goo blog サービス終了のお知らせ 

さつきのひとりごつ

リポーター、ディレクター、そしていつのまにかママ4年生(只今チアダンス休部中)今日もできるだけ楽しく笑顔でいきましょう♪

台風ただいま通過中

2012年08月05日 23時04分11秒 | イベント
台風が与論を直撃していて、青い空青い海どころが、雨と強風のなかロケを敢行してます

二日目がやっとおわり、レストランも閉店時間がすぎてしまいましたが、お弁当をつくって、スタッフ分くださった料理長、支配人の優しさにすくわれています

おにぎりおいしすぎます

クタクタですが、おにぎりのおかげで生き返りました

与論のみなさんのおかげで番組づくりできてます
みなさん、ほんっとあったかい!

感謝感謝

お疲れさまでした

与論なう

2012年08月04日 01時24分52秒 | イベント








与論に無事つきました。
明日からのロケにそなえ、一人ロケハンのため先のりです。
与論三度目にして、はじめて憧れのプリシアリゾートホテルに滞在させていたでいてます。
一人ご馳走いただき、ワインもあけさせていただきましたとさ

台風が近づいてるとのこと、青い海、青い空、与論の魅了をお伝えできるように晴れてください!!

お留守番のここまこはパパとじいじばあばにお願いしてます
万が一を考え、保険証券の場所も伝えてきました
心配性ですね

今朝は下痢気味のまこのためにお姉ちゃんが薬を上手に飲ませてくれてました
姉妹仲良くお留守番頑張ってね

よろしくお願いします!!

さー、明日は東京からタレントさん三名、鹿児島からスタッフ5名が到着します
うち二人は小さいお子を持つパパさんたち
連日の残業にくわえ、出張とお留守番のママさん、お子たちにとってはたまったもんじゃないと思います
その気持ちよくわかります

お互い良い方向にスムーズに過ごせますように

ではおやすみなさい

そうめんのCM

2012年07月20日 22時23分28秒 | イベント
みたよー!
といって、小学校の友達や中学校の友達からも久々に連絡をもらって嬉しい限りです

おもいのほか、反響がありびっくりしてます

沖永良部のばあばにもしらせたくて調べたところ、次は21日午前10時20分頃に放送あるそうです

そして、10時25分からは例の特番のひとつ『キバレ!アスリート応援プロジェクト』です

ここで、お知らせしそびれてましたが、もう3週目です
でも、8月に再放送あります

明日は鹿児島実業男子新体操部
かっこいいし、楽しいし最高でしたよ!!

そしてそして、明日は県体育館で13時よりダンスの大会があります
ゴールデンサニーズは出場しますが、休部中の私は司会進行としてお手伝いさせてもらいます

チアダンスに興味ある方は遊びにきてください♪

ではでは皆さま、一週間お疲れ様でした
良い週末を♪

沖永良部にいってきました

2012年07月10日 12時42分16秒 | イベント

7月6日に沖永良部のおばあちゃんが亡くなって、土日月と沖永良部にいってました

ここまこからすると、ひいおばあちゃんです

89歳だったこともあり、思い出話など盛り上がって、とてもよいお葬式でした

藤枝おばあちゃんもきっと天国でっ笑ってくれてるだろうなぁ

飛行機の乗ってる間、終始ごきげんだったここちゃんでした

まこちゃんもちょっとはぐずったけど、パパのお膝の上でがんばってました

ここちゃんは、はじめて「死ぬ」ということを理解したみたい

お葬式会場で、棺に入ってるおばあちゃんを何回も見ては。「まだ起きない。まだ起きない」と言っていましたが

二日目にはわかったみたい

とはいえ、遠い親戚にあたる、4、2、0歳の三姉妹の女の子たちと友達になり全力で走り回っていました

えらぶのひいおじいちゃんのおうちにはきれいな花がたくさんあって、うれしー!と大喜びでした

しかも、オモチャをたくさん買ってくれていました

センスがいい

 

お葬式ではいろんな話が聞けてよかったです

藤枝おばあちゃんは、生まれは沖永良部だけど、小学校、中学校、高校とずーっと神戸で育ち、

就職は神戸の阪急デパートで、エレベーターガールをしていたという

なんともハイカラで美人なおばあちゃんだったということ

21歳の時、いよいよ戦争で危ないということで、藤枝おばあちゃんのお父さんが奥さんと娘を沖永良部

に疎開させたけど、大変な思いで沖永良部についたそう

でも、そこからが本当に大変でエレベーターガールから農業の仕事にかわり、体もこわしたそう

そうしてお見合いで沖永良部のおじいちゃんと結婚したということなどなどいろんな話を聞きました

戦争でいろんな人生がかわっていくなぁとつくづく感じました

ひいおじいちゃんと話してたら、今、あの戦後の混乱に陥ったら、今の人は餓死してしまうよと言ってました

昔の人には生き抜く力があったけど、今の人たちはどうかなってことですね

戦後の苦労を思えば、今日の編集もなんのその!

大きなパワーをもらってきました

たまってる仕事を片付けます!

 

では今日も前向きに♪

良い一日にしていきましょう

 

 


姪っ子ちゃんお誕生日おめでとう!

2012年07月03日 13時09分16秒 | イベント

目の中に入れても痛くないほどかわいいかわいい姪っ子ちゃん、

昨日で12歳になりました

おめでとう!

早いねー

バイリンガルで日本語、英語を流暢に話し、フルートしたり、、体操したり、

帰省中にチアをしたり、三味線したり、漢字検定にチャレンジしたり、はたまた田植えしたりと

なんとも好奇心旺盛でスマートな女子です

みんなでお祝いしたよー

ちびっこたちもじーっとしてます

プレゼントのそろばんをとっての喜んでました

みんなも興味津々

そろばんに興味を示すなんて、さすがです!

おめでとう!

12歳もいっぱい楽しいこと経験して今のまま健やかに成長していってね♪

 

では今日も前向きに

良い一日にしていきましょう♪


女子会♪

2012年07月02日 15時10分37秒 | イベント


金曜の夜は女子会でした
といっても、メンバーは私とこことまこのいつものメンバー、いつメンです
帰り道の途中のお寿司屋さんでまこちゃんは、ひたすらなっとうまき
ここちゃんは、フライドポテトとサーモン
私は貝、海老、いか、サーモン

平日は一皿90円なので3人でお腹いっぱい食べても、お財布に優しいのです
あ、でも育ち盛りになったらどうかな?
確実にエンゲル係数高くなりそうですねー

では、今日も前向きに
良い一日にしていきましょう♪

姫な一日♪

2012年05月21日 13時35分18秒 | イベント

記録のために残させてください

19日、土曜は私の誕生日でした

なので、一年に一度の贅沢を計画してみました

まずは、愛するわが子たちを保育園に預け、両親を誘い城山観光ホテルの朝食ブッフェ2100円

父が出してくれました。うふふ。ラッキー。誘ったのは自分ですが、この年になっても親にたかる?甘えてしまいます

お次は、地元下荒田のうちだ化粧品にてバースデーエステ 無料

ほんとにうちだのエステおすすめです

無料体験や1000円のお試しコースもあります

毛穴の奥から汚れがとれたごちあります

部屋の片づけに一週間分の見て見ぬふりしていた洗濯物の山をやっつけて

やっぱり贅沢ばかりはしてられませんからね

保育園にお迎えに行き、家族4人で徒歩圏内のホテルニュー福丸

今はアクアガーデン福丸のビアガーデンにいきました

前から行ってみたいねと言っていたところをトミーが予約してくれていまして

ありがたいことでした

貸切ではないけど、3組しかいなく、子供席もあり子供が動きまわっても迷惑をかけることなく大丈夫でした

子連れでビアガーデンにいきたいときはオススメです

まこちゃん、生まれてはじめてのビアガーデン、カルピスとオレンジジュースを飲みすぎてはいてしまいました

ふだんジュースは飲まないからおなかがビックリしたね

こちらは女性3000円、男性3500円の今月は一割引きでした

ただ、子供一人につき500円と言われ、飲み放題ですが食べ放題ではないので子供メニューもなかったので

1歳で500円は正直高いなと思いましたが

吐いて迷惑もかけてるし、そこは素直に従いました

桜島とNHKをながめる景色はいいし、歩いて帰れるのでまた利用したいです

残業で夜10時すぎまで会社にいた誕生日もあったりといろいろでしたが、今年は今までで一番幸せな誕生日を過ごすことができた気がします

感謝感謝です

 

金環日食鹿児島市はみれなかったです 残念

では、皆さま今日も良い一日を♪