らいおんさんからの贈り物

らいおんさんが
感じ・考え・行動してきたことがみなさんのお役に立つことを願って

仕事に対する自分らしさ

2010-04-21 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

息子は、
動物が好きだから、動物のお医者さんになりたい。
ヒーロー、みんなを守りたいから、警察官になりたい。
美味しいものを作ったり、食べたりしたいから、料理人になりたい。
船であちこち行っていろんな冒険をしたいから、海賊になりたい。
なんて、TV、マンガなどに影響されて言っていることがある。

なりたいものが、どんどん増えていくのだろうか?
それとも、どれかを目指し始めるのだろうか?
親として、見守りつつ、応援しようと思っている。

ただ、海賊はちょっと、軌道修正して船長さんという方向でお願いしようと思う。




さて、本日の贈り物について

個性って大事なのでしょうか?

個性って本当に必要なのでしょうか?

あなたは、自分の個性を大事にしていますか?

あなたは、自分の個性を表現していますか?

あなたは、「個性的ですね」と言われて
 褒められていると感じますか? うれしいですか?


個性って その人固有の特性。オンリーワン。その人らしさ。

つまり、
個性 = 自分らしさ とも言えるでしょう。

では、
「自分らしさ」って何でしょうか?

「自分らしさ」って何だろう? と考えてみたことありますか?

あなたは、「自分らしさ」って何だと思いますか?

どんなところが、「自分らしい」と思いますか?

どうして、「自分らしい」と思うのですか?

この「自分らしさ」気に入っていますか?

 気に入っているとしたら どうしてですか?

 気に入っていないとしたら どうしてですか?

人から、「○○さんらしいね。」と どんな時に、言われますか?

 どんなことをしたら、言われますか?


2008-03-26の贈り物
『「自分らしさ」って何だろう?』の中で、

らいおんさんは、「自分らしさ」って
「自分らしさ」=自分だから こうする、できる
「自分らしさ」=自分しか できない、いない
「自分らしさ」=自分なら こうする、こう思う
「自分らしさ」=自分だけ こうする、できる
「自分らしさ」=自分のまま 飾らない、行動する

もっと、違った言い方をするならば
「自分らしさ」は、自分の行動、態度、感情、思考など自分の全てだと思う。

なぜなら
1輪の花を見て、どう思うかは人によって違うから。
1匹の動物を見て、どう思うかは人によって違うから。
1つの出来事をどう捉え、どう思うかは人によって違うから。
そして、どういう態度をとったり、行動するかも人によって違うから。

とお届けしました。


私生活、プライベートでは、
「自分らしさ」を表現し、「自分らしく」していると思います。

仕事、ビジネスのときは、どうですか?
 「自分らしさ」を表現していますか?

 「自分らしく」していますか?


私生活、プライベートと仕事、ビジネスは、分けているよ。
と言う人も多いのではないでしょうか。

でも、
「自分らしさ」は、自分の行動、態度、感情、思考など自分の全てだとするなら、
仕事のときでも、「自分らしさ」はあるはずです。

今の仕事の中での「自分らしさ」ってどんなところでしょうか?

どんな仕事をしているときによく「自分らしいなぁ」と思いますか?

 どうして、「自分らしい」と思うのですか?

仕事の中での「自分らしさ」を気に入っていますか?

 気に入っているとしたら どうしてですか?
 気に入っていないとしたら どうしてですか?

同僚、上司、お客様から、「○○さんらしいね。」と どんな時に、言われますか?

 どんなことをしたら、言われますか?


仕事に対する自分らしさ って何だろう?

その仕事に対する自分らしさは、
 人から認められているのだろうか?

 人からどんな評価を受けているのだろうか?


仕事に対して、自分らしさって必要だと思いますか?

あなたは、この問いにどんな答えをだしますか?

そして、これから
仕事に対する自分らしさについてどうしていきますか?


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
仕事は、自己表現の場!!
をお届けする予定です。

贈り物一覧 0411~0420

2010-04-20 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

【らいおんさんからの贈り物 「バージョンアップ編」】を
みなさんにお届けしております。

初めてご覧になる人や
しばらくご無沙汰の人や
過去の贈り物をもう一度という人

そういった人の為に、
毎月10日、20日、月末に贈り物一覧をお届けいたします。

贈り物一覧から、お好きな贈り物が決まったら
左のカレンダーの日付の贈り物の日をクリックしてください。


それでは、バージョンアップして
明日もHappyになりますように。



2010-04-11
 小さく始めるから、リスクも小さい

2010-04-12
 当たり前のことをやり続けられる、仕組み創り

2010-04-13
 今、手に入れようとしているものの先には、何があるのか

2010-04-14
 相手の時間を奪うような頼みごとをしていないか?

2010-04-15
 時間がたくさん必要なら、今から少しずつでもとにかく始めよう

2010-04-16
 時間は、積み木みたいなもの。高くも積めるし、崩れもする

2010-04-17
 時間をどんなプラスに変換しているか

2010-04-18
 時間をどんなマイナスに変換しているか

2010-04-19
 時間を何に変換しているのか 交換しているのか

2010-04-20
 働く = 時間をお金に変換

働く = 時間をお金に変換

2010-04-20 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

子供の頃、おこづかいという制度はなかった。
お年玉くらいだろう。
後は、家の手伝いをしたりすると小銭をもらったくらい。

だから、友達と駄菓子屋に行っても、我慢することが多かった。

息子ができ、これから、
息子におこづかいをあげるか、あげないか、
家の手伝いをしたらあげるとか、条件をつけるか、
ずっと、考えている。




さて、本日の贈り物について

時間を何に変換ししているか、交換しているのか?


単純に、何にどれくらいの時間を使っているのか?

この何にどれくらい時間を使っているのかは、一次的なもの。

そして、一次的な時間の変換、交換によって、
何が得られるのか、手に入るのか それが、二次的なもの。

さらに、二次的なものから、三次的なものへとつながる場合もあるが、
この二次的なものの為に、
時間を使い、変換、交換してることが多いと思う。


一次的に食事をする、歯を磨く、お風呂に入る、寝る、掃除をする、洗濯をする、
そして、得られる、手に入る二次的なものは、エネルギー、健康となる。

一次的に洋服を着る、髪型を整える、言葉遣いに気を配る、話をする、話を聴く、
そして、得られる、手に入る二次的なものは、人間関係となる。

一次的に美味しいものを食べる、ストレス発散する、趣味を楽しむ、
目標や夢を持つ、向かう、好きな人、愛する人と過ごす、
そして、得られる、手に入る二次的なものは、幸福となる。


社会人になると、一番多くの時間を使っていることは、
働く、仕事になるだろう。

この働く、仕事という一次的な時間の変換、交換によって、
二次的には、何が得られているのか、手に入っているのだろうか?

それは、お金だろう。

まあ、お金以外にも、
やりがい、達成感、自尊心、自信、喜び、充実感、
経験、知識、幸福、人間関係などなどいろいろとあるかもしれないが、

働き、仕事をすることで、
製品、サービスを提供することで、お金を頂いている。
製品、サービスを提供しても、お金を頂かなければ、
それは、ボランティア、奉仕と言われる。

だからこそ、
働く = 時間をお金に変換 していることになる。


では、あなたの働き、仕事に使った時間は、
いくらくらいのお金に変換されているのでしょうか?


2008-06-30の贈り物
『「Time is Money」 今の時間価値をお金に換算してみる』
の中でお届けした計算式を参考にすると

今のあなたの仕事をしている時の時間価値の目安は、
1ヶ月の給与総額÷1ヶ月の総労働時間数=仕事の時間価値

今のあなたの人生の時間価値の目安は、
1ヶ月の給与総額÷{1ヶ月の日数×(24時間-平均睡眠時間)}=人生の時間価値

あくまでも「今」ですし、「目安」です。

この目安に対して、自分がどう思うかは別にして、
そのくらいの時間価値となるわけです。


「Time is Money」「時は金なり」
時間は貴重で有効なものであるから、浪費してはならない。
という意味ですが。

働く、仕事をするということは、
「Time is Money」時間は、お金である。

働く = 時間をお金に変換 しているならば、
あなたの働き、仕事の時間は、お金に変換、交換できているでしょうか?

あなたの働く、仕事の時間は、もらっているお金に見合っているでしょうか?

あなたの働き、仕事での時間の使い方は、
自分でもお金を払うぐらいの使い方をしているでしょうか?


働く = 時間をお金に変換 していると考えることで、
時間の使い方に関する基準となることでしょう。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
仕事に対する自分らしさ
をお届けする予定です。

時間を何に変換しているのか 交換しているのか

2010-04-19 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

昨日、息子とハイキングに行ってきました。
頂上には、先日降った雪がところどころに積もっていました。

息子は、頂上に着くまでは結構疲れた表情をしていて、
実際に足取りも重かったのですが、
雪を見るなり、元気一杯になり、はしゃいでいました。

そして、頂上でちいさな雪ダルマを造ったりして雪遊びしていました。

帰り道、雪が無くなるとまた疲れた表情になるし、
雪遊びして濡れた手袋とズボンと靴が冷たくて、
余計に足取りが重くなっていましたが、
一生懸命に自分の足で歩き続けていました。

疲れたけど、雪遊びが出来て楽しかったと帰りの車の中で語り、
そのまま、いつしか寝てしまいました。




さて、本日の贈り物について

1秒、また、1秒と時計はカウントを刻む。
1秒、また、1秒と時計の針が回っていく。
1秒、また、1秒と時間は目に見えないが目の前を通り過ぎていく。

60秒で1分となり、

60分で1時間となり、
1時間は、3,600秒であり、

24時間で1日となり、
1日は、1,440分であり、86,400秒であり、

365日で1年となり、
1年は、8,760時間であり、525,600分であり、31,536,000秒であり、

時は、どんどん刻まれ、回っていく、通り過ぎていく。

まるで私たちは、「時間」と言う川に
流されないように必死で立ち続けているかのよう。

「時間」と言う川の中で、
時間の流れに足元を掬われたりしないようにしながら、
動き回っている気がする。

だから、
時折、時間の流れなど無いように自由に動き回っている人を見ると
「アメンボみたい」と思ってしまうのだろうか。


あなたは、「時間」をどんな風に捉えているだろうか?

「時間」を別の言葉で表現するとしたら何だろうか?

あなたの「時間感覚」は、どんな感じだろうか?


「時間」を
 どんな風に捉え、
 どう表現し、
 どう感じているか

また、
過ぎ去った時間において
今この瞬間の時間において
これからやってくる未来の時間において、
経験、知識、資格、技術、成長、
人間関係、楽しさ、愛情、友情、心の豊かさ、幸福、
どんな風に過ごし、何を手に入れてきたのか、手に入れたいのか?

そこに、
「時間」を何に変換しているのか 交換しているのかが、見えてくる。

「時間」に対して、プラスのイメージで捉え、表現し、感じているのなら、
手に入れたものをプラスだと思っているのなら、
時間をプラスのモノに変換、交換してきたことになる。

逆に、
「時間」に対して、マイナスのイメージで捉え、表現し、感じているのなら、
手に入れたものをマイナスだと思っているのなら、
時間をマイナスのモノに変換、交換してきたことになる。


あなたは、
「時間」をかけて手に入れたものがありますか?

「時間」をかけて手に入れたいものがありますか?

「時間」を何に変換してきたのでしょうか?

「時間」を何に変換していきたいのでしょうか?

「時間」を何に交換してきたのでしょうか?

「時間」を何に交換していきたいのでしょうか?


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
働く = 時間をお金に変換
をお届けする予定です。

時間をどんなマイナスに変換しているか

2010-04-18 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

家の中を見渡して時々思うことがある。
どうして、子供って散らかすのだろう?
どうして、生活していくとモノが増えていくのだろう?

息子は、息子なりに片付けていたりするのだろう、
らいおんさんは、らいおんさんなりに片付けたりしている。

でも、家の中を片付けてばかりもいられない。
だから、息子と協力して、家の中、ライフスタイルを見直して行こう。

その為に、先ずは少しずつモノを増やさない、減らす努力をして行こう。




さて、本日の贈り物について

昨日どんな風に過ごしましたか?

自分の為になるようなことをしましたか?


「特に何もないなぁ」なんて思ってしまいますか?

では、
昨日は、時間をマイナスに変換しましたか?
 と訊いたら、何て答えますか?


何か、時間をプラスに変換したことを探したりしますか
時間をマイナスに変換してしまったことを探したりしますか

プラスにも変換していないし、マイナスにも変換していない。
と答えたとしたら、昨日は何もしなかった、行動しなかったのですか
何もしなかった、行動しなかったことは、
プラスに変換したことにも、マイナスに変換したことにもならないのですか?


食事をする、歯を磨く、お風呂に入る、寝る、掃除をする、洗濯をする、
これらの時間は、プラスに変換したのですか マイナスに変換したのですか。

洋服を着る、髪型を整える、言葉遣いに気を配る、話をする、話を聴く、
これらの時間は、プラスに変換したのですか マイナスに変換したのですか。

美味しいものを食べる、ストレス発散する、趣味を楽しむ、
目標や夢を持つ、向かう、好きな人、愛する人と過ごす、
これらの時間は、プラスに変換したのですか マイナスに変換したのですか。

何か特別なことではなく、日常的なことでも
時間をプラスに変換しているだろうか
それとも マイナスに変換しているのだろうか


日常的で何気ないこと、当たり前のように行っていることは、
気づかない、意識せずにいると
マイナスだと思ってしまうこともあるだろう。

何度も、何度もやり直して、「無駄な時間を過ごした」と思ったり、
「失敗した、今までの時間は何だったんだ」と思ったりすれば、
時間をマイナスに変換したことになってしまうだろう。


発明家エジソンにインタビューした記者は、
「このまま失敗し続けていたらどうしましたか?」と質問した。

この記者のような視点、考え方をすれば、
時間をマイナスに変換したことになるだろう。

しかし、エジソンは、記者の質問に対して、
「失敗などではない、上手く行かない方法を見つけたのだよ。」と答えた。

このエジソンのように思い、考えれば、
時間をプラスに変換したことになるだろう。

どんな時間を過ごそうとも、その時間をどんなプラスに変換したのか
それに気づき、意識すればいい。


あなたは、
今まで時間をどんなマイナスに変換してきましたか?

どんなマイナスに変換してきてしまったのでしょうか?

そのマイナスに変換してしまったと思うことは、
エジソンのごとく、実はどんなプラスに変換してきたのでしょうか

何か特別なことではなく、日常的なことでも
時間をプラスに変換していることはたくさんあったりします。

だからこそ、
今、時間をどんなマイナスに変換しようとしていますか?

これからも、時間をマイナスに変換していきますか?

時間をどんなマイナスに変換しようとしてしまっているのか
自分で気づき、意識していくことで、
その時間は、マイナスではなくプラスに変換することができます。

最初は、時間をマイナスに変換してしまったと思うこともあるでしょう。
しかし、
マイナスに変換してしまっている自分自身に気づき、意識していくことで、
その時間は、マイナスではなくプラスに変換されていきます。



それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
時間を何に変換しているのか 交換しているのか
をお届けする予定です。

時間をどんなプラスに変換しているか

2010-04-17 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

昨日の夜、「住む。」という家・暮らしをテーマにした
雑誌(季刊誌)を見ていたら、
息子が背中の方から、「何読んでるの?」と覗きに来た。

「雪に埋もれる山の村の家 をよんでいるの?」と息子が言う。
「えっ!!」らいおんさんはちょっとびっくりです。

文字にするとこの驚きは伝わりにくいのですが、
5歳の息子が、ページの見出しをさらっと漢字を読んだのです。
「ゆきにうもれるやまのむらのいえ」とね。

ちゃんと全部漢字を読めたのでびっくりしたのです。

日ごろから、本やマンガを読み、
漢字にルビがふってあるからでしょうか
こんな風に、漢字をさらっと読めるようになってきたので
漢字で書けば、息子にはわからないだろうなんてのは、
もう、通用しなくなってしまいますね。




さて、本日の贈り物について

1秒、また、1秒と時計はカウントを刻む。
1秒、また、1秒と時計の針が回っていく。
1秒、また、1秒と時間は目に見えないが目の前を通り過ぎていく。

あなたは、「時間」をどんな風に捉えているだろうか?

「時間」を別の言葉で表現するとしたら何だろうか?

あなたの「時間感覚」は、どんな感じだろうか?


昨日の24時間をどんな風に過ごしただろうか?

一昨日は?
今週は?
先週は?

今日、これからの時間をどんな風に過ごす予定ですか?

明日は?
明後日は?
来週は?


スケジュール手帳には、どんな予定が書き込まれていますか?

これから、どんなことを行う予定ですか?

これから、どんなことが起こりそうですか?

過ぎ去った日々のページには、何が書かれていますか?

どんなことを行いましたか?

どんなことが起こりましたか?


過ぎ去った時間
今この瞬間の時間
これからやってくる未来の時間

あなたは、その時間をどんなプラスに変換したのか しているのか
自分で気づいていますか? 意識していますか?

今、
時間をどんなプラスに変換していますか?
と訊かれたら、何て答えますか?

答えが出てきますか?
それとも、「何もないなぁ」なんて思ってしまいますか?

出かけたり、イベント的なこと、勉強などを行うことが
プラスだと思いがちだったりしますが。

何か特別なことではなく、日常的なことでもプラスに変換していることは
たくさんあったりします。

食事をする、歯を磨く、お風呂に入る、寝る、掃除をする、洗濯をする、
これらの時間は、健康というプラスに変換している。

洋服を着る、髪型を整える、言葉遣いに気を配る、話をする、話を聴く、
これらの時間は、よりより人間関係というプラスに変換している。

美味しいものを食べる、ストレス発散する、趣味を楽しむ、
目標や夢を持つ、向かう、好きな人、愛する人と過ごす、
これらの時間は、幸福というプラスに変換している。

他にも、日常的なことでも
時間をプラスに変換していることはたくさんあるだろう。


あなたは、今まで、
 時間をどんなプラスに変換してきましたか?

今、時間をどんなプラスに変換していますか?

これから、時間をどんなプラスに変換していきますか?

時間をどんなプラスに変換しているか
自分で気づき、意識していきましょう。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
時間をどんなマイナスに変換しているか
をお届けする予定です。

時間は、積み木みたいなもの。高くも積めるし、崩れもする

2010-04-16 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

何を見て、どんな経験をし、何を考え、何を想い、何を創るか、
誰と出逢い、その人とどう係わるか、どんな付き合いをするか、
それによって、人生は大きく変わるだろう。

息子は、これらをどんな風に自分の中に
積み上げ、形つくり、溜め込んでいくのだろう。

息子に、今、一番身近で大きな影響を与えるのは、
らいおんさん自身であろう。

無為に影響を与えるのではなく、
息子の思いを心を聴きながら、訊きながら、
その思い、心に好い影響を及ぼすことが出来たないいなぁと想う。

らいおんさんが、どんな影響を与え、及ぼしたのか、
それは、息子が大きく成長していく中で見えてくるだろう。




さて、本日の贈り物について

学生の頃、夏休みの宿題とかって、
 A.夏休みに入ってからすぐに、取り掛かる方でしたか?
 B.夏休みの期間中に少しずつ行う方でしたか?
 C.夏休みの残りの数日で一気に片付ける方でしたか?


習慣やスタイル、物事の考え方などは、
子供の頃からあまり変わらないこともある。

だから、
夏休みの宿題の取り組み方と
大人になって仕事、目標、夢への取り組み方は
同じだったりしませんか。


夏休みに入ってからすぐに、宿題に取り掛かるAタイプの人は、
「先行逃げ切り型」
今でも、「思い立ったが吉日」と何でもすぐに始めたりするでしょう。


夏休みの期間中に少しずつ宿題を行うBタイプの人は、
「マイペース型」
今でも、「物事は、計画的に」と何でも段取りを決めたり、
自分のペースで物事を進めていっているでしょう。

夏休みの残りの数日で一気に宿題を片付けるCタイプの人は、
「ラストスパート型」
今でも、「追い込まれれば力を発揮」と
期日間際になるほど、力を発揮しているでしょう。


夏休みの宿題も
今年の抱負も
仕事における目標や課題も
何かを始めたいと思ったことも、
何かを習得したいと思ったことも、
自身を成長させたいと思ったことも、
人生の目標や夢も、
一朝一夕で手に入れたり、達成したりしないことが多い。

手に入れるために、達成するために、
その為に、時間を使い、時間を積み重ねていくことで
手に入れたり、達成したりする。

まるで、
時間と言う積み木を積み上げるかのように。

積み木は、綺麗に積んで素晴らしい造形を創り上げることが出来る。
しかし、
たった一つの積み木で積み上げたものが崩れてしまったり、
全体の造形のバランスが崩れてしまったりもする。

夏休みの宿題で言えば、
Aタイプの人は、
調子よくスタートをきって、順調に前半とばしていたが、
思ったよりもゴールは遠く、途中で気力・体力も疲れ果ててしまって、
動きが止まり始めたり、ゴールではなく違うものが目に入ってしまったり、
ゴールに辿り着く前に、リタイア、ドロップアウトしてしまうことも。

Bタイプの人は、
計画的にスタートをきって、順調に計画通りに行っていたが、
思ったよりもゴールは遠く、途中で計画外の出来事が行ったりもして、
計画を修正したりもするけど思うように行かず、
こんなはずじゃなかったと思い始め、崩壊してしまうことも。

Cタイプの人は、
後半の為に、前半はのんびりとスタートをきったはいいけど、
前半に余力を残しすぎたのか、それとも、のんびりしすぎたのか、
ゴールがすぐ目の前に、ラストスパートしたが時遅し、中途半端な結果に、
または、ラストスパートで慌ててしまい、失敗の連続になってしまうことも。


夏休みの宿題を終わらせたい、
今年の抱負を達成したい、
仕事における目標や課題をクリアしたい
何かを始めたい、
何かを習得したい、
自身を成長させたい、
人生の目標や夢を達成したい、

A、B、Cどのタイプであろうと、
手に入れるために、達成するために、
その為に、時間を使い、時間を積み重ねていくことで
手に入れたり、達成したりする。

ただし、
時間は、積み木みたいなもの。高くも積めるし、崩れもする

だからこそ、
時間をどんな風に使い、
時間をどんな風に積み重ねていくのか
高く積んでいくのか、
今まで積んできたものが崩れたりしないか
なんてことを考えたり、配慮することも必要でしょう。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
時間をどんなプラスに変換しているか
をお届けする予定です。

時間がたくさん必要なら、今から少しずつでもとにかく始めよう

2010-04-15 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

息子は、今年6歳になり、1年後には小学校に入学する。

そんなこともあり、我が家はいろいろと動き始めている。

息子は、読み書き、数の数え方、足し算、引き算などを
日常生活の中で少しずつ教えて、覚えてきたし、
らいおんさんは、大きくなるに連れてお金も必要になってくるだろうから、
お金について、生活設計、財テクなどについて少しずつ学び、
息子は、保育園でいろいろな学習プログラムが始まってきたし、
小学校入学にあわせらいおんさんの実家を建替え、親との同居を検討している。

少しずつだが、先を見て動いています。




さて、本日の贈り物について

2010年の年初に立てた「今年の抱負」は、何でしたか?

 達成できたこともありますか?

 まだ、達成できていないことはありますか?

職場で、4月から新年度だったりして、
新年度の新たな目標や課題などが決まったり、設定されたりしましたか?

4月になって、環境が変わったりして心機一転、
何か始めようと思ったことありませんか?

今、習得したいと思っていることは何ですか?

自分自身をどんな風に、これから成長させたいと思っていますか?

人生の目標や夢は何ですか?


今年の抱負を達成したい、
仕事における目標や課題をクリアしたい
何かを始めたい、
何かを習得したい、
自身を成長させたい、
人生の目標や夢を達成したい、

そう想い、願い、想像する。

その為の行動を始めていますか?


突然ですが、
学生の頃、夏休みの宿題とかって、
 A.夏休みに入ってからすぐに、取り掛かる方でしたか?
 B.夏休みの期間中に少しずつ行う方でしたか?
 C.夏休みの残りの数日で一気に片付ける方でしたか?


習慣やスタイル、物事の考え方などは、
あまり変わらなかったりすることも多い。

だから、
Aタイプの人は、先行逃げ切り型。
今でも、「思い立ったが吉日」と何でもすぐに始めたりするでしょう。


Bタイプの人は、マイペース型。
今でも、「物事は、計画的に」と何でも段取りを決めたり、
自分のペースで物事を進めていっているでしょう。

Cタイプの人は、ラストスパート型。
今でも、「追い込まれれば力を発揮」と
期日間際になるほど、力を発揮しているでしょう。


今年の抱負を達成したい、
仕事における目標や課題をクリアしたい
何かを始めたい、
何かを習得したい、
自身を成長させたい、
人生の目標や夢を達成したい、
と想い、願い、想像していること、
どんな大きなことでも、どんなに遠くに思えても、
そこへと辿り着く為には、1歩1歩進んでいくことが大事です。

夏休みの宿題で、とかく問題だと思われる
Cタイプの人は、とにかく始めるのが遅く、
想い、願い、想像していることがそこそこの結果になってしまうことも多く、
不十分な結果になることもあるでしょう。

だからこそ、
時間がたくさん必要なら、今から少しずつでもとにかく始めよう

少しずつでも、とにかく始めていけば、
たった1歩と小さい歩みを始めただけだとしても、
そのたった1歩、小さい歩みをしたということは、
辿り着きたい場所に1歩近づいたということです。

その1歩を持続していくことで、
どんな大きなことも、どんなに遠くであろうと
そこへ辿り着くことができる。

今は、目の前は、小さな1歩かも知れませんが、
時間がたくさん必要なら、今から少しずつでもとにかく始めよう


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
時間は、積み木みたいなもの。高くも積めるし、崩れもする
をお届けする予定です。

相手の時間を奪うような頼みごとをしていないか?

2010-04-14 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

家で食事をして、ごちそうさまをした後
息子が、
「この食器とこれとこれは僕がかたづけるね。」と言ったり、
「どれを僕が片付ければいい?」訊いてくるようになった。

らいおんさんが、お願いをしなくても
行ってくれる息子に
「ありがとう、お願いします。」と言って片付け始めます。

そんな息子に感謝しています。




さて、本日の贈り物について

どんなことを人から頼まれたりすることがありますか?

 頼まれたら、断らず引き受けてしまう方ですか?

 何か理由をつけて、断る方ですか?

仕事とかで、自分の業務の範疇、担当ではないけど、
頼まれたりすることありますか?

 頼まれたら、断らず引き受けてしまう方ですか?

 自分の業務、担当ではないと断る方ですか?

何でも、かんでも自分のところに仕事がまわってくるなぁと
思ったことありますか?

 どうして、自分のところにまわってくるのだと思いますか?

 頼まれたら、お願いされたら割と断らず引き受けてしまう方ですか?

 何か理由をつけて、断る方ですか?

何で、自分に頼むのだろうと不思議に思ったりすることありませんか?

 そう思ったときには、どうして自分に頼むのか訊いたりしていますか?

 そういうときは、引き受けますか? 断りますか?


人から頼まれたときに、引き受けるか それとも断るかどうか
 どんなことで判断していますか?


自分自身が人から頼まれたりすると、
頼みごとの内容、誰から頼まれたか相手との人間関係、
時間的余裕、体力的・精神的余裕、自身の業務の状況などによって、
頼まれたことを引き受けるか、断るかどうかを
考えたり、判断したりいたりすると思います。

ときには、
自分にとって、メリットがあるかどうか?
引き受けることでのデメリットは何か?
を考えたりして判断することもあるでしょう。

人から頼まれたときに本当は引き受けたいけど、
どんなこと、どんなときだったら、断ってしまいますか?

人から頼まれたけど、
断りたいと思う理由はどんなことが多いですか?

どんなときには、引き受けたくない思いますか?

どんなことだったら、引き受けたくないと思いますか?


逆に、
どんなときに、人に頼んだりしますか?

 どうして、そういったときは人に頼むのですか?

どんなことを、人に頼んだりしますか?

 どうして、そのことを人に頼むのですか?

誰に頼んだりしますか?

 どうして、その人に頼んだりするのですか?


人に頼みごとをするときは、
頼みごとの内容によって、誰に頼むのかは、
よく考えたりすると思いますが、

相手との人間関係や
相手の時間的余裕、体力的・精神的余裕、業務の状況、
相手が頼みごとを引き受けてくれるか、断わられるかどうかまで
考えたりしますか?

ここまでは、考えたりする人もいるかと思いますが、

さらに、
自分の頼みごとは、相手にどんな影響を及ぼすか まで考えたりしますか?

ここまで、考える人は少ないかもしれませんね。

逆に、ここまで考えると
考えすぎで返って人に頼みごとをしたりすることなど
出来なくなってしまうかもしれませんね。


だから、
頼みごとをしたいと思ったら、
次のような基準で判断してみることをおすすめします。

相手の時間を奪うような頼みごとではないか?


何か頼みごとをしたら、全て相手の時間を奪うことでは?
と思ってしまう方もいるかもしれませんが、

相手が、時間を奪われたと思うかどうか、
相手にとって、その頼みごとがメリット、成長へとつながるかどうか、
自分のエゴ、自己中心的なもの、傲慢、所有欲、支配欲などからくる
頼みごとではないか

そういった意味で、
相手の時間をただただ、奪ってしまう頼みごとではないか
という基準で判断してみる。


今まで、あなたは、
相手の時間を奪うような頼みごとをしていないか?

ちょっと、振り返ってみてください。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
時間がたくさん必要なら、今から少しずつでもとにかく始めよう
をお届けする予定です。

今、手に入れようとしているものの先には、何があるのか

2010-04-13 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

息子が、最近
○○が食べたいとか
○○を買ってほしいとか
いろいろと主張するようになってきた。

自我に気づき、欲求に気づき始めているのだろう。
ある意味、自立ということなのかもしれない。

自立ということでは、喜ばしいことではあるが、
自己主張ばかりし始めたら、きっと、らいおんさんは疲れてしまうなぁ。

その辺は、息子と話し合い、折り合いをつけながら
協力、協同していけたらなぁと最近思う。




さて、本日の贈り物について

3~4年使ってきた携帯電話を最近スマートフォンに換えました。

以前の携帯では、電話とメール、カメラぐらいしか
機能を使っていませんでした。

それが、スマートフォンにしたら、
ものすごくいろんなことはできるし、
プログラムもいろんな種類があって、
ダウンロードすればどんどん追加できてしまう。

今までの携帯電話とのギャップに
少々戸惑ったりもしています。

そもそも、スマートフォンに換えた理由は、
以前の携帯が古くなったのと
画面が小さく見づらくなったのと
携帯と音楽と2つ機器を持つのが煩わしく1つにしたかったのと
カメラの画素が低く保存容量も少なかったので、改善したかったのと
インターネット、ブログなどへいつでも、どこからでものアクセスしたかったのと
旅先などですぐに、周辺情報やナビとして使えたら便利だなぁと思ったのと
スケジュール、記録など多彩な使い方が出来るなあと思ったのと、
すきま時間などに学習プログラムで語学や資格などの勉強も出来るなぁと思ったのと

とにかく、
ストレスを軽くしてくれ、便利に、快適に、自分の成長につながる
そう思ったのでスマートフォンに換えてみました。

まだ、使いこなしてはいませんが、
カメラはデジカメと同じくらいの画素で何千枚と撮れるようになったし、
チェックしているサイトをすぐに閲覧できるし、
英単語帳のプログラムをダウンロードしたので、ちょっと勉強したり、
思いついたことなどを忘れないようメモしたり、
思っていた通りのことを少しずつ行っています。

とにかく、
ストレスを軽くしてくれ、便利に、快適に、自分の成長につながることを
実感していますし、これからも期待できます。


あなたが、
最近、手に入れたものって何ですか?

 どうして、手に入れたのですか?

 手に入れて何か変わりましたか?


近いうちに手に入れたいものって何ですか?

 どうして、手に入れたいのですか?

 手に入れたら何が変わるのでしょうか?


目標や夢って何ですか?

 どうして、それが目標や夢なのですか?

 目標や夢が達成、叶ったら、自分はどうなりますか?


たくさんお金が欲しい。
欲しいものはたくさんある。
もっと勉強したい。
成功したい。
裕福に幸せになりたい。 etc

手に入れたいものは、たくさんあることでしょう。

手に入れたいもの、手に入れようとしているもの
それらが、実際に手に入ったらどうなるのでしょうか?

例えば、
たくさんのお金が入ったら?
 そのお金で欲しいものを欲しいだけ買う。
欲しいものを買ったら?
 欲しいものを手に入れたら満足、幸福。
本当に?
手に入れた瞬間は、満足で幸福かもしれないけど、
すぐに、満足、幸福は薄れてしまうだろう。

欲しいものを買いたい?
 とにかく、欲しいから買っちゃった。
気づいたら借金していたってことになっていませんか。


手に入れたいもの、手に入れようとしているもの
それを実際に手に入れることで、
自分自身は、何をどうしたいのか?
自分自身は、どうなりたいのか?

手に入れたいもの、手に入れようとしているもの先は、どうなっているのか?

今、手に入れようとしているものの先には、何があるのか

そのことを考え、目を向けてみてください。

心底望むものを手に入れるために、
余計なもの、遠回り、悪循環に陥らないためにも、
今、手に入れようとしているものの先には、何があるのか
考えて、目を向けてみてください。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

↓贈り物の みどころ、成分解析へ ポチっとな↓
blogram投票ボタン

ちなみに、明日は、
相手の時間を奪うような頼みごとをしていないか?
をお届けする予定です。