グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

暑い日のおかげ横丁

2010年09月17日 | 旅行・趣味・健康
軽トラックにも『大石小石』のロゴが描かれてました。

射的素敵!

まねきねこダックが最近聞かれません。招き猫のポーズで記念撮影するカップル

暑い日には昆布出汁の利いた、つけもの傳兵衛ステイック胡瓜が一番だね。
夏野菜のトマトや胡瓜がとても美味しいです。

金美齢氏の講演会を伊勢JCが主管していたことで日曜の売店は閉まるのが早い!

愛・地球博でモンゴル岩塩ソフトクリームをいただいたこと思い出します。

ごった返しの人・人・人

お腹が空いていたら迷わず買ったことでしょう。
串わらび餅、絶対に美味いこと間違い無しです。

遥か昔にギャラリーとして赤福が建てた蔵で『神宮の森』と題した写真展を開催してました。
中はとっても涼しくさすが蔵は違うな~と思ったらエアコンがガンガンに効いてました。

赤福店内

正面がおかげ横丁入口。山裾に見えるのが講演会場『神宮会館』です。

9月12日はひじきの日?無料配布されてたのでゲットして帰りました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。