ対策で、アクリル板で議場のデスク上を仕切り、一人一人
がその中に収まる、異様な風景でした。
それ以前の2月、6月議会では席を空けて着席。
そのため、議員席に入りきれない私たち1年生議員は、傍聴席と議員席の
間の狭い職員用の席が割り当てられ、資料も置けず、メモも取りづらく、
登壇するのも一苦労だったので、苦肉の策のアクリル板仕切りに感謝です。

今議会では2つ、吉報があります。
—————————————————————-
:千葉県の種子条例が全会一致で可決
—————————————————————-  
前回のメルマガでお知らせした通り、県議会で千葉県の種子条例が
全会一致で可決されました。
全国47都道府県の内22番目です。
千葉県独自は、主要農作物等に稲、大麦・小麦、大豆のほかに落花生
を入れたところです。
山田正彦元農水大臣も早速、「日本の種子(たね)を守る会」のHPに、
千葉県が条例を作ったことを載せて下さいました。

—————————————————————-
:酒々井小の危険な通学路に信号と横断歩道が設置されます。
—————————————————————-

酒々井町議の白井さんから、酒々井小通学路(県道宗吾酒々井線)が
とても危険なので、見に行きましょう、と教えていただき、7月末視察。

保護者の方たちから、
「毎朝、子どもたちを戦場に送りだす気持ちで、見送ります」
と言わせるくらいに、狭い県道の両脇に申し訳程度に線が引かれた歩道。
歩道の拡張のため、用地買収が進んでいますが、住居がある敷地を交渉
しながら1軒1軒進むので、あと何年かかるやらと、半ばあきらめムード。

過去5年間で宗吾酒々井線の通学路で発生した交通事故件数を調べたら、
負傷者が10人も出ていました。
登校風景を写真に撮って見せてもらいましたが、連なって走るトラックと、
狭い歩道を一列になって登校する子どもたち。
雨が降れば、トラックにひっかけられてもおかしくないくらい、傘が車道
にはみ出ています。
トレーラーの横転事故があったくらいの事故多発地点のカーブ。
ガードレールが真新しいのは、良くぶつかるからとか。
(右の写真。その先の跨線橋を通って学校へ毎日通っています。)

横断できれば県道を使わなくても住宅地の中を通って登校できるのに、
という事で、写真を警察の担当に見せて、聞き取りを行いました。
今議会の警察常任委員会で質問に取り上げ、「今年度中に歩道と信号機
設置を行う」という答弁をゲット。

信号機設置の要望は年間900件ほど出されているそうです。
そのうち「必要性、緊急性のある所」という要件に合致する44か所に、
酒々井小の通学路が入りました。
あと半年の辛抱です。
事故にあいませんように、と祈るばかりです。



========================
■■■ オンライン県議会報告会(2020.11.14) ■■■
9月議会の報告をします。
日 時:11月14日(土)14時~16時
方 法:ZOOMミーティング
参加費:無料
定 員:100人

お申込みいただいた方に、後日参加URLとIDをお送りいたします。
ミーティング形式ですので、直接質問もできます。「聞くだけ参加」も歓迎します。
https://forms.gle/ZJEyooRbuQpDzZ7z7

初めてZOOMを利用する方も、事前に接続テストをいたしますので、
この機会にトライしてみてください。

2回目となるオンライン県議会報告会。
前回は、いつもならなかなか参加していただけない遠方の方とも、
zoomでつながり、話すことができました。

┏◆ 
┃ 嘉田由紀子さんオンライン学習会のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「命を守る災害対策とは ~滋賀県流域治水条例~」
講師 嘉田由紀子さん(元滋賀県知事、現参議院議員)
日時 10月31日(土)13:30~15:00
主催 市民ネットワーク(伊藤とし子の県議会会派)
参加費無料
方法 ZOOMウェビナー

以下の申し込みフォーマットで、お申込みください。
https://forms.gle/bZkUxd5kQKVN9mUB9

市民ネットワーク千葉県のサイトからも申し込みができます。
https://chiba-kennet.com/7199

個々のアドレスが必要なため、フォームでの受け付けのみといたします。
申込みをいただいた方には、開催日の数日前には、
ZOOM参加URLを申込みのアドレスにお送りいたします。

┏◆ 
┃ 本間真二郎さんオンライン学習会「感染を恐れない暮らし方」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型コロナからあなたと家族を守るには?
大切なことは「免疫力」と「自然治癒力」を生活のなかで高めていくこと。
自然に沿った暮らし方で、まずは感染を遠ざけ、万一感染しても追い出す
力を備えることです。

米国のNIH(アメリカ国立衛生研究所)出身のウイルス学研究者で、
現在、那須烏山で診療をしながら、米作り、野菜作り、発酵食品作りを
実践している本間先生から「暮らし方の基本のキ」をお聞きします。

日時:2020年11月21日(土)13時~15時
方法:ZOOMウエビナーで開催
参加費:無料
定員:100人

申し込み方法は後日、インフォメーションします。

~メルマガNo.27~