新宿から 特急 甲府行き(かいじ)で 石和温泉まで 乗車時間 1時間33分
2,210円 + 指定席 1,810円 (自由席 1,300円 グリーン 3,300円)
車中で 食べる 駅弁も 楽しみの 1つ!
駅弁いなりの中身 いなり(五目・しそちりめん・黒豆・ゆず青菜) 季節の甘味 お漬物
駅から 徒歩でも 数分の 近さ!
富士山が ちょこっと 顔を 出してます
石和でも 最高の 原泉をもつ・・ ホテル・花いさわ
14時に チェック・インして・・
15時から 始まる 押花体験まで ゆ~っくり 温泉タイム~♪
ここの 湯質が すんごく いいんです~♪
押花体験
担当は 倉橋先生でした
今回の 作品
ミータママは コースター ミータパパは リバーシブルの ストラップ
スタッフのMさんと・・
夕食は ヘルシーコース(料理少な目)
別注のフグ
食前酒 蕨 刺身(手長海老 鮪 サーモン) 煮物 ほうとう鍋 ストロガノフ 鮭のホワイトソース煮 デザート
食後の ひとときは・・
一晩に 600発! 打ち上げの 笛吹川 冬花火
◆開催日:平成25年2月1日(金)~3日(日)・8日(金)~17日(日)・22日(金)~26日(火)
◆時間:毎晩午後8:30~8:50(20分間)
夏に比べて 空気が 澄んでいるため 冬花火は 綺麗ですよね
室内で 見れたので 旅の いい思い出に なりました
朝食は バイキング~
ミータパパ・・ 食欲モリミリでした~