グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

パナソニックの春

2013年03月29日 | 自然・気候
松下電工⇒ナショナルブランド⇒パナソニックブランドへとグローバル化を推進してきた大手電機メーカー『パナソニック株式会社』

その本拠地は関西、大阪の門真にある。設立は昭和10年12月15日。それほど古くはない。
30年前の松下電工時代に私はここの第二建材事業部に通っていた。
懐かしい場所である。
当時のブラウン管テレビは決まってローズウッドやチーク柄のキャビネットに収まっていた。その裏側、熱を逃がすためにパンチングされた孔明きハードボードに記憶にあるでしょうか。私はその部品材料を納めていたのです。

全く記憶が飛んでしまっていますが、正面玄関が守口市側だったんですね。
櫻はまだ早かったけど中央の広場にゆとりを感じます。

写真をクリックすると場所がわかります。
この広場に咲く花を接写したのが冒頭の写真です。

なにやら温室のようなものが出来ていました。前回訪れた時はありませんでした。
農業も視野に入れているんでしょうか。

黒字体質に替えるまではお花見気分にはなれない様です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。