おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。
当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。
一気に涼しくなって来た為、白いシャツを着ようとして衣替えで引っ張り出したところ、首元に黄ばみが!
キレイに洗濯してしまってあったハズなのですが、どうしても洗剤では落としきれない皮脂が黄ばんできますね・・・。
個人的にはそんなシャツは、洗濯用ハイターではなく、キッチンハイターをドバドバ入れた水に浸けておきます。
よせばいいのに手を思いっきり突っ込んで撹拌したら、ガサガサに荒れるわ、落ちない塩素のニオイがずっと付いていました・・・。
人間の五感の中で、最も記憶と結びつく感覚は嗅覚だと言います。
学生時代の部室のニオイだとか、友人や恋人が付けていた香水のニオイなど、記憶がフラッシュバックするスイッチはニオイにあるそうです。
幼稚園の年長から小学6年間通ったマックスイミングスクール(マクドナルド経営!)の建物や風景を、塩素のニオイで自分も思い出しました・・・。
恐らく7年間で、キッチンハイター1本分くらいの塩素は摂取しているかと(笑)

Dress Code
人の体臭も、DNAが遠ければ遠いほど気にならない、むしろ好き!という傾向があるそうです。
もしそれでも無理な場合は、香水、キャンドル、ディフューザー、アロマなどで誤魔化すしかないですね。
ただ体臭と香水が混ざり合った時のあの強烈なニオイにはなかなかに厳しいモノが・・・。
自称ニオイフェチでも超えられない壁が存在します。
今日もありがとうございます。
リンク