


更新の励みになります

お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします


にほんブログ村

西馬込にある『池上梅園』で梅観賞を愉しみました~♪

65歳以上 入園無料! ミータママもついに!シニア割の仲間入り~

四季折々の風情を楽しむ、丘陵斜面等を利用した閑静な庭園です
園内には、区の花であるウメが30種余りあり、初春には芳香を放ちながら咲き誇ります
また、斜面一面のツツジをはじめとする50種の樹木や、茶室、和室の施設、水琴窟があります
冬は雪吊の風情も楽しめます

















撮影:2月27日
開花状況は園全体で花が開き、見頃になっています
早咲きの梅の一部は散っていました
『水琴窟(すいきんくつ)』

日本庭園の装飾の一つで
手水鉢の近くの地中に作りだした空洞の中に水滴を落下させ
その際に発せられる音を反響させる仕掛けで
手水鉢の排水を処理する機能をもつ
『メジロ』が居ますよ~ 探してみてね

レベル1

レベル2

レベル3

レベル4

レベル5






サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪




いつもありがとうございます♪
更新の励みになります

クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村
ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます