goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子作りと日々のあれこれ

お菓子作り、食べ歩き、旅のことなど

豚汁か?ミネストローネか

2023-09-25 | 料理
に豚汁がいいかミネストローネがいいか聞くと 即答ミネストローネだった。 あんまり料理を作る暇もなかったけど、 おでんと、焼きキャベツのラグーソース ミネストローネにビーフステーキかな。 これくらいは作れた。 いつも、残ることを考えて少量作るようにしても 残ってしまって翌日に持ち越すんだけど。 は、その日のうちにいつも完食してくれた。 これはありがたい。 作るほうも残さず食べ . . . 本文を読む

おでん

2023-09-20 | 料理
この日はおでんにした。 たくさん作って 2日分。 スジ肉は別に味付けして煮込みます。   さて、WIFIのないところに1日行きます。 なのでラップトップはお留守番。   は、夜中の2時に寝てお昼の12時に起きました。 そのあとはゲーム。 会社から何度も何度もメールで問い合わせが。 挙句の果てには電話までかかってきて 休めた気がしないということで . . . 本文を読む

しそとチキンハンバーグ

2023-08-19 | 料理
外食も好きだが、やっぱり自分の作った物がおいしい。 なぜなら食材に変な物を使わないからで。   料理は好きな方ではないと言うとみんなが笑う。 私は器用なほうではないというと これまたみんなが笑う。 でも本当なんだよ。 ただ。。。 することが早い。 キッチンに立っている時間がめちゃくちゃ短い。 タイマー使ってささっと火にかけたら、 直ぐに離れて、タイマーが切れると . . . 本文を読む

ドフィノワ風

2023-07-28 | 料理
  ああぁ~今朝も朝からセミが鳴く。 鮭とチキンのドフィノワ風。 ポイントは、ブルーチーズを少し入れること。 朝、室温30℃。 最高記録。 救急車の音もしてた。 恐ろしい暑さだ。   今日は、すごくいいブログに出会えた。 TAKUYA TOMIMATSUさんの 人は不要なモノを「最小化」することで初めて、大切なモノを「最大化」できる。 だからこそ大切 . . . 本文を読む

焼きキャベツとラグーソース風

2023-07-23 | 料理
これはほんとにおいしい‼ よく作る。 キャベツを焼いて 横で、牛ミンチ、玉ねぎ、シメジ、ニンジンを炒めて パプリカパウダー、ナツメグパウダー エルブドフランス トマトのカットにエシレバターチョコっと そして、仕上げはハードチーズを削って乗せるだけ。 簡単なのに めちゃくちゃおいしい! たぶんヘルシー。   . . . 本文を読む

天然鯛と夏野菜のソティー

2023-07-21 | 料理
天然鯛の二枚おろしが売れていたので 買ってきて 育てているタラゴン大量に入れて 夏野菜も炒める。 シーフードに合う白ワインとケーパーと エルブドフランス(ドライハーブミックス)でフランス風に しかし。。。タラゴン入れすぎた。   なにやら。沖縄に民泊(Air B&B)するそうな。 ならば私もそこを利用するべ。 っていうことは、近々沖縄に行って 現 . . . 本文を読む

アジの南蛮漬け

2023-07-19 | 料理
鰺の南蛮漬け 鰺の三枚おろしが売れていたので。 こちらはキーマカレー 最近暑くて、外食する気分にもなれず 材料大目に冷蔵庫に入れて 自分で作った方が美味しい 数日前から急にIMEの変換が 2つしか出なくなった。 すっごく不便だったけど、 設定を以前のIMEに戻したら使えるようになったね。 色々な機能が増えて、使いづらくなっている今日この頃よ。 . . . 本文を読む

スペアリブと、いかの煮つけ

2023-07-13 | 料理
最近よく作る黒酢煮のスペアリブ ポークね。 うちはほとんど料理はStaubで! こちらは和鍋のSTAUB 子持ちのベイカが売れてたので 炊いたけど、小さすぎて、 子持ちがわからん!   やっぱり自分の作った料理が美味しいなあ~ ヘルシーだなあと 思う今日この頃。 . . . 本文を読む

桃のコンフィチュールと杏干し

2023-07-13 | 料理
富良野で石鹼買ってきた。 新発売らしい。 帰ると、 佐藤錦を送ってくれた人が、 間違えて送ったとか言って 紅秋芳というチェリーもまた1㎏送ってくれたそうな。 もう、5日も経ってます。 小桃が収穫できたので コンフィチュールに。 めんどくさいのでもう皮ごとね。 そして2~3週間塩漬けにした杏も 杏干し。 6月、7月はこういうことに 忙しくなる。 &nb . . . 本文を読む

ビーフ赤ワイン煮

2022-12-13 | 料理
紫キャベツの塩麹あえと ビーフ赤ワイン煮 香味野菜とハーブ、牛肉、半日つけて 煮込みます。 一日がかりで作ったけど おいしかった~。 最近フレンチが続きます。 この料理にはどうしてもおいしいバゲットと 一緒に食べたくて、 朝一番に買いに行きましたよ。あ~おいしかった~。 . . . 本文を読む