-
美殿町の春祭りクラシックカーに魅せられて
(2008年04月06日 | イベント・お勉強・セミナー)
美殿町では恒例の鵜操り名人が実演を実... -
食品偽装ネタばかりの今年の仁輪加
(2008年04月13日 | イベント・お勉強・セミナー)
庶民の鬱憤晴らしで始まった歴史ある美... -
JOJOBA(ホホバ)ピュアオイル
(2008年04月15日 | イベント・お勉強・セミナー)
着物展のメイン会場である安田屋家具店... -
斬新なマーチングコーラス
(2008年04月20日 | イベント・お勉強・セミナー)
昨日、アピールが下手と言われる岐阜県... -
北欧家具は馴染まない
(2008年04月23日 | イベント・お勉強・セミナー)
ここは土川商店。池田町宮地、熊野神社... -
世界一周旅行はみんなの夢
(2008年04月26日 | イベント・お勉強・セミナー)
一昨年8月に壮行会を行ったのがまだつ... -
しなう心「やすらぎ地蔵」の中村淳子さん
(2008年05月11日 | イベント・お勉強・セミナー)
下半身の怪我で半身不随を覚悟した岐阜... -
好男子???
(2008年05月12日 | イベント・お勉強・セミナー)
年に数回催されるこちらの席で『鵜飼は... -
地震が起こるかも!?
(2008年05月15日 | イベント・お勉強・セミナー)
日本の筋雲が意味するのは竜雲と呼ばれ... -
国旗は赤でも帽子は黄色
(2008年05月17日 | イベント・お勉強・セミナー)
20年前中国旅行で観た景色は自転車大国... -
守谷すたいる
(2008年05月23日 | イベント・お勉強・セミナー)
坂東太郎って利根川のことを指すんです... -
飛騨の匠
(2008年05月24日 | イベント・お勉強・セミナー)
昨日は高山の有名な木工メーカー6社の工... -
わいわいながらフリーマーケット
(2008年06月03日 | イベント・お勉強・セミナー)
先回が255ブース、今回は実に280ブース... -
おもてなし
(2008年06月05日 | イベント・お勉強・セミナー)
どちらが表か分らなかったが表通りでな... -
日本国の借金世界一
(2008年06月06日 | イベント・お勉強・セミナー)
日本のGDPが526兆9000億円だから... -
アユタヤならぬ鮎タイピン
(2008年06月08日 | イベント・お勉強・セミナー)
7月21日まで開催。 昨日は、初めての土... -
あじさい寺(三光寺)の抹茶セット
(2008年06月09日 | イベント・お勉強・セミナー)
此処は山県市。 旧美山町富永地区にある山寺「三光寺」です。 毎年6月初旬から7月... -
入団お断り
(2008年06月12日 | イベント・お勉強・セミナー)
先日工場見学をする機会に恵まれました... -
朴栗太(ホークリフト)
(2008年06月19日 | イベント・お勉強・セミナー)
栗土台、枕木に使われる栗の木はとても... -
角にカーブス
(2008年06月20日 | イベント・お勉強・セミナー)
シカゴで200店舗を数える成長著しい...