Paper Moon -Blytheに恋して-

ファッションドール、ブライスに魅了された中年主婦が書くドールに関するつれづれ日記

Blythe大好きサイト   Paper Moon

ホームページのトップをブログに持ってきました


“Every Picture Tells A Story”Blythe Photo Contest2008にて 2年間連続で
ミス・ポピュラリティー賞を受賞致しました
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
これを励みに一層の精進をしてまいりますので今後とも宜しくお願い申し上げます

Plofile  Photo  Outfit  Event Report  Link
にほんブログ村ランキングに登録しました にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村

温泉はいいね!

2013-12-08 21:47:06 | 花總のつぶやき
ここ4~5ヶ月、スティーブと休みが一緒の日は毎週市内の温泉へ行ってます。

市内と言っても、家からは車で1時間

山あいの静かな温泉です。






ギラギラした油みたいな湯の花が浮いているので、初めて入った方は気持ち悪がって

湯の花を掻き出したりしています。


色は茶色で、檜のような重油のような不思議な香りの温泉です。

市民は3時間310円と、お値段もリーズナブル!!

何といってもお湯が良いので、心身共に癒されます。



ですが、一つ難点が…

時期によっては、近隣の畑で撒く牛糞の匂いがキツく、

露天風呂はかなり辛い状態になります(-.-;)

先日は「この温泉、牛みたいな匂いがするー」って言ってた人もいました。





ここ一ヶ月はかなりキツめに臭っていましたが、今日は久々に無臭で気持ちよ~く入れました。




ここの温泉に入る事が、今の私の一番の楽しみです

温泉でリフレッシュして、明日からまた頑張るぞぉー


※写真は十年前位に撮ったものの使い回しです。懐かしい…
 

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村

衝撃

2013-11-17 23:43:13 | 花總のつぶやき
今日、出掛けに自転車事故を目撃しました。

女性(おばさん?)の自転車が上下ジャージを着た男性(おじさん?orお爺さん?)と
衝突してしまったようで
ジャージの男性が歩道と車道の狭間に倒れていました。

被害者の方が微動だにしない様子に血の気が引けました。

救急隊の方も来ていたのですが、なかなかストレッチャーに乗せないのでドキドキしました。




心臓マッサージとかしていなかったので、多分大丈夫だったと思うのですが…

とても怖かったです。


色々と思い出して、何か嫌~な気持ちになりました。

自転車事故も十分に気をつけたいですね。


※写真は以前使ったものの使い回しです。内容とは一切関係ありません。



にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村

試作品

2013-04-27 22:33:58 | 花總のつぶやき
寒暖の差が激しい日々ですが

来たる夏に向けて半袖カーディガンを試作しています。







早く着せて撮りたくて、まだ糸の始末がして無いのです(^_^;)






左右の袖付けが上手くできませんでした。






難しいです










ところで

昨年植えたビオラの種を採っておいて蒔いたのが、やっと咲きましたヤッター!



種まきの時期が遅かったし、ビオラを種から咲かせるのは始めてだったので

本当に咲くか疑問でしたが…

ちゃんと咲くもんですね~


でも…お花がちっちゃいの 何で?

栄養不足でしょうか?


にほんブログ村

相馬ヶ原演習場をお散歩

2013-04-17 00:39:01 | 花總のつぶやき
日曜日、桜を求めて相馬ヶ原へ行きました。

場所的にまだ咲いているんじゃないかと期待して






やはりもう見頃は過ぎていましたが、散りゆく桜も綺麗でした。





八重桜はまだ良い感じ






先日、トリミングに連れて行きサマーカットになったメグりん



バリカンで三分刈りにしてもらいました。




長Tの裾がビロビロになって、後ろ姿に哀愁が漂うスティーブ



…切ないです




メグの鼻の下にチョビヒゲが生えてるように見えませんか!
 





なんか、一箇所ボーボーに新しい枝が生えている桜の木(゜д゜)!



ボーボーにも程があります!!



前日、飲み会だったので午後2時過ぎまでダラダラしていた為、日が傾き掛けていました。





朝型人間のスティーブと、夜型人間の私。



スティーブが私に合わせると、休みの日はこんな時間(3時過ぎ)に行動する事になります。




せっかくの休日が勿体無いので、朝型のリズムに直したいのですが。。。

今も、こうして夜中にPCいじっていたりします(^_^;)






ゴリラ風にポーズを決めるメグ

















飛行場もある(看板に書いてありました)この敷地は、かなり広いです←自衛隊の演習場なので当たり前ですね。









来年は満開の時に来たいな~



コンデジで撮影

春の嵐

2013-04-08 23:15:11 | 花總のつぶやき
週末の雨風は凄かったですね

楽しみにしていたお花見も、春の嵐で台無しになってしまいました。






それでも雨の中、散りゆく桜並木を歩きました。





雨風で無理やり散らされた花びらはまだ傷んで無くてとても綺麗でした。

勿体無くて、思わずかき集めたりして…
(服がダサすぎるよ!!(;´д`))





この花びらが、フッワフワで感触が気持ちよくて( ´艸`)

かき集めては、モミモミして感触を味わい、空に向かってまいて楽しみました。






傍から見たら、危ないオバさんだったと思います。






メグも桜の花びらのシャワーの犠牲になり…

「もう、いい加減にしてよぉ(ーー;)」状態。。。








桜は散っても美しいですね















翌日の日曜日は晴れましたが、突然雨が降ったり

春の嵐は続いていましたね。







7日は母の月命日だったのでお墓参りに行き、実家方面の桜が観れる場所でお散歩をしました。






去年は、住んでいる地域の桜が終わっても

実家方面の桜は満開だったのですが、残念ながら今年は同じ感じに進行していました。






それにしても、風が強いこと!強いこと!!







全身にたっぷり肉を蓄えた私でも、飛ばされそう(ウソウソ(´∀`*))でした。






この春の嵐でプレハブが飛ばされたり、全国で被害が沢山あったようですね。





春の嵐と言うと、昔の映画の『愛の嵐』を思い出します。

昔、昼ドラでも同じタイトルのがありましたね。



映画の『愛の嵐』ですが、

子供の頃、祖母が毎月購入していた平凡と明星にその映画の画像が載っていて

子供心に衝撃を受けました。危険な映画の匂いがしました(子供には危険すぎます)

トップレスの女性が肘までの黒い手袋をして、ナチスの帽子を被って横を向いている感じの画像です。

当時、結構話題になっていた映画だったような気がします。



どんな内容の映画なのかも知らずにいましたが、

数年前TSUTAYAで偶然見つけてしまい「( ゜д゜)ハッ!この画像は見覚えがある!!」と、

幼い頃の記憶が蘇りました。


どのような映画だったのか気になっていたので、借りて来て観ました。



凄く衝撃的な映画でした。

ネットで「ナチズムに翻弄された男女の愛憎を通して、ナチズムとは何だったかを描く」と紹介されています

何年か前に観たのではっきりと覚えていませんが

後味の悪い思いをしました。


興味のある方は観てみてください。



レース糸でカーディガン

2013-04-02 00:56:03 | 花總のつぶやき
ご無沙汰しております。


「仕事減り 溜まって行くのは 肉ばかり…」はなふさ、心の詩



アベノミクスとやらで、世の中好景気に変わって来ているような報道がある中

私は不況の真っ只中で、パート先の出勤時間をガッツリ減らされてしまいました。

困った 困った…


この歳で手に職が無い人間が仕事を見つけるのは大変厳しいです(T_T;)

歳を取っても一生働けるように今から看護学校に通うとか…

色々考えました(。-_-。)

今まで無計画に遊んで過ごして来た日々を後悔する、キリギリスなワタシ。




そんな不景気な事はさておき、



下の記事でのオークション出品商品は、素敵な落札者様に落札頂きました。

誠にありがとうございました。

 
その落札者様から、カーディガンを作る予定はありますか?

のようなお言葉を頂きまして、


いえ、いえ、私にはカーディガンなんて、とてもとても作れません(^^;…と思っていたのですが

なんせ時間が沢山あったので… 頑張ってみました。



試し編みを、幾つも幾つも作り、

製図?のようなものを書き直し、また編み、解き…


ようやく形になって来ました。



どんなものでしょうか?







完成度が低い?






んー…確かに…




これでも大分進歩したのです。。。


一作目は本当に酷かった…



春カーデと言うことで、レース糸で編み編みしています。




なかなか合うボタンが無く、このピンクのカーデはピンで留めてあります。





目が揃って無くて汚いかなぁ…





色々少しづつ編み方を変えて編んでいたら…

こんなに作っていました(゜д゜)!





またオクにでも出してみようかなぁ…

なんて思っています。

でも、こんなんじゃ、売り物にならないかしらん



にほんブログ村

初体験 (*´ω`*)

2013-02-03 22:12:05 | 花總のつぶやき
昨日、試練を乗り越え 

また一つ大人になりました。







その試練とは…


大腸内視鏡検査です!!


実は特定健康検診を昨年12月10日に受け(遅いよ!)、

検査結果の郵便が来ない、来ないと思っていたら

病院に聞きに行かなくては行けなかったのでした。


そういえば、10日後位に来て下さいと言われたような………




慌てて仕事帰りに病院へ行くと

大腸がん検査が「陽性」でした


そして、肝臓の数値も高くて再検査をしたのでした。


大腸検査も肝臓も、引っかかるのは初めてで

もの凄いショックでした




かかりつけの胃腸科で予約を取り、

先生に「大変だよ」「大変だよ」と脅され?

先生からはレントゲンでもいいんじゃないか?と言われたのですが

大腸内視鏡検査は一度やっておきたかったので、「カメラでお願いします!!」と決めたのでした。






やっぱり直接見た方が安心ですものね


検査二日前から食事を軽めにして

前日は朝食はシリアルと牛乳のみ。

昼は職場で素うどんを食べ、以後絶食でした。


夕方になるとお腹が空いて空いて…

思考力も低下し、クラクラ…

一時間のサービス残業をして家に帰るとグッタリでした






水分は摂っていいので飲めるのは白湯だけ…

TVを見ていても、食べるシーンとか気になって気になって

食べられない事がこんなに辛い事とは…


夜になると何だか血の気が引けて来て体がおかしくなりました。

たった半日でこんな辛いとは驚きでした。





21時にコップ一杯の下剤?を飲み

翌朝7時から30分間に1.8リットルの下剤を飲み干すのが恐ろしかったです(^_^;)

下剤は、アクエリアスみたいな味がして美味しかったのですが、1.8リットルはそうそう飲めません


これだけ下剤を飲んだのだから、激しい下痢に襲われると思っていたのですが

それほどでもなくて…


でも、家で5回トイレへ行き、病院では10回位行ったかも…

便が出たのは最初の2回程で、あとは水が出るだけ。


その水も段々無色に変わり。。。

もう何も出ないと思っていたのですが、


検査中、大腸の中に何かツブツブしたモノ(豊年大豆レシチンの顆粒のようなもの)がカメラに映るわけです

夫・スティーブも一緒に検査室に入ったので、

「これは何ですか?」と聞くと

「これは腸に残ったう○ちです」と!!


キャー!!やめてぇー!!(´Д`;)

大きな画面に撮された ○○ちを、先生、看護師さん2人、夫と

こんな沢山の人?に観られるなんて

恥ずかしすぎるぅーーーー!!!
(夫なら別にいいけど)

腸の中をチャプチャプしているツブツブのソレを、先生は何度も吸い取ってくれたのですが、

もう、写さんといてー!って感じでした。


腸の中に管が入って行く時は曲がり角のところが凄く痛かったのですが

帰りは楽なものでした。



結果、異常なしで

原因は内痔核だそうです(赤面)

この内痔核も特に治療はしなくても大丈夫との事でした。


検査前に打った注射のせいで

帰宅してから数時間爆睡したのでした。


何でも無くてホント良かったです。

肝臓の方も大丈夫でした


始めて見た、自分の大腸は、ピンク色でとても綺麗でした

こうしてまた一つ、大人の階段を登ったワタシ…

偉いでしょ? なんちゃって~σ(´┰`=)



よろしかったらクリックお願い致します
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村


みきゃんもよろしく & BOYAKI

2012-12-09 23:53:14 | 花總のつぶやき
お耳が葉っぱのワンコ(確かそうだったような)みきゃん。






かわええのぉ~かわいええのぉ~ヽ(*´з`*)ノ







動きも軽やか♪で、チョビっと踊れちゃう?






そんなみきゃんでしたが、


バリィさんさんの登場と共にどうでもいいような扱いに!!(((゜Д゜;)))(そんな事無いけどね)






みきゃん、ショック(;゜Д゜)!






おじさんに連れられて行っちゃいました。

シッポのお花が可愛いです(´∀`*)





…と、ほのぼのムードはここまで。




ちょっと愚痴らせて下さい。

ここ最近、仕事の時間帯を変えて貰ったのですが、

夜番のお仕事では気づかなかった事が…

ある方が凄いおサボリさんだったという事( ̄□ ̄;)


チラホラと噂は聞いていましたが…


これ程だとは…(ーー;)


一緒に仕事をするとおサボリ度が気になって気になって…


私は今の仕事を初めてから5年半経ちますが、朝のシフトに変わって

新入り同然になり、

下っ端としては、一生懸命に働いて皆さんに迷惑を掛けないように

アレもコレもと、目の前の出来る事を素早くこなそうと汗だくになって動き回っているのです。


それをいい事に…



ある方(仮名:優雅さん)と二人でレジにいた時でした。

気づくと入荷したダンボールの山(商品)と格闘して検収しつつ、レジしているのは私ひとり…


優雅さんは、PCの前でメールチェックか何かしていて。。。


PCの横の電話が鳴ったんですけど、聞こえない振りして出ない…


手を横に伸ばすだけで受話器を取れるのに(゜o゜;;


出る気が微塵も無い!!!

飛んでって電話に出ましたが、横で優雅さんは知らんぷり。。。



この前もレジサークルの中で下っ端組3人で棚卸の準備をしていた時、

私達3人はちょっと手の離せない状態で

優雅さんは、PCの前に立ち何かをプリントしていました。

その時、優雅さんの真横の電話が鳴ったのです!!


今日は出てやらない…と、3人の心が一つになり

見えない対決に緊張感が走りました!!



しかし!!


優雅さん、PCに向けた顔を動かさず、右手はプリントアウトされる用紙を受け取っていました。

右手で待って無くても、トレーが受け取ってくれるんだよ!!ヽ(`Д´)ノ と、

心でつぶやいた私。


結局、優雅さんは出ず、

電話から一番遠くにいた一番の下っ端さん(ごめん)が出てくれました。



その他、面倒くさい仕事は「お願いね」って丸なげしてくるし

出勤時間も開店ギリギリ…(焦らずゆっくり歩いてくる)

そのくせ、お小言は結構おっしゃる。

(どうでも良い事をよく注意されます)



5時前から仕事は片付け、5時きっかりに上がって行く。


なんか、いつも自分で好きな楽~な仕事を選んでやってる感じ…



年下だけど、店で一番の古株だから誰も文句を言えないの(-_-;)


こんなオサボリさん、あなたの隣にもいませんか?



バリバリ バリィさん(*´ω`*)

2012-12-05 23:10:29 | 花總のつぶやき
それは11月9日の事

有楽町の一角で

不思議なお方の後ろ姿に遭遇!!




人ごみの中を


ノッソ…ノッソ…と歩くこのお方





何やらキャーキャー黄色い声が上がり、まるでスターのよう…





誰?


誰?!有名なお方???( ̄◇ ̄;)

その時、私は存じ上げ無かったのです。





後に、このお方が全国ゆるキャラナンバーワンに輝いた

バリィさんだということを!!







ゆ、ゆるい…( ̄□ ̄;)




確かに




ユルい…





何だかわからなかったけど、

余りに人気があったので、私も追っかけ撮り魂に火が付きました





あぁ、こっち向いて!!

…と、思っても、ユラユラ揺れながら一回りしちゃうバリィさん





みんなカメラや写メで撮りまくりですよ!!



ちょ、ちょ、私にも触らせてぇ~!!!


目の前に居るのに手が届かないこの切なさ…



キャー!この熱狂ぶり…




偶然、お会い出来て良かった…


つづく





よろしかったらクリックお願い致します
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村


お誕生日おめでとう♪

2012-11-30 23:34:02 | 花總のつぶやき
今日は寒い日でした。


11月30日 母の誕生日


師走を迎える前の、こんな寒い日に生まれたのねぇ。。。としみじみ思いました。



天国のお母さん、79歳のお誕生日おめでとう!!☆(≧▽≦)人(≧V≦)ノパチパチ




天国ではもっと若い時のお母さんでいるのかな?

娘時代に戻って、楽しく過ごしてくれていいたらいいな








恒例のランチ会をした後、お祝いの花を買い実家の仏壇にお供えして来ました。

思い切りピンクの可愛い花束にしてもらいました。




最後のお誕生日の時に、満足なお祝いをしてあげれなかった事が今も悔やまれて仕方無いです。


父は花束を見て「なんだ?どうした?」みたいな感じで、キョトン顔でさつま芋を食べてました。





事故さえなければ、普通に母もここに居たのにね。。。


何でかなぁ?

何であんな事になったかなぁ?

今でも毎日思います。 

どうして死んじゃったんだろう? って。

はぁ…この気持ちをつぶやき始めたらきりが無いのでこの辺で

やめときましょう(。-_-。)



よろしかったらクリックお願い致します
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村


恐れ多くて

2012-09-08 01:01:03 | 花總のつぶやき
少し前に購入した「ベルばら」トイレットペーパー。






飛びついて買ったものの…






美しいので勿体なくて開けられません






と、言うか。。。






商品が来てから冷静に考えたら

オスカル様のお顔がプリントされたペーパーをで、お尻を拭くなんて出来ません!!



使いたいけど、使えない。。。




開けてみたら何と7種類ものロールがありました。






オスカル編、マリーアントワネット編はもちろんのこと


近衛兵編!!







ル・ルー編!!(ル・ルーは番外編にしか出て来なかったと思いますが…)






王妃様…美しゅうございます。







宮殿の舞踏会編まであります。




それから、オスカル、アンドレ、マリーアントワネット、フェルゼン、アラン、ロザリーの顔が出てくる編も
ありました

期待以上の内容の充実ぶりに脱帽いたしました。



でも、でも…


ベルばらを愛しているので、お尻は拭けません

何故トイレットペーパーにしてしまったのでしょうか


せめてティッシュペーパーだったなら。。。



このトイレットペーパーを購入されたベルばらファンの方々は

きっと躊躇されているはず




よろしかったらクリックお願い致します
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村


目の上のたんこぶ

2012-09-04 23:59:59 | 花總のつぶやき









今、初体験しています

目の上のたんこぶ…




昨日(3日)、仕事から帰りメグのお散歩に行く前にトイレに入ったのですが、

用を足してトイレから一歩出たところで

ウォシュレットの電源を切ろうと(9月から電気代が上がったので勿体無いと思ったのです)

一歩戻り、腰をかがめて電源を切りました。


メグがトイレの外でお散歩に行くのを今か今かと待っていたので

すぐ連れて行くからねと

思い切り振り返りトイレを出ようとした瞬間


ガツン!!と顔面に凄い衝撃が走りました



トイレの柱の角に思い切り左目の上をぶつけてしまったのです


 何もこんなデカイ画像でなくても…(~_~;)



あまりの痛さに唸りながら顔を覆うと…



今ぶつけたばかりなのに、額に何か生き物でもいるかのようにたちまちプクーっと膨れ上がり

コブはどんどん大きくなり、自分の顔が制御不能な状態でした。



まるでゴルフボールを半分にした物が目の上に入っているみたいで…


怖くなって残業しているスティーブを呼び出し、病院へ連れて行ってもらいました。



吐き気とか無いので、ただのタンコブでしたが

一日経った今はこんな感じ



汚くてすみません

大きく腫れたコブの所は色が変わってないんです。



こんなキモイ顔で仕事してきました。

お客様は、皆さん目をそらして見ないようにしてくれていました。

DVに遭っている女だと思われたのかもしれません




よろしかったらクリックお願い致します
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村


見果てぬ夢

2012-08-30 23:46:59 | 花總のつぶやき
夢はみのりがたく






敵はあまたなりとも




胸に悲しみを秘めて






我は勇みて行かん






道は極め難く





腕は疲れはつとも



遠き星をめざして






我は歩み続けん




「ラ・マンチャの男」より「見果てぬ夢」歌詞の一部です。



10年くらい前にスティーブと観に行った「ラ・マンチャの男」。

すっかり忘れていましたが、

改めて「見果てぬ夢」の歌詞を聞くと


何だかジ~ンとしちゃいます。



周りの人達はみんな幸せで

自分だけが悲しみを引きずっているような気がしていたけど

この歌詞にあるように

人はいつの世も皆、悲しみは胸に秘めて

前へ進んでいるのかな?(進めない時もあるけど)


なんて…


今日はちょっと真面目




よろしかったらクリックお願い致します
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村