
天橋立は中学の社会科で砂州だと勉強しました。
砂浜につきものは防風林、松林ですね。
でも砂州には必要ない気がしますが…
砂州を留めるのに植えたのでしょうか。
一際太い松の根元には「船越の松」の標識が立てられてました。

フォバークラフトのように大きなプロペラを船尾に持つ流線型の格好良いモーターボートのスピード感に魅せられて幾度となくチケット買おうかと迷いました。
天橋立文殊行きモーターボート。片道600円のところ500円に。
折りたたみ自転車持参でしたから一緒に載せれば帰りは3.6kmを走ってこれるんだけど交渉する時間はありませんでした。

次回は相談してみましょ。
いろんな観光プランがあるんですね。
観光地にしては珍しく砂州一帯の駐車は無料でした。

全国健称マラソン発祥の地の碑が立っており、説明文を見なければ勘違いするところでした。
昭和46年4月、満60歳以上の男女は社会の過保護的な恩恵のみに頼らず、自ら率先して体を動かすことにより健康増進を図るという高貴な思想を持って老人マラソン大会を発足させたのでした。
私も医者に頼ることなく健康寿命で逝くことができるよう努力したいと思います。
砂浜につきものは防風林、松林ですね。
でも砂州には必要ない気がしますが…
砂州を留めるのに植えたのでしょうか。
一際太い松の根元には「船越の松」の標識が立てられてました。

フォバークラフトのように大きなプロペラを船尾に持つ流線型の格好良いモーターボートのスピード感に魅せられて幾度となくチケット買おうかと迷いました。
天橋立文殊行きモーターボート。片道600円のところ500円に。
折りたたみ自転車持参でしたから一緒に載せれば帰りは3.6kmを走ってこれるんだけど交渉する時間はありませんでした。

次回は相談してみましょ。
いろんな観光プランがあるんですね。
観光地にしては珍しく砂州一帯の駐車は無料でした。

全国健称マラソン発祥の地の碑が立っており、説明文を見なければ勘違いするところでした。
昭和46年4月、満60歳以上の男女は社会の過保護的な恩恵のみに頼らず、自ら率先して体を動かすことにより健康増進を図るという高貴な思想を持って老人マラソン大会を発足させたのでした。
私も医者に頼ることなく健康寿命で逝くことができるよう努力したいと思います。