6月20日
僕(
)たち家族(
)は 2年前の9月
今のマンション(角部屋)に 越してきました
以来 ママが お隣さんと 顔を合わせたのは
たったの 5回だけ
30代のご夫婦に
小学3年生&1年生&幼稚園の子
子供達とは 何度か 話しただけの 付き合い・・・
そんな お隣さんが 3月に 越していきました
悲しいかな・・・
挨拶なしです
僕達が 越してきた時は チャンと 挨拶に行っているのに・・・
所詮 そういう お隣さんだったんですね
ってなわけで 今度 お隣さんが越してきたら
親しくなりたいなぁ~ 楽しみだなぁ~
って 思っていたら いつの間にか 人が居る様子
ポスト受けには 鍵がかかり カーテンも
まだ 寝泊りは してない様子
チャンと 越してきたら 挨拶に来るでしょ~ って
楽しみに待っていた ある日
その時が ついに やってき・・・・・・
玄関先から 大きな声が 聞こえてきました
大きな声なのに 何を 言っているのか チンプンカンプン
タイ語では無いのは確か
玄関 ドア の 中央にある 小さな覗き窓から 見てみると
なんと! 外人!
しかも インド人かな・・・
その日から 今だ 挨拶に来ていない
来るわけもないか・・・
まだ 顔を合わせたことも無い
名前も知らない お隣さんに
美味しいカレーの作り方
教えてもらえるかな・・・
果たして どこまで親しく なれるのだろ~か・・・ 
この続きは またいつか