おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。
当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。
昨日のブログに重複する内容にもなりますが、ちょっと捕捉をば。
自分がネクタイの形として好きなのは、通常のものより細めなナロータイ。
昔流行ったんだよね~と、両親世代には良く言われます・・・。
好きな柄としては、それこそ線の幅や色の組み合わせで無限にデザインが出来る、レジメンタルストライプですね。
レジメンタルというのは元々連隊という意味で、イギリス軍の連隊ごとにデザインを変えて着用し、それが所属ごとの目印になったそうです。
起源は17世紀頃ということなので、日本はまだ江戸時代ですね。
自身が所属する連隊のレジメンタルストライプのタイを着けた当時の皇太子が訪米した際、それに憧れたアメリカの学校やクラブがこぞって真似て製作したのが、クラブストライプと言われる柄です。

Dress Code
レジメンタルストライプは、上記の商品写真の様に、向かって右から左に落ちる斜めのストライプです。
アメリカで流行したクラブストライプは逆に、向かって左から右に落ちる斜めのストライプになっています。
いわゆるパクリではなく、リスペクトからくる模倣とオリジナリティの融合というのはいいですね。
それぞれの名前や柄での歴史もあって・・・。
今日もありがとうございます。
リンク